【ポケモンSV】エルフーンの育成論と対策【藍の円盤】

エルフーンの育成論
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、エルフーンの育成論と対策を掲載しています。

エルフーンの関連記事
SV攻略wiki
外部リンクアイコン図鑑情報
ポケモン攻略部育成論

エルフーンの基本情報

エルフーンエルフーン
くさタイプ フェアリータイプ
HP
種族値60 60 (512位)
攻撃
種族値67 67 (515位)
防御
種族値85 85 (243位)
特攻
種族値77 77 (339位)
特防
種族値75 75 (324位)
素早
種族値116 116 (47位)

最高 無振り 下降 最低
HP 167 167 135 120 120
攻撃 130 119 87 78 64
防御 150 137 105 94 81
特攻 141 129 97 87 73
特防 139 127 95 85 72
素早さ 184 168 136 122 108

特性

特性 効果
いたずらごころ外部リンクアイコン
変化技を優先度を+1する。相手があくタイプのポケモンの場合は失敗する
すりぬけ外部リンクアイコン
壁と身代わりを無視して攻撃できる
ようりょくそ外部リンクアイコン
戦闘中の天気が「ひざしがつよい」の時、「すばやさ」が2倍になる

タイプ相性(弱点)

×4
どくタイプ
×2
ほのおタイプこおりタイプひこうタイプはがねタイプ
×0.5
みずタイプくさタイプでんきタイプかくとうタイプじめんタイプあくタイプ
×0.25 -
無効
ドラゴンタイプ

相性の良いテラスタイプ

タイプ 強み
ゴースト いたずらごころよりも先に動いてくる「しんそく」を無効にできる
ほのお 弱点のほのお、こおり、はがねを半減し、呼びやすい草タイプに対して有利

エルフーンの強みと役割

ポケモンのポイントフェアリータイプのいたずらごころ持ち

ポケモンのポイント有用な補助技を豊富に覚える

ポケモンのポイント「やどみが」のコンボは決まりにくくなっているので注意

フェアリータイプのいたずらごころ持ち

特性の「いたずらごころ」は悪タイプに無効にされてしまう欠点を持ちますが、エルフーンは悪タイプに有利なフェアリータイプのため、他の「いたずらごころ」持ちよりも悪タイプを呼びにくいです。ただし、現環境の悪タイプ筆頭はイーユイなどの「四災ポケモン」となっており、悪タイプにもかかわらずエルフーンに有利なため過信は禁物です。

有用な補助技を豊富に覚える

エルフーンは「おきみやげ」「アンコール」「ちょうはつ」などの妨害系の補助技を筆頭に、「おいかぜ」「にほんばれ」「トリックルーム」などの場を整える補助技も覚えます。これらを「いたずらごころ」で優先度+1で打てるのがエルフーンの最大の強みで、サポートとしての運用が主になるでしょう。

「やどみが」のコンボは決まりにくくなっているので注意

過去作をプレイしていた方は、「いたずらごころ」からの「やどりぎのタネ+みがわり」のコンボがエルフーンの代名詞となっているかもしれません。しかし、今作は補助技が効かないサーフゴーの存在から簡単に対策できるようになっています。また、「やどりぎのタネ」が効かない草タイプにもオーガポンという環境上位のポケモンがいますのでこの型のエルフーンは動かしにくいです。

エルフーン(タスキ型)の育成論

育成例

エルフーン画像 テラス ゴースト
特性 いたずらごころ
性格 おくびょう
持ち物 きあいのタスキ
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 135 - 106 129 95 184
努力値 - - 4 252 - 252

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 フェアリータイプ 95 100 15
確定枠 あくタイプ - 100 20
自由枠 あくタイプ - 100 10
自由枠 ノーマルタイプ - 100 5

その他の技候補

がむしゃら外部リンクアイコン
きあいのタスキと相性の良い技。対面性能を上げることができる
しびれごな外部リンクアイコン
命中は75と低いが、麻痺にすることによって大きなアドバンテージを取れる技
おいかぜ外部リンクアイコン
後続の素早さ関係を逆転できる。鉢巻水ウーラオスなど、素早さが中途半端な高火力ポケモンと相性◯

おきみやげやアンコールで起点を作成する

「きあいのタスキ」+「いたずらごころ」で行動保証を担保しつつ、「おきみやげ」や「アンコール」で起点を作成する型です。エルフーンは覚える技が豊富なため、対面性能を上げる「がむしゃら」やS関係を操作できる「しびれごな」「おいかぜ」など、パーティに合わせてカスタイマイズできます。

エルフーン(トリルor晴れ始動型)の育成論

育成例

エルフーン画像 テラス ゴースト
特性 いたずらごころ
性格 おくびょう
持ち物 だっしゅつボタン
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 167 - 112 98 107 165
努力値 252 - 52 4 92 108

主な調整意図

H-D 補正なしハバタクカミの眼鏡ムーンフォース確定耐え
S 最速ウーラオス抜き

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 フェアリータイプ 95 100 15
自由枠 ほのおタイプ - - 5
確定枠 あくタイプ - 100 10
自由枠 ノーマルタイプ - 100 5

その他の技候補

トリックルーム外部リンクアイコン
にほんばれとの選択。トリルパでの運用の際はこちらを採用。また、アラブルタケやブースターと組ませる際はにほんばれと両採用にするとどちらも活用できる
おいかぜ外部リンクアイコン
晴れ/トリルエースが倒されてしまった後、もう1匹のポケモンの素早さサポートができる

確実に晴れorトリルエースに繋ぐ

おすすめ晴れエース おすすめトリルエース
トドロクツキ画像トドロクツキ ウガツホムラ画像ウガツホムラ ガチグマ(アカツキ)画像ガチグマ(アカツキ) ブリザポス画像ブリザポス

「いたずらごころ」で確実に「にほんばれ」か「トリックルーム」を展開し、脱出ボタンを発動させてエースに繋ぐ型です。フィールド全体に影響を与える技は悪タイプのポケモンに無効にされないため、ほぼ確実に展開を作れる点が他の始動要員との差別点になります。

エルフーンの対策

サーフゴーでの対策が最も簡単

サーフゴー画像サーフゴー

エルフーンの強みである補助技を防ぐことができ、タイプ相性も有利なサーフゴーが対策として最も簡単です。サーフゴーが採用されている構築であれば、エルフーンに苦戦することはないでしょう。

エースのストッパーになるポケモンを選出する

ミミッキュ画像ミミッキュ ヘイラッシャ画像ヘイラッシャ パオジアン画像パオジアン

エルフーンと対戦する際は、エルフーン本体よりもサポート後に出てくるエースポケモンの対策をするのがおすすめです。スペックの高いポケモンの中だと、行動保証のあるミミッキュや「てんねん」で積み技を封殺できるヘイラッシャ、「つららおとし+ふいうち」のリーチが長い襷パオジアンなどがおすすめになります。

関連記事

育成論一覧

育成論全ポケモン育成論 碧の仮面育成論碧の仮面育成論 藍の円盤育成論藍の円盤育成論

禁止伝説の育成論

ミライドンの画像ミライドン コライドンの画像コライドン ザシアンの画像ザシアン
黒馬バドレックスの画像黒馬バドレックス 白馬バドレックスの画像白馬バドレックス ザマゼンタの画像ザマゼンタ
ムゲンダイナの画像ムゲンダイナ 月食ネクロズマの画像月食ネクロズマ ソルガレオの画像ソルガレオ
ルナアーラの画像ルナアーラ 日食ネクロズマの画像日食ネクロズマ ゼクロムの画像ゼクロム
レシラムの画像レシラム ホワイトキュレムの画像ホワイトキュレム ブラックキュレムの画像ブラックキュレム
ディアルガ(オリジンフォルム)の画像ディアルガ(オリジンフォルム) パルキア(オリジンフォルム)の画像パルキア(オリジンフォルム) ギラティナ(オリジン)の画像ギラティナ(オリジン)
パルキアの画像パルキア ギラティナの画像ギラティナ ディアルガの画像ディアルガ
グラードンの画像グラードン カイオーガの画像カイオーガ レックウザの画像レックウザ
ルギアの画像ルギア ホウオウの画像ホウオウ ミュウツーの画像ミュウツー

人気の育成論

ハバタクカミの画像ハバタクカミ カイリューの画像カイリュー 岩オーガポンの画像岩オーガポン
水オーガポンの画像水オーガポン 炎オーガポンの画像炎オーガポン 草オーガポンの画像草オーガポン
パオジアンの画像パオジアン ガチグマ(アカツキ)の画像ガチグマ(アカツキ) 連撃ウーラオスの画像連撃ウーラオス
ブリジュラスの画像ブリジュラス サーフゴーの画像サーフゴー 霊獣ランドロスの画像霊獣ランドロス
イーユイの画像イーユイ

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

トリルはいたずらごころ持ちであっても優先度-6なのでエルフーンに採用する利点は皆無だと思います。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記