パオジアンの育成論と対策|おすすめの性格【ポケモンSV】

パオジアン
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、パオジアンの育成論と対策です。

パオジアンの関連記事
SV攻略wiki
外部リンクアイコン図鑑情報
ポケモン攻略部育成論

パオジアンの基本情報

パオジアンパオジアン
あくタイプ こおりタイプ
HP
種族値80 80 (207位)
攻撃
種族値120 120 (65位)
防御
種族値80 80 (221位)
特攻
種族値90 90 (191位)
特防
種族値65 65 (372位)
素早
種族値135 135 (11位)

最高 無振り 下降 最低
HP 187 187 155 140 140
攻撃 189 172 140 126 112
防御 145 132 100 90 76
特攻 156 142 110 99 85
特防 128 117 85 76 63
素早さ 205 187 155 139 126

特性

特性 効果
わざわいのつるぎ外部リンクアイコン
この特性のポケモンが場にいる間、自分以外の防御が3/4になる。

タイプ相性(弱点)

×4
かくとうタイプ
×2
ほのおタイプむしタイプいわタイプはがねタイプフェアリータイプ
×0.5
こおりタイプゴーストタイプあくタイプ
×0.25 -
無効
エスパータイプ

相性の良いテラスタイプ

タイプ 強み
こおり メインウェポンの氷技を強化する。扱いやすい「こおりのつぶて」が強化されるので、抜き性能が増す。
あく 悪技を主体に戦う場合はこちら。一貫性が高く、より強力な「ふいうち」を打てる点が大きい。
ゴースト 「しんそく」や「マッハパンチ」を無効にするためのタイプ。対カイリュー性能はトップクラスとなる。

パオジアンの強みと役割

ポケモンのポイント圧倒的な素早さを活かした物理アタッカー
ポケモンのポイント特性「わざわいのつるぎ」で相手の防御デバフ
ポケモンのポイント抜き性能を後押しする2種類の先制技

圧倒的な素早さを活かした物理アタッカー

パオジアンはA120/S135という攻撃面の圧倒的な種族値を持つ物理アタッカーです。氷・悪という攻めにおける理想的な複合タイプを備えており、多くの相手に対してタイプ一致技を等倍以上で通すことができます。

高速ポケモンの素早さ関係

ドラパルト画像ドラパルト
最速:213
テツノツツミ画像テツノツツミ
最速:206
パオジアン画像パオジアン
最速:205
ハバタクカミ画像ハバタクカミ
最速:205
マスカーニャ画像マスカーニャ
最速:192
トドロクツキ画像トドロクツキ
最速:188

特性「わざわいのつるぎ」で相手の防御デバフ

パオジアンは特性「わざわいのつるぎ」の効果により、シングルバトルでは対面の相手の防御を無条件で3/4にカットすることができます。素の状態で「いのちのたま」を持っているような火力となり、その指数はA特化セグレイブ(攻撃種族値145)を超えます。

抜き性能を後押しする2種類の先制技

パオジアンはただでさえ攻撃性能に長けていますが、「こおりのつぶて/ふいうち」という2種類のタイプ一致先制技を使用することができます。そのため「こだわりスカーフ」などで素早さで上を取るという対策が効きづらく、処理が非常に困難なポケモンとなっています。

パオジアン(きあいのタスキ型)の育成論

育成例

パオジアン画像 テラス こおり
特性 わざわいのつるぎ
性格 いじっぱり
持ち物 きあいのタスキ
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 155 189 101 99↓ 85 187
努力値 - 252 4 - - 252

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 こおりタイプ 80 100 15
確定枠 こおりタイプ 40 100 30
確定枠 あくタイプ 80 100 15
自由枠 こおりタイプ - 30 5

その他の技候補

ふいうち外部リンクアイコン
悪タイプの先制技として起用。
せいなるつるぎ外部リンクアイコン
ミラーやドドゲザンに対する有効打。

弱点の耐久力をタスキでカバー

パオジアンの弱点である耐久の低さを「きあいのタスキ」で補った型です。先制技の「こおりのつぶて」を合わせると対面性能が非常に高く、多くのパーティに対して初手に選出しやすい型です。

パオジアン(いのちのたま)の育成論

育成例

パオジアン画像 テラス こおり
特性 わざわいのつるぎ
性格 いじっぱり
持ち物 いのちのたま
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 155 189 101 99↓ 85 187
努力値 - 252 4 - - 252

主な調整意図

A 珠+氷テラス+「こおりのつぶて」でH4振りハバタクカミに対して131 ~ 157 (100 ~ 119.8%)の確定一発

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 こおりタイプ 80 100 15
確定枠 こおりタイプ 40 100 30
確定枠 あくタイプ 80 100 15
自由枠 ノーマルタイプ - - 20

その他の技候補

ふいうち外部リンクアイコン
悪タイプの先制技として起用。
せいなるつるぎ外部リンクアイコン
ミラーやドドゲザンに対する有効打。

火力重視の抜きエース

「いのちのたま」を持たせることで、高い攻撃性能をさらに底上げした型です。性格「いじっぱり」かつ氷テラスを切ることで、先制技の「こおりのつぶて」でハバタクカミを一撃で倒すことができる凄まじい火力を誇ります。

ステルスロックによる補助は必須

コノヨザル画像コノヨザル カバルドン画像カバルドン ディンルー画像ディンルー

パオジアンの抜き性能をサポートするためには、相手のタスキやマルスケを潰せる「ステルスロック」が非常に重要になります。耐久面を捨てた構成なので、なるべく対面の相手を一方的に倒せる状況でパオジアンを場に出すことが理想です。

パオジアン(こだわりハチマキ)の育成論

育成例

パオジアン画像 テラス あく
特性 わざわいのつるぎ
性格 いじっぱり
持ち物 こだわりハチマキ
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 165 188 100 99↓ 85 179
努力値 76 244 - - - 188

主な調整意図

HB ディンルーの無振り「じしん」ニ耐え
S 最速テツノドクガ抜き

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 こおりタイプ 85 90 10
確定枠 あくタイプ 80 100 15
自由枠 こおりタイプ 40 100 30
自由枠 あくタイプ 70 100 5

その他の技候補

テラバースト外部リンクアイコン
テラスタイプ次第で選択肢に入る。フェアリーやでんきが候補。

悪テラス「かみくだく」で物理受けを貫通

かみくだくでヘイラッシャを乱数2発
パオジアンの悪テラス「かみくだく」は数値で受けてくる物理受けを強引に突破する手段として有効です。

受け出しは間に合わないことに加え、「つららおとし」と合わせた技範囲でタイプ受けも許さないことから物理アタッカーでありながら相手の物理受けを突破する破壊力を持ちます。

パオジアン(こだわりスカーフ)の育成論

育成例

パオジアン画像 テラス フェアリー
特性 わざわいのつるぎ
性格 いじっぱり
持ち物 こだわりスカーフ
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 157 189 116 99↓ 86 170
努力値 12 252 124 - 4 116

主な調整意図

HB カイリューの「するどいクチバシ」+「テラバースト」を確定耐え
S 「こだわりスカーフ」ガブリアス抜き

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 こおりタイプ 85 90 10
自由枠 あくタイプ 80 100 15
自由枠 ノーマルタイプ 80 100 10
自由枠 かくとうタイプ 90 100 15

その他の技候補

こおりのつぶて外部リンクアイコン
先制技が欲しい場合におすすめ。

環境トップの高速ポケモンを抜き去るアタッカー

環境に多い高速アタッカー
テツノツツミ画像テツノツツミ
S種族値:136
ハバタクカミ画像ハバタクカミ
S種族値:135
パオジアン画像パオジアン
S種族値:135

パオジアンは環境のポケモンの中でも特に速く、「こだわりスカーフ」をもたせることでそれらの上を確実に取ることができます。

パラドックスポケモンのS上昇に対してもテラスタルをすることで攻撃を確実に耐えて、返しの高火力技で倒し切る動きが強力です。

ミラーで強いパオジアンを実現

チェックマーク特性無効+パオジアンの氷・悪技の両方を半減で受け出し可能

チェックマークミラーで上から「せいなるつるぎ」or「テラバースト」

チェックマーク「ぜったいれいど」無効のサイクルが可能

「こだわりスカーフ」型はミラーにおいて、氷+悪の両方を半減かつ上から弱点を突けるため、有利を取れる型となっています。

特に自身が氷タイプなので「ぜったいれいど」に対して安全に受け出せるのも強みです。

「わざわいのつるぎ」を無効化できる

お互いに特性「わざいわいのつるぎ」の場合はその効果が無効化されます。よってパオジアン自身の防御を下げられること無く繰り出す動きが可能です。

パオジアン(とつげきチョッキ)の育成論

育成例

パオジアン画像 テラス でんき
特性 わざわいのつるぎ
性格 いじっぱり
持ち物 とつげきチョッキ
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 171 187 102 99↓ 86 172
努力値 124 236 12 - 4 132

主な調整意図

HB ディンルーの無振り「じしん」ニ耐え
S 準速トドロクツキ抜き

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 こおりタイプ 85 90 10
確定枠 ノーマルタイプ 80 100 10
自由枠 かくとうタイプ 90 100 15
自由枠 あくタイプ 70 100 5

その他の技候補

こおりのつぶて外部リンクアイコン
「ふいうち」と選択
かみくだく外部リンクアイコン
タイプ一致のメインウェポンとして採用できる。

特殊技を耐えて対面処理

テツノツツミのメガネドロポン耐え
「とつげきチョッキ」型は「きあいのタスキ」を持たずとも相手の特殊アタッカーとの打ち合いを確実に制する動きが可能になります。

特に自身が氷タイプであることからテツノツツミの「フリーズドライ」に受けだしても凍ることがなく、その後の「ハイドロポンプ」を余裕を持って耐えながら処理することができます。

パオジアンのおすすめの対策

チェックマーク先制技半減で上から殴る

チェックマークパオジアンより速いポケモンを選出する

チェックマーク「ぜったいれいど」まで対応するのは難しい

先制技半減で上から殴る

テツノツツミ画像テツノツツミ 連撃ウーラオス画像連撃ウーラオス マリルリ画像マリルリ

「こおりのつぶて/ふいうち」の両方を等倍以下に抑えながら先制技などで上から殴れるポケモンを入れておけば、削れたパオジアンをスムーズに処理することができます。特にマリルリはタイプ一致技2種類に加えてサブウェポンの「せいなるつるぎ」も半減できるので相性抜群です。

パオジアンより速いポケモンを選出する

連撃ウーラオス画像連撃ウーラオス イーユイ画像イーユイ ハバタクカミ画像ハバタクカミ

※「こだわりスカーフ」を使いこなすのがおすすめです

パオジアンが環境の中心である限りは基本選出にパオジアンより速いポケモンを組み込むようにしましょう。

パオジアンの低速ポケモンでの対処は「つららおとし」の怯みや「テラバースト」の存在から難しく、「こだわりスカーフ」持ちなどでの対処が求められます。

「ぜったいれいど」まで対応するのは難しい

ディンルー画像ディンルー ヘイラッシャ画像ヘイラッシャ ドヒドイデ画像ドヒドイデ

テラスタルをしたディンルーやヘイラッシャといったポケモンであればパオジアンとの打ち合いは可能ですが、「ぜったいれいど」にはどうしても抵抗できません。これらのポケモンでパオジアンを対策することはできますが、「ぜったいれいど」に関しては諦めるのも肝心です。

パオジアンのみんなの育成論

関連記事

育成論一覧

育成論全ポケモン育成論 DLC育成論.pngDLCポケモンの育成論

DLC追加ポケモンの育成論

グライオンの画像グライオン 岩オーガポンの画像岩オーガポン 水オーガポンの画像水オーガポン
炎オーガポンの画像炎オーガポン 草オーガポンの画像草オーガポン キチキギスの画像キチキギス
ガチグマ(アカツキ)の画像ガチグマ(アカツキ) ドダイトスの画像ドダイトス カミッチュの画像カミッチュ
ピクシーの画像ピクシー マンムーの画像マンムー ヤバソチャの画像ヤバソチャ
ミロカロスの画像ミロカロス エンペルトの画像エンペルト イイネイヌの画像イイネイヌ
マシマシラの画像マシマシラ クワガノンの画像クワガノン キュウコンの画像キュウコン
アローラキュウコンの画像アローラキュウコン ゴリランダーの画像ゴリランダー ジャラランガの画像ジャラランガ
シャンデラの画像シャンデラ ローブシンの画像ローブシン シザリガーの画像シザリガー
オーロットの画像オーロット ニョロトノの画像ニョロトノ カビゴンの画像カビゴン
ゴウカザルの画像ゴウカザル

人気の育成論

イーユイの画像イーユイ 霊獣ランドロスの画像霊獣ランドロス 連撃ウーラオスの画像連撃ウーラオス
一撃ウーラオスの画像一撃ウーラオス パオジアンの画像パオジアン ハバタクカミの画像ハバタクカミ
サーフゴーの画像サーフゴー ディンルーの画像ディンルー カイリューの画像カイリュー

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

パオジアンはモフモフとしてほしかった、ところてんみたいで使いたくない

3 名無しさん

流石に全部のポケモンに勝つなんて無理だから、他の手持ちで補完するのが普通 トドロクツキはテラスタイプ次第でマジで最強そうだけども

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記