![]() |
ぎゃくじょう おくびょう じゃくてんほけん |
もえあがるいかり ぼうふう わるだくみ ちょうはつ |
実数値(努力値) | 165-*-111(4)-152(252)-145-156(252) |
B | 余り |
---|---|
C | 火力を高めるため振り切り |
S | 激戦区である90族を抜くため最速 |
もえあがるいかり | タイプ一致の悪技。20%の確率で怯みを狙える |
---|---|
ぼうふう | タイプ一致の飛行技。ダイマ時の火力が高い暴風を採用 |
わるだくみ | Cを2段階上げる強力な積み技。受け崩しとして優秀 |
ちょうはつ | 相手の起点作成を阻止できる優秀な技。ダイマックス時にダイウォールとして使用可能 |
![]() |
ぎゃくじょう おくびょう こだわりスカーフ |
もえあがるいかり エアスラッシュ とんぼがえり おきみやげ |
実数値(努力値) | 165-*-111(4)-152(252)-145-156(252) |
S16最終39位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
塩麹 ![]() |
B | 余り |
---|---|
C | 火力を高めるため振り切り |
S | スカーフ込みで役割対象の黒バドレックスを抜くため最速 |
もえあがるいかり | タイプ一致の悪技。ダイアークのDダウンで相手を崩しに行く動きが強力 |
---|---|
エアスラッシュ | タイプ一致かつダイジェットの媒体になる飛行技。30%の確率で怯みを狙える |
とんぼがえり | スカーフとんぼがえりでサイクルを形成できる。ダイワームで相手のCを1段階下げることも可能 |
おきみやげ | 後続の起点を作れる自主退場技。ダイマックス時にダイウォールとして使用可能 |
![]() ![]() ![]() |
スカーフを持たせることで、最終日付近で増加傾向にあった黒バドレックスを上から悪技で縛ることができます。黒バドレックスに後出しから対応できる耐性と数値を持っている他、HBベースの振り方が多い日食ネクロズマに対しても悪技でゴリ押していくことが可能です。
また、スカーフとんぼで柔軟なサイクルを形成できる点も魅力で、有利対面を作ることができればダイアークで積極的に崩しにいくこともできます。
黒バドレックスに耐性+数値で安定して受け出せる数少ないポケモンであり、さらにスカーフで上から悪技で縛れている点が魅力的だと感じました。相手視点は「わるだくみ」や「みがわり」の択もあるため、むやみに引けず、そのまま居座ってくれて黒バドレックスを突破できるといった試合も多かったです。
スカーフとんぼによる対面操作で、有利対面になったら積極的にダイマを切り、ダイアークで崩していける点も強力でした。「ぎゃくじょう」によるC上昇でダイマ同士の打ち合いにも強く、ダイウォールを絡めれば、相手のダイマを枯らした後にスカーフで上から「ぎゃくじょう」込みの高火力を押し付けていくこともできます。
1位 |
![]() |
---|---|
2位 |
![]() |
3位 |
![]() |
4位 |
![]() |
5位 |
![]() |
6位 |
![]() |
7位 |
![]() |
8位 |
![]() |
9位 |
![]() |
10位 |
![]() |
![]() |
おすすめ度
![]() ・タイプ一致技を半減で受けられる ・砂下で特防が1.5倍 ・岩技で弱点を突くことが可能 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・タイプ一致技を半減で受けられる ・電気技で弱点を突くことが可能 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・ばけのかわによる行動保証が強力 ・珠A2↑じゃれつくで無振りファイヤーをダイマ時でも確定1発 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・じゃれつくで無振りファイヤーを確定1発 ・チョッキを持たせれば安定して打ち合える |
![]() |
おすすめ度
![]() ・弱点保険を発動させずに物理高火力で押し切れる |
採用されている構築はありませんでした。
最終順位 | パーティ | ||
---|---|---|---|
52位 |
![]() |
||
エボシ
![]() |
最終順位 | パーティ | ||
---|---|---|---|
39位 |
![]() |
||
塩麹
![]() |
|||
52位 |
![]() |
||
エボシ
![]() |
採用されている構築はありませんでした。
![]() 型解説トップに戻る |
|
S16の注目型解説 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ポケモン攻略部
くろこ
ガラルファイヤーの型解説【ソードシールド】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。