S16で最終92位を獲得したこきび様のパーティを紹介しています。
![]() |
プリズムアーマー いじっぱり ラムのみ |
メテオドライブ サイコファング じしん りゅうのまい |
実数値(努力値) | 173(4)-229(252)-147-*-129-129(252) |
![]() |
いかく ようき きあいのタスキ |
じしん がんせきふうじ ステルスロック じばく |
実数値(努力値) | 165(4)-197(252)-110-*-100-157(252) |
![]() |
せいでんき ずぶとい イアのみ |
ボルトチェンジ ぼうふう かいでんぱ はねやすめ |
実数値(努力値) | 197(252)-*-150(252)-145-111(4)-120 |
![]() |
リベロ いじっぱり いのちのたま |
かえんボール とびひざげり とびはねる ふいうち |
実数値(努力値) | 155-184(252)-95-*-96(4)-171(252) |
![]() |
フェアリースキン おだやか たべのこし |
ハイパーボイス シャドーボール めいそう あくび |
実数値(努力値) | 201(244)-*-114(228)-130-170(36)-80 |
![]() |
ばけのかわ ようき カムラのみ |
じゃれつく のろい みがわり いたみわけ |
実数値(努力値) | 132(12)-141(244)-100-*-125-162(252) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
環境に多いサンダーザシアンの並びに対して強く出れる積みサイクルがコンセプトとなっています。初手ランドで「ステルスロック」を撒いた後に、相手のダイマサンダーに対してこちらのサンダーで「かいでんぱ」を撒き、日食ネクロの起点を作っていきます。
サンダーザシアンの残り1体が、ほとんど悪ラオスorカバルドンなので、竜舞を積んだネクロで全抜きを狙うことが可能です。
ステロが必要ない構築に対しては、カムラミミッキュで起点を作っていきます。起点作成の他にも相手のダイマックス枯らしや、「のろい」「いたみわけ」で相手のHPを削ったりと幅広い活躍をすることが可能です。
日食ネクロが苦手とするポリゴン2やバドレックス、イベルタルなどに安定して選出でき、あくびで対面操作も可能なニンフィアが採用されています。ステロと合わせればサイクル戦でも有利に立つことができ、相手にラム持ちや交代技を持っているポケモンがいなければ、眠らせてこちらのエースを通していくことが可能です。
こきび様の構築では相手の伝説枠に応じて、ある程度選出するポケモンを決めておくことで、立ち回りを安定しやすいようにする工夫がされています。
詳しい立ち回りや解説はこきび様の記事にまとまっているので、そちらをご覧ください。
VSサンダーザシアン(ポリ2無し) |
---|
![]() ![]() ![]() |
VSサンダーザシアン(ポリ2入り) |
![]() ![]() ![]() |
VSムゲンダイナ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
VS黒馬バドレックス |
![]() ![]() ![]() |
こきび様の記事では、より詳細なパーティの解説が書かれています。本記事と併せまして、こきび様の記事も是非ご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
こきび様のパーティ【剣盾シングル】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。