★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神における、権能の上げ方についてまとめた記事です。権能が足りない時の対処法や入手方法、原神権能に関することを掲載しているため、権能レベルでお悩みの場合はこちらをご確認ください。
関連世界任務 | |||||
---|---|---|---|---|---|
黄金の眠り | |||||
古き物語と新しき友人 | ビルキースの哀歌 |
![]() |
世界任務「黄金の眠り」で2つ 世界任務「古き物語と新しき友人」で4つ └内2つは任務外でも入手可能 世界任務「ビルキースの哀歌」クリア後で1つ |
権能 | 取得方法 |
---|---|
![]() |
世界任務「黄金の眠り」進行中に獲得 |
![]() |
世界任務「古き物語と新しき友人」進行中に獲得 └「黄金の眠り」クリアから1日経過で発生 (リアルタイムの1日経過が必要) |
![]() |
世界任務「黄金の眠り」進行中に獲得 |
![]() |
遺跡「鑠石の丘」最奥のギミッククリアで獲得 └「古き物語と新しき友人」の任務内容に含まれている |
![]() |
遺跡「権杖殿」のギミッククリアで獲得 ┝「古き物語と新しき友人」の任務内容に含まれている └「秘儀聖殿」のワープポイントから西に進んだ場所 |
![]() |
世界任務「古き物語と新しき友人」進行中に獲得 └場所は遺跡「冥途殿」 |
![]() |
世界任務「ビルキースの哀歌」クリア後に獲得 └場所は「アル・マジュジ峡谷」 |
権能を上げるためには、スメール砂漠地帯の各地にある遺跡をクリアする必要があります。
遺跡最新部の篝火を点灯させると入手できるようになっていますが、その全てが世界任務「黄金の眠り」と、そのクリア後に発生する世界任務「古き物語と新しき友人」挑戦時に獲得できるようになっているため、特別な理由がなければそれらをクリアすることを推奨します。
▲チャートは上記番号で進めていきます。なお、④〜⑥は順不同で、獲得順に石板が点灯していきます。
① | ② | ③ |
④ | ⑤ | ⑥ |
⑦ | - | - |
▲番号をタップで解説に遷移します。
![]() 黄金の眠り (画像タップで詳細なチャートへ遷移) |
①の権能は世界任務「黄金の眠り」進行中に自動取得されます。「黄金の祈り」は遺跡関連の世界任務の始まりとなる肝要なコンテンツであり、最初に「赤砂の石板」を入手する出発点でもあります。そのため、先ずはこの世界任務からクリアするようにしましょう。
⓪ |
![]() |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
![]() 黄金の眠り (画像タップで詳細なチャートへ遷移) |
③の権能も①と同様、世界任務「黄金の眠り」進行中に自動取得されます。攻略の過程でいつの間にか追加されているため、最初は権能レベル意識することなく、世界任務のクリアに集中してしまいましょう。
取得手順は「世界任務『古き物語と新しき友人』の『再生の間』をクリアする」パターンと、「世界任務と無関係に遺跡をクリアする」パターンがあります。どちらも大きな差異はありませんが、世界任務を進めなくても回収できるという点にご留意ください。 |
① |
![]() ▶︎鑠石の丘から権能取得までの攻略方法はこちら! |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() ![]() ![]() |
⑥ |
![]() ![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() 「正体ユニット」が出現するため、それを利用して不可視の燭台を出現させた後、部屋の全ての燭台を炎元素攻撃で点灯させましょう。 |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
①:クローバーマークの対角で「ユニットを移動」する ②:クローバーマークで対角に飛ぶ ③:「ユニットを移動」する ④:①で移動させたユニットを中継地点から動かす ⑤:③で移動させたユニットを中継地点から動かす ⑥:待機していればクリア |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
取得手順は「世界任務『古き物語と新しき友人』の『再生の間』をクリアする」パターンと、「世界任務と無関係に遺跡をクリアする」パターンがあります。どちらも大きな差異はありませんが、ここでは世界任務進行中のチャートを掲載します。 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() この際、関連の遺跡を攻略済みの場合は別のワープポイントが表示される可能性がありますが、その場合は下記チャートの該当箇所から確認するようお願いいたします。 |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() ▶︎鑠石の丘のギミック攻略 |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
この権能は世界任務「古き物語と新しき友人」を進行中でないと取得できないため、取得の際はまず、そちらから挑戦するようにしましょう。 ▶︎古き物語と新しき友人の攻略 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
マップ | ![]() |
---|---|
俯瞰 |
![]() |
※7つ目の権能を入手するには、世界任務「ビルキースの哀歌」のクリアが必要になります。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
木箱の上にあるジェブライラの手紙を読んだ後、赤砂の石板に7つ目の権能「ジュラバドの都」が表示されます。
7つ目の権能を入手した後は、「千尋の砂漠」のダマーヴァンド山地下にある権能が必要な扉を開けれるようになります。扉の中はプライマルビーム伝導などのギミックがあり、解くことで宝箱やモラが入手可能です。
遺跡のギミック解除時に「権能が足りない」と表示される場合、当該ギミックの解除を諦め、先に権能を集めましょう。権能は世界任務「黄金の眠り」と、そのクリア後に発生する世界任務「古き物語と新しき友人」にて全て獲得できるようになっています。
世界任務「黄金の眠り」はどちらにせよクリアする必要がありますが、以降は遺跡「鑠石の丘」と「権杖殿」に挑戦することが可能になるため、そちら2つで入手可能な権能を合わせ、合計3つまで「U」の字の権能を集められます。
それによって解放できるようになるギミックも一部存在しますが、よほどの理由が無いのであれば、世界任務の進行を優先してしまいましょう。また、ギミック解除の可否は、当該ギミックに表示されている権能アイコンの数で判断可能です。
権能レベルは「アイテム」から「赤砂の石板」を使用することで確認できます。赤砂の石板では、他にも遺跡探索の進行度や関連世界任務進行時のガイドも確認できるため、この機能を忘れないようにしましょう。
遺跡の一部ギミックは権能を有していないと決して解除できないようになっています。遺跡の探索によって様々なアイテムを入手できるほか、世界任務進行にも関わってくるため、必要に応じて権能を入手するようにしましょう。
![]() |
全部の権能を獲得すると最下層で「豪華な宝箱」と「貴重な宝箱×2」を獲得可能。ギミック自体は単純なので是非。 ▶︎権杖殿のギミック攻略 |
---|
▲拡大推奨
全ての権能を獲得した後は、基本的に砂漠地帯の全ての場所に行けるようになります。そのため、草神の瞳などの収集要素を妨げるものはないため、思う存分砂漠を闊歩しましょう。
ヒエログリフタブレットと同様、砂漠地帯の草神の瞳も全て集めることができるようになりました。合計で70近くの瞳が確認できているため、権能を集め終えたなら満を持して回収に向かいましょう。
権能ランクの上げ方と足りない時の対処方法|赤砂の石板
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。