★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)におけるヒエログリフタブレットの入手場所と使い道について掲載しています。
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
上記は全て地表には存在せず、地下にあります。⑥のタブレット辺りの亀裂から地下に侵入することができます。
上記マップ画像の「★」マーク位置、地下の遺跡前にあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() ![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地表に存在するタブレットです。
上記マップ画像の「★」マーク位置にあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地表に存在するタブレットです。
上記マップ画像のワープポイント位置から、崖下を覗き込んだ位置、「★」マークにあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地表に存在するタブレットです。
上記マップ画像の「★」マークにあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て峡谷(地下)にあるタブレットです。
上記マップ画像の「★」マークにあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地表に存在するタブレットです。
上記マップ画像の「★」マークにあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ ④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地下に存在するタブレットです。世界任務「ビルキースの哀歌」にて解放および攻略する場所となっているため、未達の方は先にそちらに挑戦しましょう。
マップ | ![]() |
---|---|
俯瞰 |
![]() |
上記マップ画像の「★」マークにあります。マークの北にある地下ワープポイントから南下した先にあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
なお、この地下、およびワープポイントは世界任務「ビルキースの哀歌」にて解放および攻略する場所となっているため、未達の方は先にそちらに挑戦しましょう。
① |
![]() ![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() ![]() |
⑤ |
![]() ![]() |
⑥ |
![]() |
五大オアシスの遺構(地下) | アル・アジフの砂(地表) | 三運河の地 (北西側) |
三運河の地 (南東側) |
アル・ マジュジ峡谷 |
神の碁盤 | 亡者狭路 (地下) |
亡者狭路 (地表) |
こちらは全て地表に存在するタブレットです。
マップ |
![]() |
---|---|
俯瞰 |
![]() |
上記マップ画像の「★」マークにあります。「マークする」にて近隣のタブレットの位置が全てマッピングされるため、探す前に接触しておくことを推奨します。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() 竜巻の中。世界任務「ビルキースの哀歌」をクリア後、「猟鷹タッドラー」や「失せ者を取り返す喜び」、「過ぎ去りし終末」など関連の世界任務もクリアして「魔瓶ジンニー・リルパァール」のレベルを上げることで回収可能になると思われる。 (実際に回収後、正確な内容を追記いたします。) |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
関連世界任務 |
---|
|
ヒエログリフタブレットは、上記任務を進めなければ行けないところに落ちていることが多いです。そのため先に2つの世界任務をクリアすることを強く推奨します。
※以下、緑文字の箇所にプライマルオベリスクがあります
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 羊の頭×1 王権×1 鳥の頭×1 巨蛇×1 |
|
---|---|
1 |
![]() ![]() ![]() |
2 |
![]() ![]() ![]() |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 |
![]() ![]() |
5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]() 最後に6の正面にあるプライマルオベリスクにヒエログリフタブレットを納めると貴重な宝箱が出現。 |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 雷霆×1 王権×1 砂丘×1 ワニの頭×1 |
|
---|---|
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() ![]() ![]() ![]() 開いた遺跡の中へ。遺跡を進んでいき、仙霊がいるためついていく。 ![]() ![]() |
10 |
![]() ![]() ![]() |
11 |
![]() ![]() |
12 |
![]() タブレット・ワニの頭。11から奥の部屋に進み、部屋の時間挑戦をクリアする(透明な床を進むため落ちないようにモナや神里綾華の特殊ダッシュ、弓の狙い撃ち状態の移動がおすすめ) →貴重な宝箱入手後、リフトに乗って上へ向かい、上の本を起動。 ![]() ![]() ![]() その後プライマルオベリスクにタブレットを6つ納めることで貴重な宝箱ゲット。さらにオベリスクがある部屋の上を見上げると草神の瞳とプライマル砂時計の仕掛けがあるため取得おすすめ。 |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 雷霆×1 王権×1 ワニの頭×1 祭祀×1 |
|
---|---|
13 |
![]() |
14 |
![]() |
15 |
![]() |
16 |
![]() |
17 |
![]() |
18 |
![]() その後すぐ近くのプライマルオベリスクにタブレット6つを納めて貴重な宝箱をゲット。 |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 上げた腕×1 樹木×1 羊の頭×1 巨蛇×1 |
|
---|---|
19 |
![]() |
20 |
![]() |
21 |
![]() |
22 |
![]() |
23 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
24 |
![]() ![]() 最後にまた霊廟右下のワープポイントへ行き、そこからオベリスクに向かう。タブレットを6つ納めると貴重な宝箱ゲット。(迷いやすいため、動画を御覧ください。m(_ _)m) |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 雷霆×1 上げた腕×1 労働×1 祭祀×1 |
|
---|---|
25 |
![]() タブレット・上げた腕。「鑠石の丘」の入り口から左の時間挑戦のある部屋。(時間挑戦解いたあとに元の部屋に戻ってくる) ▶︎鑠石の丘の詳細攻略はこちら |
26 |
![]() タブレット・谷。 25から続き、鑠石の丘の入り口に入り右の部屋に行く。「プライマル火種」があるため、近づいて「放つ」を選択。この際、火種は25の時間挑戦で通過してきた穴を戻っていくため、ファンが稼働していないタイミングで「放つ」。停止を目視で確認した後に解放しても、時間的には余裕があり。 ![]() |
27 |
![]() タブレット・谷。「鑠石の丘」の奥に進み、階段から向かって左側の炎石碑とユニットがある地点。タブレット取得後、近くにプライマル砂時計ギミックがあるのでクリア推奨。 |
28 |
![]() タブレット・祭祀。鑠石の丘北東のワープポイントに行き、ワープポイントから見て崖上の北西の洞窟へ向かう。 ![]() ![]() ![]() |
29 |
![]() タブレット・雷霆。鑠石の丘ワープポイントに戻る。 ![]() ▶︎鑠石の丘の詳細攻略はこちら |
30 |
![]() タブレット・労働。「鑠石の丘」の奥に進み、権能を使って入る遺跡の入り口前にある。(右側にワープポイントがある地点) ![]() |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×1 上げた腕×1 雷霆×2 日の出×1 砂丘×1 |
|
---|---|
31 |
![]() |
32 |
![]() ![]() ※世界任務「黄金の眠り」インドア派考古入門を進める必要有り
![]() ![]() |
33 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
34 |
![]() |
35 |
![]() ![]() |
36 |
![]() ![]() |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 羊の頭×1 ワニの頭×1 巨蛇×1 祭祀×1 |
|
---|---|
37 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
38 |
![]() タブレット・祭祀。キングデシェレト霊廟右(東)のワープポイントから霊廟に入り、正面に進む。棺の部屋に入ったら右に進む。 ![]() ![]() |
39 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
40 |
![]() |
41 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
42 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 降りた先にオベリスクがあるのでタブレットを納めると貴重な宝箱をゲット。 |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×1 雷霆×1 危険×1 日の出×1 ワニの頭×2 |
|
---|---|
43 | タブレット・ワニの頭。ワープポイントからの行き方。 |
44 |
![]() ![]() ![]() |
45 |
![]() ![]() ![]() |
46 |
![]() ![]() |
47 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
48 |
![]() ![]() ![]() ![]() 38近くにある、キングデシェレト霊廟北側のプライマルオベリスクの行き方は動画でチェック |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 雷霆×2 鳥の頭×1 槌×1 |
|
---|---|
49 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
50 |
![]() ▼秘境の解放方法 ![]() |
51 |
![]() |
52 |
![]() タブレット・雷霆。飽飲の丘にある霊廟の中にある。 ▶︎飽飲の丘のギミック攻略はこちら |
53 | タブレット・王権。キングデシェレト霊廟左下のワープポイントからの行き方。(※列柱砂原の左のオベリスクに納めるタブレットなので注意) |
54 |
![]() ![]() 最後にプライマルオベリスクに納めて貴重な宝箱をゲット。 ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×2 雷霆×2 鳥の頭×1 槌×1 |
タップで各見出しにジャンプ | |||
---|---|---|---|
捨身の道 1〜6 |
上風蝕地 7〜12 |
砂ノ目 13〜18 |
権杖殿 19〜24 |
鑠石の丘 25〜30 |
秘儀聖殿 31〜36 |
霊廟中央 37〜42 |
霊廟北側 43〜48 |
飽飲の丘周辺 49〜54 |
列柱砂原の左 55〜60 |
![]() ▼オベリスクに必要なタブレット 谷×1 雷霆×1 砂嵐×1 耳殻×1 樹木×1 王権×1 |
|
---|---|
55 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
56 |
![]() ![]() |
57 |
![]() |
58 |
![]() ![]() ![]() |
59 |
![]() |
60 |
![]() ![]() ▶︎点滅する部品の入手場所と使い道はこちら ![]() |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
オベリスクに対応したヒエログリフタブレットを6つ納めると、貴重な宝箱を入手することができます。中身の報酬は通常の貴重な宝箱より豪華なので、ぜひ取得しましょう。
原石20個がもらえるので通常より報酬は多め! |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
全てのプライマルオベリスクにヒエログリフ60個を納め復元すると、アチーブメントゲット「有能な考古学者」をゲットすることができます。
千尋の砂漠関連 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
黄金の眠り(関連世界任務の前提) | |
ビルキースの哀歌 | 失せ者を取り返す喜び |
猟鷹タッドラー | 過ぎ去りし終末 |
仇敵は沸き返る水の如く… | |
![]() |
|
風蝕ウェネト | 聖骸獣 |
![]() |
|
ヒエログリフタブレット | 草神の瞳 |
ジンニー | 神秘的な石板 |
権能ランク | 神の碁盤の駒 |
受水槽 | 風化した碑石 |
具現装置と風の悪霊 | 古い石の鍵 |
![]() |
|
五大オアシスの殿堂 | 亡者の都 |
ヒエログリフタブレットの入手場所と使い道|プライマルオベリスク
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
テイワットマップで全108個ある内の全内訳を記載しておきます 谷:24 鳥の頭:3 上げた腕:6 砂嵐:1 耳殻:2 樹木:6 雷霆:12 危険:2 槌:1 日の出:4 王権:8 羊の頭:4 ワニの頭:13 巨蛇:7 祭祀:7 労働:2 砂丘:4 嶮崖:1 大扉:1