【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【イベント情報】
▶︎教えを授けし古の学び舎イベントの攻略NEW
┗おすすめの教えまとめ
▶︎かみさまチャレンジイベント3の攻略NEW
星のドラゴンクエスト(星ドラ)のモンハンライダーズコラボイベントのボス「ティガレックス(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。ティガレックス(魔王級)に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ティガレックス(魔王級)が倒せないという方はチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | 飛竜種 |
おすすめの職業 | ブレイブナイト |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 |
轟竜のまもり (初回クリア報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
△ | △ | ◯ | △ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
△ | ◯ | ◎ | ◎ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
△ | △ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約??×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
---|
ティガレックス(魔王級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。
岩弾 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:1体 追加効果:すばやさダウン |
---|---|
追撃 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:1人 追加効果:なし |
怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自分 追加効果:怒り状態 (守備力1段階上昇+回復) |
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自分 追加効果:激怒状態 (守備力1段階上昇+回復) |
ティガレックス(魔王級)は、約??回毎にを割り込み行動として使用します。
部位破壊を1部位成功すると怒り、2部位成功すると激怒を使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
タイダルロア | ダメージ:約?? ヒャド属性物理: 対象:全体 追加効果:すばやさダウン |
紅く染まった強者牙 | ダメージ:約?? 無属性物理: 対象:?? 追加効果:?? |
画面右側のスキル | |
尻尾なぎ払い | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
痛恨かみつき | ダメージ:約??×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:会心 |
ティガレックス(魔王級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、タイダルロア→紅く染まった強者牙の順で使用します。
画面右側のスキルは、尻尾なぎ払い→痛恨かみつきの順で使用します。
青→緑 | |
---|---|
絶対強者の意地 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:守備力ダウン+転倒 |
緑→黄 | |
絶対強者の意地 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:守備力ダウン+転倒 |
黄→赤 | |
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:激怒状態 (攻撃力+守備力2段階上昇) |
ワイルドテイル | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ティガレックス(魔王級)におすすめの職業編成は亀ブレイブ4編成になります。リベホ効果を持つ「未来への祈り」や「お祝いクラッカー」を持っていくことでサブ武器の超越スキルと合わせてガードしながら安定して戦うことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ティガレックス(魔王級)におすすめの職業編成はみかわしブレイブ4編成になります。ティガレックスは物理攻撃しかしないため、みかわし攻略もおすすめになります。
ラストのゲージ変化攻撃はガードしないと耐えることができないため、ガード状態を維持できるスキルをサブ武器かサブスキルにセットしておきましょう。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ティガレックス(魔王級)には、デイン属性やドルマ属性に特化できる上記の武器がおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ちから+極 不死鳥の煌めき |
鎧上 |
![]() |
攻防一体の一撃 |
鎧下 |
![]() |
守備力ダウンガード+極 ピンチに勇気を与える心 |
盾 |
![]() |
超英雄ガード |
アクセサリー |
![]() |
ヒャド属性軽減・弱 災厄に立ち向かう |
![]() |
ヒャド属性軽減・弱 イライザの恩愛 |
ティガレックス(魔王級)には亀装備がおすすめになります。守備力ダウンを完璧に無効にできる「ノヴァの服下」が最もおすすめになりますが、持っていない場合は「星神の鎧下(錬金)」で守備力ダウンガード・超を取りましょう。
デルカダールの盾(錬金)を持っていない場合は、「黄金竜の大盾(錬金)」や「竜の女王の盾」などもおすすめになります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
ちから+極 不死鳥の煌めき 会心軽減・強 ちから+超 女帝の逆鱗 |
鎧上 |
![]() |
みかわし率+弱 ミラクルステップ+ |
鎧下 |
![]() |
みかわし率+弱 HP+強 プリンセスステップ |
盾 |
![]() |
転倒ガード+強 星盤の朱護 巡る星の意志 |
アクセサリー |
![]() |
双魔の武力 |
![]() |
双魔の武力 |
ティガレックス(魔王級)には、みかわし装備攻略もおすすめになります。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
転倒耐性+5% ちから+1 |
鎧上 |
![]() |
こうげきとくぎの威力3%アップ すばやさダウン+5% |
鎧下 |
![]() |
転倒耐性+5% みのまもり+3 |
盾 |
![]() |
防御時のヒャド属性10%減 すばやさダウン+5% |
ティガレックス(魔王級)におすすめの紋章は、すばやさダウンの紋章セットになります。紋章では転倒耐性も一緒に取っておくのがおすすめです。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (選択枠) |
ティガレックス(魔王級)には、転倒、すばやさダウン耐性が上昇する食べ物がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ティガレックス(魔王級)には、上記の道具セットがおすすめです。
ティガレックス(魔王級)はダメージが大きいため、守備の2段階上げが必須になります。「黄金ブレード」や「夢幻の風」で戦闘開始時から守備を2段階上昇させましょう。
ティガレックスの最初のスキルはほぼ同じタイミングで溜まるため、亀戦法の場合ガードした状態で受けるのが理想です。しかし、バフ以外に最初に無駄な行動を取ると「岩弾」と通常攻撃で落ちてしまう可能性があります。
リベホや不死鳥かを使用する場合は、1人が岩弾対策用に回復アイテムを投げるのがおすすめになります。
モンハンコラボのボスは部位破壊をすることで1度目は怒り、2度目は激怒を使用します。ティガレックスの場合は攻撃力とすばやさが上昇しますが、ティガレックス自体ダメージがそもそも大きいため、部位破壊はできるだけ控えましょう。
ティガレックスの攻撃はみかわしで避けることが可能なため、亀戦法で戦う場合でも「瞬神の薬」でみかわし率を上げて戦うのがおすすめになります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
「ティガレックス(魔王級)」の攻略方法
本日2/27夜19時から1時間〜2時間トレイ集め行ける方いますか?鍵はたくさんあるので全て出します。
41794
ひょうがまじん、お試し。
何も考えずに組んでいるので御安心を。
性格を検討中です。
ATPGEM8779:対戦ID
星ドラのモンスター闘技場で対戦チームを登録しました!
「指名マッチ対戦」で対戦IDを入れて戦ってみてね!
#星ドラ #星ドラ闘技場
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ラスゲは雫して溜め込んだブレイブからのフェニックススラストをコンボすれば、すぐ終わるね。 ガードをとくから、割り込みされて落ちる可能性あるけどね。