【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】錬金素材の入手方法って?

星のドラゴンクエスト(星ドラ)において、武器、防具の錬金に必要な「錬金素材」の入手方法について掲載しています。

錬金素材の入手方法が分からない、または錬金素材の入手方法を忘れてしまったという方は、ぜひご覧下さい。

「装備錬金機能」とは?

錬金素材の入手方法

錬金素材の画像

錬金素材は、様々なクエストやイベント報酬などで入手することができます。

「職業神の聖堂」にて入手

職業神の聖堂では、職業別の錬金粉を入手することができます。これらの錬金素材は、各職業の「職業神の聖堂」で一定確率で稀に入手が可能です。

ももん屋ポイント交換所で交換

錬金素材となる以下の錬金粉や武器、防具錬金の鉱石は、ももん屋ポイントでも入手が可能です。一度入手すると入荷までに時間があいてしまうので、使用は慎重に考えていきましょう。

道具名 必要ポイント 在庫数 入荷までの時間
星の錬金粉 3000 4 7日
はぐメタ錬金の粉 3000 5 7日
バトマス錬金の粉 3000 1 7日
パラディン錬金の粉 3000 1 7日
賢者錬金の粉 3000 1 7日
魔法戦士錬金の粉 3000 1 7日
海賊錬金の粉 3000 1 7日
まものM錬金の粉 3000 1 7日
Sスター錬金の粉 3000 1 7日
武器錬金鉱石 2000 3 7日
防具錬金鉱石 2000 3 7日

※表は2017年6月29日現在のものとなります。

引換券交換所で交換

イベントによっては、ももん屋の買取商人に引換券交換所がオープンします。引換券交換所にてイベントで入手した引換券と、はぐメタの錬金粉や星の錬金粉、各職の錬金粉、共通の錬金鉱石を引換えることによって入手が可能です。

「ルビスの光に導かれて」にて入手

常設ダンジョンの「ルビスの光に導かれて」で、ロト錬金の粉や伝説を導く粉Ⅰ,Ⅱ,Ⅲを入手することができます。また、ルビスの光に導かれの「決戦 ロト伝説その軌跡」では、職業の「錬金の粉」と共通の錬金鉱石が稀にドロップします。

ルビスの光に導かれての情報まとめ

しかし、難易度がかなり高いクエストなので、それなりに準備が必要です。特に、「特定の職業の錬金の粉」が欲しい場合は、職業神の聖堂の方が難易度が低いため適切でしょう。

「天を翔ける黄金竜」にて入手

常設ダンジョン「天を翔ける黄金竜」では、天空錬金の粉や伝説を導く粉Ⅳ,Ⅴ,Ⅵを入手することができます。

天空錬金の粉や伝説を導く粉Ⅳ.Ⅴ,Ⅵは、黄金竜ダンジョン以外では後述する「錬金鉱山の扉」での入手となるので、錬金鉱山の扉で入手できない場合は周回が必要となります。

天を翔ける黄金竜の情報まとめ

地図の達成報酬で入手

錬金素材は、地図の達成報酬の中に含まれている場合があります。時期によって、開催されている地図や内容は異なりますので必ず確認し、全ての達成報酬を入手するようにしましょう。

錬金鉱山の鍵で入手

錬金素材は「錬金鉱山のカギ」のクエスト「錬金鉱山の扉」に行くとドロップ報酬として入手できます。

その他の入手方法

その他の入手方法として、錬金素材は稀にログインボーナスでも入手することができます。その時にやっているログインボーナスの内容によって異なりますので、ゲーム内のお知らせ情報からログインボーナスの内容をチェックしましょう。

錬金素材の入手方法の早見表

錬金素材の入手方法の早見表になります。入手方法の詳細情報は各ページをご覧下さい。

種類 職業神の聖堂 ももP交換所 引換券交換所 ルビスの光 黄金竜 鉱山の鍵
天空錬金の粉
ロト錬金の粉
はぐメタ錬金の粉
星の錬金粉
伝説を導く粉(Ⅰ)
伝説を導く粉(Ⅱ)
伝説を導く粉(Ⅲ)
伝説を導く粉(Ⅳ)
伝説を導く粉(Ⅴ)
伝説を導く粉(Ⅵ)
各種職業粉
武器錬金鉱石
防具錬金鉱石

まとめ

錬金素材は、様々な方法で入手することが可能です。今後も錬金素材の新たな入手方法が追加されていくことと思います。上記の表などを参考にして、錬金素材を入手しに行きましょう。

この記事では、錬金素材の入手方法をご紹介しましたが、錬金素材をどの装備に使って良いのか分からない、迷っているという方はこちらをご覧下さい。

錬金装備のおすすめは?

関連記事

装備に関して

装備関連
二度と入手出来ない装備 効率の良い装備の強化方法
余った装備の3つの使い道 武器と防具を強化する方法と優先度は?
星3~4装備はどう使えばいいの? 売ってもいい星5装備は?
超強化素材の入手方法は? ゴシック装備の入手方法は?
みかわし装備の評価と入手方法! ゾンビ装備とは?一覧と入手方法
そうび進化の宝玉って? 「そうび錬金機能」とは?
錬金そざいの入手方法って? 錬金装備のおすすめは?
次に錬金が来そうな装備って? 覚醒とは?やり方と錬金との違い
研磨工房とは?|研磨できる装備一覧 竜神昇華とは?|昇華できる装備一覧
スロット覚醒とは?効果って? 超必殺技とは?
超越スキルとは? 「装備ロッカー機能」とは?
「ふくびき保管倉庫」とは?使い方は? ももん屋Pの効率的な稼ぎ方
レオダーマにおすすめの装備セット! 会心装備とは?会心装備の評価!
様々なテンプレ装備一覧 呪文職における火力兜装備のダメージ検証
冒険者応援装備のラインナップと概要 -

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

職業神で落ちました。 目覚め以外ので2つだけ。 1ヶ月、毎日スタミナ0とレベル上げで1日3〜7くらい回りました。 武器鉱石は倍くらい落ちました。

9 名無しさん

武器鉱石や粉なら職業神の目覚め(一番簡単なやつ)でもたまに落ちるよ 防具鉱石は見たことないなぁ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記