星のドラゴンクエスト(星ドラ)の3話のボス「カンダタ」の攻略方法に関する記事です。カンダタに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。カンダタが倒せないという方はチェックしてみてください!
また、モンスター闘技場の「カンダタ」の評価を見たいという方は以下のリンクをご覧ください。
▶︎モンスター闘技場の評価記事はこちら! |
---|
![]() |
![]() あばれザル |
![]() カンダタ |
![]() ちょうろうじゅ |
みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)のカンダタの攻略方法はコチラ
目次
![]() |
|
---|---|
種族 | 怪人系 |
おすすめの職業 | 船乗り |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 | なし |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
![]() |
|
☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | △ | ◯ | ◎ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
◯ | ◯ | ◯ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約30 属性:無属性物理 対象:1人 追加効果:なし |
---|
カンダタの通常行動は通常攻撃です。
ぶんまわし | ダメージ:約30 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
---|---|
マッスルダンス | ダメージ:約30 属性:無属性物理 対象:1人 追加効果:やすみ |
かぶと割り | ダメージ:約20 属性:無属性物理 対象:1人 追加効果:守備力1段階低下 |
カンダタは、マッスルダンス→ぶんまわし→かぶと割り→…の順でスキルを使用しますが、かぶと割りを使用しないこともあります。
黄→赤 | |
---|---|
なし | ダメージ:なし 属性:なし 対象:なし 追加効果:なし |
カンダタ子分の行動パターン | |
---|---|
通常攻撃 (通常行動) |
ダメージ:約10 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:なし |
バイシオン (スキル攻撃) |
ダメージ:なし 属性:呪文 対象:全体 付与効果:攻撃力1段階上昇 |
痛恨の一撃 (スキル攻撃) |
ダメージ:約30 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:なし 備考:必ず会心の一撃 |
かえん斬り (スキル攻撃) |
ダメージ:約20 属性:メラ属性物理 対象:1人 付与効果:なし |
カンダタ子分は、2体合わせて、バイシオン→痛恨の一撃orかえん斬り→バイシオン→…の順になるようにスキル攻撃を使用します。
武器名 | 無凸時のスキル構成 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|---|
![]() 黄金竜の槌 |
天からの神撃 聖王の鉄槌 希望の一撃 希望の一撃 |
天からの神撃 聖王の鉄槌 希望の一撃 希望の一撃 ルビスの光 |
![]() ルビスの剣 |
ルビスの光 ベホイムorピオリム ギガストラッシュ イオナズン |
ルビスの光 ベホイムorピオリム ギガストラッシュ イオナズン ルビスの光 |
※上記の武器は錬金後の武器やスキルは含めておりません。
カンダタはイオやデインが弱点ですので、これらの属性をメインスキルに持つ武器がおすすめです。上記の武器もメインスキルの良さのみを重視しておすすめしております。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
いきなりピオラ 会心軽減・強 |
鎧上 |
![]() |
ぶつりダメージガード |
鎧下 |
![]() |
黄金竜の恵み |
盾 |
![]() |
勇猛なる構え やすみガード+中 |
アクセサリー |
![]() |
会心軽減・微弱 |
選択枠 | - |
※上記の防具は錬金後の防具は含めておりません
カンダタには守備力が高い防具がおすすめです。ガイアーラのよろい上があれば、ほぼノーダメージで倒し切ることが可能です。
しかし、上記の装備が無くとも、入手したガチャ限装備をある程度強化すれば十分勝つことが可能です。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
みのまもり+5 やすみ耐性+5% |
鎧上 |
![]() |
メラ属性5%減 なし |
鎧下 |
![]() |
やすみ耐性+5% |
盾 |
![]() |
防御時やすみ耐性+10% やすみ耐性+5% |
カンダタにはやすみ対策をした上記の紋章セットがおすすめです。しかし、カンダタには紋章なしでも十分勝つことが可能です。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
威力400%のデイン属性攻撃 対象:敵全体 30%の確率で威力500%のデイン属性追加攻撃 対象:敵1体 |
![]() |
威力520%のイオ属性攻撃 75%ですばやさ30%を下げる 対象:敵1体 |
カンダタはイオ、デインが弱点ですので、上記のスキルがおすすめです。全体攻撃だと尚良いです。
![]() |
カンダタには守備力が上昇するしゃけおにぎりがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カンダタには回復できる道具を多めに持っていきましょう。
カンダタ子分は、バイシオンや痛恨の一撃など、厄介な攻撃を使用してきますので、カンダタよりもカンダタ子分を先に倒しましょう。
また、カンダタは、カンダタ子分が倒されても、復活させません。
カンダタは攻撃力が高く、かぶとわりで守備力を下げてきたり、ぶんまわしで全体攻撃をしてきます。お供も痛恨の一撃をしてくるので危険です。
また、マッスルダンスで行動停止になり、回復技が使えなくなる可能性もあるので、回復はこまめに行ないましょう。
カンダタの攻撃が強力で、苦戦する人が多いと思います。この頃にはメタスラのカギなども入手できると思うので、勝てない人はそこでレベル上げをして望みましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
崩壊後新星武装前にゼイアン通常が来ることもあります。 その時は、そのまま新星武装まで受けてバト石戻りから怒り→時空蘇生から蘇生ローテとバト構え→エルフコンキャメインで削り、バトに霊薬が省けるのでメイン×2の後割込→パワー→サブ(ここ雷煌弾打つかも)→ストッパー→以下
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
カンダタの攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ゼイアン1