【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)」のボスの攻略方法!

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)」のボスの攻略方法に関する記事です。みんなで大決戦(レイドイベント)の大魔王ゾーマ編で登場するボスをクリア出来ない人や周回したい人が知って得する情報を記載しています。

ゾーマの攻略法は別記事にて記載しておりますので、そちらを参考にしてください。

ゾーマのアイコンゾーマ(伝説級) ゾーマのアイコンゾーマ(ギガ伝説級)
しんりゅうのアイコンしんりゅう やまたのおろちのアイコンその他のボスの攻略

周回難易度早見表

ボス名 難易度
カンダタのアイコンカンダタ 伝説:★☆☆☆☆
ギガ伝説:★★★★☆
やまたのおろちのアイコンやまたのおろち ★★★★☆
(道中が厄介)
ボストロールのアイコンボストロール
★★★★☆
(会心の一撃が強力)
だいまじんのアイコンだいまじん ★★★☆☆
(マヒが厄介)
バラモスのアイコンバラモス ★★★☆☆
(混乱が厄介)
キングヒドラのアイコンキングヒドラ ★★★★★
(全滅の危険性あり)
バラモスブロスのアイコンバラモスブロス ★★★☆☆
(混乱が厄介)

★は難易度を表しています。★の数が少ないほど難易度が低いクエストです。

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)の共通のおすすめの食べ物セット

ハムカツハムカツ ガトーショコラガトーショコラ ホットドッグホットドッグ ボスによる

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)では、火力の底上げ用にハムカツとガトーショコラ、ボスの強力な攻撃に備えてホットドッグを持っていくことをおすすめします。

カンダタ→なし
やまたのおろち→クリームシチュー(幻惑)
ボストロール→なし
だいまじん→スパゲッティ(マヒ)
バラモス→パンケーキ(混乱)
キングヒドラ→ナン&カレー(耐性)
バラモスブロス→パンケーキ(耐性)

がおすすめです。

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)の共通の攻略ポイント

以前と変わらない

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)も以前と同様、馬車にいる仲間と交代しながら、全体攻撃で道中やボス戦を突破するのが主流となる攻略方法となります。

おうえんモンスターが出現しやすい!

リリパットのアイコン
みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)も、特定の武器でしか中々ダメージを与えられないおうえんモンスターが高頻度で登場します。斬撃、打撃、遠距離武器をキャラごとに持たせ、おうえんモンスターを倒しやすい編成にしましょう。

等倍になるスキル攻撃に注意!

おうえんモンスターは弱点となる武器で攻撃するとダメージや討伐評価が上昇します。しかし、攻撃呪文や全スキルにセットできるスキル攻撃は、弱点武器であってもダメージが等倍になり、討伐評価も上昇しません。つまり、おうえんモンスターの弱点を付く場合は必ず、専用特技をセットしましょう。

通常攻撃は弱点を付くことが出来ます。

前回との変更点を把握しよう!

おうえんキラーの画像

討伐評価を上げて討伐ポイントを稼ごう!

今回は、バトル中の行動内容によって評価が上昇する討伐評価というシステムが新登場しています。放置プレイの防止という意味合いが強いシステムですが、メタスラに大ダメージを与えたり、おうえんモンスターを弱点武器で攻撃するなどの個人の活躍でも討伐評価は高くなります。

詳しい内容は下記の記事を参考にしてください。
討伐評価とは?討伐評価の上げ方、条件まとめ

怒り状態の敵は通常よりパワーアップ!

マップ上に怒りマークが表示されているボスは、怒り状態のボスを討伐すると討伐ポイントが多く貰えますが、通常よりもパワーアップしています。通常状態のボスに苦戦する場合は、注意して挑戦しましょう。

マップ上にイカリマークが表示されている怒り状態のボスは、恐らく戦闘開始時に激怒をするなど、戦闘中に通常状態との違いが生じると思われます。

カンダタの攻略ポイント

カンダタ(伝説級)の登場時の画像

種族 怪人系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 カンダタの紋章・上

カンダタの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

カンダタ(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約??の無属性物理攻撃 通常行動
オノむそう 味方全体に約???の物理ダメージ スキル攻撃
とっておきの罠 味方全体を守備力+すばやさ2段階ダウンor猛毒状態にする。
or
自身に3のダメージ
ゲージ変化攻撃
怒り? 攻撃力2段階上昇?(怒り状態時) 開幕行動?

カンダタ(伝説級)のポイント

伝説級は周回が容易!

カンダタは、道中で幻惑やマヒ、眠りにしてくる敵は存在しますが、HPが低く倒しやすいです。また、カンダタはゴリ押して倒しても十分倒し切れますので、周回は比較的容易です。

とっておきの罠は3種類が存在します!

カンダタのゲージ変化攻撃の「とっておきの罠」は効果が3種類存在します。猛毒状態はそこまで厄介ではないのですが、守備力とすばやさ2段階ダウンが非常に厄介なので、馬車の仲間と交代するなどで対策をしましょう。

カンダタ(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約80の無属性物理攻撃 通常行動
オノむそう 味方全体に約200の物理ダメージ スキル攻撃
雷神斬り ?? スキル攻撃
とっておきの罠 味方全体を守備力+すばやさ2段階ダウンor猛毒状態にする。
or
自身に3のダメージ
ゲージ変化攻撃
怒り? 攻撃力2段階上昇?(怒り状態時) 開幕行動?

カンダタ(ギガ伝説級)のポイント

道中も気を抜けない!

ギガ伝説級のカンダタは、道中の敵も通常攻撃で80~100のダメージや、幻惑、毒などを使ってきます。特に対策することはありませんが、全体攻撃をコンボすることを心がけて、なるべく早く道中を乗り切りましょう。

カンダタ戦はスキルぶっぱでOK!

ギガ伝説級のカンダタのボス戦は、伝説級に比べて敵HPと被ダメージが上がったものです。道中のスキルフィニッシュでためたスキルを全ブッパすれば、簡単に削り切れるはずです。

とっておきの罠の守備力+すばやさダウンは警戒

ボスのカンダタのゲージ変化攻撃「とっておきの罠」は、効果がランダムの様です。毒の場合は特に問題ありませんが、守備力と素早さを2段階下げられた場合は、馬車の味方とチェンジしましょう。

やまたのおろちの攻略のポイント

やまたのおろち(伝説級)の登場時の画像

種族 ドラゴン系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 やまたのおろちの紋章・盾

やまたのおろちの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

やまたのおろち(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方のいずれかに??のダメージ+マヒ×4 通常行動
はげしいおたけび 味方全体に??のダメージ+やすみ スキル攻撃
息をすいこむ 自身のブレスダメージ2段階上昇 ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力&会心率1段階上昇 開幕行動?

やまたのおろち(伝説級)のポイント

デッドペッカーの幻惑に注意!

やまたのおろちの道中に登場するデッドペッカーは、幻惑状態にしてくる厄介な敵です。幻惑状態になってしまうと、攻撃が当たりづらくなり、1ターン撃破出来ない可能性も出てきますので、交代などを駆使しながら戦うことをおすすめします。

ドルイドの属性攻撃無効に注意!

道中に出現するドルイドは、全属性攻撃が無効ですので、無属性の全体攻撃も持っていくことをおすすめします。

くさった死体も厄介!

やまたのおろちの道中に出現するくさった死体は、ホラーフェイスでやすみ、あまいいきで眠り状態にしてきます。どちらも行動不能になる厄介な状態変化ですので、くさった死体が攻撃する前に倒しきりましょう。

やまたのおろちはゴリ押そう!

やまたのおろちは通常攻撃にマヒ状態になる厄介な追加効果を持ちますが、連続呪文ブッパなど、スキルによる総攻撃で倒しきってしまえば、ゲージ変化攻撃は息をすいこむのみですので、被ダメージを気にすること無く倒すことが可能です。

やまたのおろち(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方のいずれかに約150のダメージ(会心時約300)+マヒ×4 通常行動
はげしいおたけび 味方全体に約80のダメージ+やすみ スキル攻撃
しゃくねつ 味方全体に約350の炎ブレスダメージ スキル攻撃
息をすいこむ 自身のブレスダメージ2段階上昇 ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力&会心率1段階上昇 開幕行動?

やまたのおろち(ギガ伝説級)のポイント

通常攻撃の会心ダメージに注意!

やまたのおろちは、通常攻撃で約150の攻撃をしてきます。また、通常攻撃の会心率が非常に高く、会心を喰らった場合は約300のダメージとなります。会心ダメージを軽減するスキルなどがあれば比較的小さなダメージで済みます。

しゃくねつにも注意!

やまたのおろちはスキル攻撃で、はげしいおたけび→しゃくねつを繰り返してきます。しゃくねつは被ダメージが約350となり、即死級のダメージとなります。はげしいおたけびによって休み状態になれば、しゃくねつを防御できず、パーティーがほぼ壊滅します。なるべく多く休み耐性を積んでいきましょう。

伝説級と同じくゴリ押そう!

やまたのおろちは、通常攻撃の会心ダメージやスキル攻撃など、全てにおいて威力の高い攻撃をしてきます。また、はげしいおたけびによってやすみ状態を付与してきます。しかし、ゲージ変化攻撃は伝説級と同じく息を吸い込むのみなので、ゴリ押してしまえば、やまたのおろちの攻撃行動をそこまで考えることなくに倒すことができます。賢者の連続呪文などで一気に倒し切りましょう。

ボストロールの攻略のポイント

ボストロール(伝説級)の戦闘開始時の画像

種族 あくま系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 ボストロールの紋章・頭

ボストロールの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

ボストロール(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方1人に??の物理ダメージ 通常行動
痛恨三連撃 味方のいずれかに約220の必ず会心の一撃になるダメージ ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力2段階上昇 開幕行動?

ボストロール(伝説級)のポイント

痛恨三連撃の被ダメージがかなり高い!

ボストロールのゲージ変化攻撃の痛恨三連撃は、220×3と被ダメージ量がかなり高いです。このため、会心軽減系のスキルや、高いHPの確保が重要になります。しかし、死んでも討伐評価は下がりません。

道中のガメゴンに注意!

ボストロールの道中で登場するガメゴンは、あまいいきで眠り状態にしてきます。また、HPも高いため、ガメゴンの弱点である剣で攻撃することをおすすめします。

ボストロール(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方1人に??の物理ダメージ 通常行動
ぶんまわし 味方全員に約250の物理ダメージ スキル攻撃
しびれ攻撃 味方1人に約200の物理ダメージ・マヒ状態付与(会心あり) スキル攻撃
痛恨三連撃 味方のいずれかに約320の必ず会心の一撃になるダメージ ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力2段階上昇 開幕行動?

ボストロール(ギガ伝説級)のポイント

伝説級同様会心攻撃に注意!

ボストロールは、戦闘開始時から怒り状態となるため、会心率が高く、通常攻撃やスキル攻撃、ゲージ変化攻撃による会心ダメージの威力がかなり大きいです。一撃で約300程のダメージとなるので、伝説級と同様に高いHPの確保が必要となります。また、会心ダメージを軽減できるスキルを持っていくと良いでしょう。

マヒ対策をしていこう!

ボストロール戦は、ボストロールのしびれ攻撃や、両サイドのアントベアのはげしくきりさくでマヒ状態を付与してきます。マヒ状態になれば、会心攻撃を避けることができなくなってしまうので、パーティーの全滅に繋がります。防具や紋章、食べ物などで必ずマヒ対策をしていきましょう。

一気に駆け抜けるのはやめておこう

ボストロールは、ゲージ変化攻撃で必ず痛恨の三撃を放ってきます。むやみにスキルをぶっ放してゲージを跨ぐと、痛恨の三撃でパーティーが壊滅します。したがって、ゲージを跨ぐ際は、防御するなどの対策を取るのが無難でしょう。

だいまじん(伝説級)の攻略ポイント

だいまじんの(伝説級)の戦闘開始時の画像

種族 物質系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 だいまじんの紋章・下

だいまじんの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

だいまじん(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約??ダメージの無属性物理攻撃 通常行動
ふみつけ ??? スキル攻撃
たおれかかる 味方全体に約130の物理ダメージ+マヒ ゲージ変化攻撃

だいまじん(伝説級)のポイント

マヒ注意!

だいまじんのゲージ変化攻撃の追加効果でマヒになることがあります。だいまじんには、マヒ耐性を上げるなどのマヒ対策をして戦闘に挑みましょう。また、マヒになってしまった場合は、馬車にいる仲間と交代しましょう。

マドハンドの足ばらいも厄介!

だいまじんの道中やお供のマドハンドは、足ばらいで転倒状態にしてきます。転倒状態になってしまうと、CTの溜まりが味方よりも遅くなり、評価ボーナスを得られにくくなる要因となりますので、マドハンドの足ばらいを受けたら、仲間と交代するなど、評価ボーナスを得られやすい立ち回りをしましょう。

だいまじん(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約120ダメージの無属性物理攻撃 通常行動
ふみつけ ??? スキル攻撃
たおれかかる 味方全体に約200の物理ダメージ+マヒ ゲージ変化攻撃

だいまじん(ギガ伝説級)のポイント

ゲージ跨ぎが200ダメージ+マヒ

だいまじん(ギガ伝説級)のゲージ跨ぎ攻撃「たおれかかる」は、約200の物理ダメージ+マヒと厄介です。マヒ対策は十分にした上で、HPが足りなそうならば臨機応変にガードするのもありでしょう。

連続呪文ブッパは危険!

だいまじん(ギガ伝説級)はゲージ跨ぎが上記の様に危険なので、連続呪文ぶっぱで倒そうとすると前衛が全滅する可能性もあります。馬車の味方を上手くつかって、HP管理をしながら1ゲージごと丁寧に削っていきましょう。

バラモス(伝説級)の攻略ポイント

バラモス(伝説級)の戦闘開始時の画像

種族 怪人系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 バラモスの紋章・上

バラモスの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

バラモスの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約??ダメージの無属性物理攻撃+混乱×2 通常行動
イオナズン 味方全体にイオ属性呪文ダメージ スキル攻撃
メダパニーマ 味方全体を混乱状態にする ゲージ変化攻撃
ジバリーナ 味方全体に約80のジバリア属性呪文攻撃 ゲージ変化攻撃(ラスゲのみ)
怒り 攻撃力&すばやさ1段階上昇 開幕行動?

連続呪文ブッパで削れるだけ削りきろう!

バラモスはゲージ変化攻撃でメダパニーマを使用する非常に厄介なボスです。一度に発動するスキル攻撃の火力が低いと、メダパニーマで何度も行動不能になり、撃破までにターンがかなり経過してしまいます。これを防ぐために、連続呪文で一気に2ゲージ分以上削りきり、最後は交代した仲間の攻撃で一気に倒しきりましょう。

キングヒドラの攻略ポイント

キングヒドラ(伝説級)の戦闘開始時の画像

種族 ドラゴン系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 キングヒドラの紋章・盾

キングヒドラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

キングヒドラ(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約50ダメージの無属性物理攻撃+マヒ×4 通常行動
おたけび 味方全体をやすみ状態にする 通常攻撃
しゃくねつの火球 味方のいずれかに約180の炎ブレスダメージ×6 スキル攻撃
しゃくねつ 味方全体に約180の炎ブレスダメージ スキル攻撃
息をすいこむ 自身のブレスダメージ2段階上昇 ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力+会心率1段階上昇 開幕行動?

キングヒドラ(伝説級)のポイント

全滅の危険性があるほど強いボス!

キングヒドラは、みんなで大決戦(大魔王ゾーマ軍)の中ではかなり強いボスです。通常攻撃でやすみ状態にされ、スキル攻撃はCTが溜まるのがかなり早く、被ダメージも高いです。やすみ対策をしていけばある程度戦いやすくはなりますが、今回の中では全滅の危険性があるほど、強力なボスです。

通常攻撃をさせないようにしよう!

キングヒドラに通常攻撃をさせると、そこから全滅の危険性が生まれてしまいますので、道中でスキルフィニッシュを行うなどをし、戦闘開始時からスキル攻撃で一気に倒し切ることがキングヒドラ戦では重要です。

キングヒドラ(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約100ダメージの無属性物理攻撃×4+休み 通常行動
おたけび 味方全体をやすみ状態にする 通常攻撃
しゃくねつの火球 味方のいずれかに約???の炎ブレスダメージ×6 スキル攻撃
しゃくねつ 味方全体に約300の炎ブレスダメージ スキル攻撃
息をすいこむ 自身のブレスダメージ2段階上昇 ゲージ変化攻撃
怒り 自身の攻撃力+会心率1段階上昇 開幕行動

キングヒドラ(ギガ伝説級)のポイント

スライムまんセットを使うと楽!

キングヒドラは、通常攻撃で休みをしてきます。また、スキル攻撃の炎ブレスもかなり大きいダメージなので、防具で炎ブレス対策、スライムまんセットで休みを対策すると良いです。

連続呪文や超ドラゴン斬りで押し切ろう!

キングヒドラは長く戦うと、強力なスキル攻撃を複数回耐えることになるので、非常にキツイです。連続呪文や超ドラゴン斬りなどの大ダメージを与えられるスキルを積極的に使って早く戦闘を終わらせましょう。

連続呪文を使う際は、メラゾーマドラゴラムが無効なので気をつけましょう。

バラモスブロス(伝説級)の攻略ポイント

バラモスブロス(伝説級)の戦闘開始時の画像

種族 怪人系
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 バラモスブロスの紋章・下

バラモスブロスの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
? ?
ギラ バギ ドルマ デイン
? ?
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕=無効

バラモスブロス(伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約??ダメージの無属性物理攻撃 通常行動
イオラ 味方全体約70ダメージのイオ属性呪文攻撃 スキル攻撃
メダパニーマ 味方全体を混乱状態にする ゲージ変化攻撃
イオナズン 味方全体に約100ダメージのイオ属性呪文攻撃 ゲージ変化攻撃

バラモスブロス(伝説級)のポイント

バラモスと大差が無い!

バラモスブロスの攻略法はバラモスとほとんど同じです。連続呪文で削れるだけ削りきり、最後は交代した仲間の攻撃で一気に倒しきりましょう。

バラモスブロス(ギガ伝説級)の行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 約160ダメージの無属性物理攻撃
(会心時約280)
通常行動
イオラ 味方全体約150ダメージのイオ属性呪文攻撃 スキル攻撃
岩石落とし 味方全体約350ダメージのジバリア属性攻撃 スキル攻撃
混乱喰らい 混乱時に約250ダメージの攻撃 スキル攻撃
メダパニーマ 味方全体を混乱状態にする ゲージ変化攻撃
イオナズン 味方全体に約180ダメージのイオ属性呪文攻撃 ゲージ変化攻撃

バラモスブロス(ギガ伝説級)のポイント

伝説級よりも攻撃威力が上昇

ギガ伝説級のバラモスブロスは、会心率が高く、スキル攻撃や通常行動の威力が伝説級と比較して高いです。海賊の荒波の舟歌で守備力を上昇させるか、高いHPの確保が必要となります。

混乱状態に注意!

バラモスブロスは、伝説級と同様ゲージ変化攻撃のメダパニーマで味方全員を混乱状態にしてきます。したがって、防具や紋章などで混乱耐性を多く積むことが求められます。混乱してしまった場合は、馬車の仲間と交代するのが無難な対処方法となります。

一気にゲージを削る

混乱攻撃が非常に厄介なバラモスブロス戦は、初ターンで賢者の連続呪文やスーパーハイテンションでの攻撃で一気にゲージを削り切るのが良い立ち回りとなります。

みんなで大決戦関連記事

大怪獣総進撃編

大怪獣総進撃編のバナーゴジラ大決戦(大怪獣総進撃編)の攻略情報まとめ

みんなで大決戦のお役立ち記事

パートナーは誰を選べば良い? みんなで大決戦引換券のおすすめ交換先
みんなで大決戦で知っておくべき知識! みんなで大決戦の遊び方
効率の良い討伐ポイントの稼ぎ方! 討伐評価とは?討伐評価の上げ方、条件まとめ
討伐王ランキングとは? ギガプレゼントボックスの出現時間と討伐報酬

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

106 名無しさん

この装備の賢者が呪文封印されてじぇスタンプされてもね、そのまま馬車とも変わらんでスタンプだけして放置だし ロト兜くらい装備した方がいいよ

105 名無しさん

途中で送信してしまった。 ゾーマが上陸してから、途中で固まって動かなくなるの増えましたね。。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記