★Ver.5.4アップデート情報が公開!
☆ 新キャラ:藍硯の評価とおすすめ聖遺物・武器
★復刻キャラ:アルレッキーノの評価・推奨装備
☆復刻キャラ:クロリンデの評価・推奨装備
★Ver.5.4前半ガチャの詳細が判明!
原神(げんしん)における、鶴観のホラガイの入手場所とホラガイ入手でゲットできる宝の地図の使い道を掲載しています。
鶴観の探索系関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤色 | 本物ホラガイ:宝の地図の場所 |
---|---|
黒色 | 偽物ホラガイ:カニや海草など |
青色 | 宝の地図4つ入手したあと向かう場所 |
オレンジ色 | 青色地点へ行った後、最後に向かう場所 |
鶴観のホラガイは、世界任務「日輪とカンナ山」をクリア後からできる小イベントです。1つ目のホラガイを入手すると「シトキ」という幽霊が現れ、「ホラガイがあたりに散らばっている」と言われます。
▶︎日輪とカンナ山の攻略と発生場所を見る
|
まずは宝の地図(ホンモノホラガイ)4つ入手後に鶴観の七天神像近くにいるシトキの元へ行きましょう。
次にシトキに話しかけると、シトキの残した「宝の地図」をもらうことが可能です。宝の地図をバッグから閲覧すると、カンナ山の内部に目印がついていることが分かります。
貴重な宝箱の中身 |
![]() ![]() ![]() |
---|
最後にカンナ山内部へ向かいましょう。中央の大きな岩がある近くを採掘すると、貴重な宝箱をゲットできます。
「兄の手紙」の内容 |
---|
動物の皮で作られた粗雑な紙切れ。中央には子供が二人、手をつないで楽しく笑っている。 霧がない青い「大空」には蛍光を放つ船が一隻ある。船の上に乗った「お父さん」と「妹」は、楽しそうに地面に手を振っている。 |
採掘すると、貴重な宝箱の他に、閲覧できる「兄の手紙」が落ちています。内容を見てみると、このホラガイ関連のイベントの内容が少し掴めるでしょう。
![]() |
|
稲妻の魔神任務一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
稲妻の伝説任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻の世界任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
稲妻の各島一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻のギミック一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鶴観のホラガイの入手場所と宝の地図の使い道
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ホラガイの場所*だけとか攻略サイトとしてどうなの笑