【キャラ情報】
★神里綾華の性能情報はこちら!
☆申鶴の性能情報はこちら!
★ミカの性能情報はこちら!
【イベント情報】
★イベント「チエキノコン布陣」開催!
☆イベント「振晶の照合実験」が開催!
★Ver3.5後半ガチャが開催!
【その他の最新情報】
☆最強パーティ一覧に有名編成を追加
原神(げんしん)における、探索度の解説と上げ方について掲載しています。都市評判を上げるための探索度はどうやって上げていけばいいのか知りたい方はぜひご覧ください。
モンドエリア | 璃月エリア |
---|---|
![]() |
![]() |
稲妻エリア | スメールエリア |
![]() |
![]() |
探索度とは都市評判を上げるコンテンツの一つでモンド・璃月・稲妻それぞれ上記の都市評判の受付で報酬を受け取ることができます。
「世界探索度」は「モンド」「璃月」のように各国ごとに探索をこなしていくことで上がっていきます。さらに「モンド」なら「蒼風の高地」「風唸りの丘」のように各地名ごとに探索度が存在し、各地域の平均値が国の探索度となります。
![]() ![]() ![]() |
探索度はまずワープポイントを解放することで上げていくことができます。ワープポイントの解放は探索効率は上げるために最初にやっておくべきコンテンツなので、解放し忘れがある方はまずは全てのワープポイントを周るのがおすすめです。
探索度は瞳の収集でも上げることができます。瞳を七天神像へ奉納することで、スタミナ上限アップやアイテム獲得していくことができるので、瞳の場所をサーチできる共鳴石を使いながら収集していきましょう。
神の瞳のマップリンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
探索度は宝箱を開けることでも上げることができるので、瞳を回収しながら道中の宝箱も開けていくと良いでしょう。また、見つけづらい宝箱はトレジャーコンパスで探知しながら見つけるのもおすすめです。
![]() |
地霊壇のマップリンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
評判上げの攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
探索度とは?|上げ方を解説!
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
砂漠の砂の山って探索度上がるのかな?