【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)の攻略方法

アイリス&ゼイアン(魔王級)の攻略

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の新星紀開闢イベントのボス「魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。

アイリス&ゼイアン関連聞
ギガ伝説級
アイリス&ゼイアン
(ギガ伝説級)
魔王級
アイリス&ゼイアン
(魔王級)

Game8の広告非表示プランを試す

アイリス&ゼイアン(魔王級)の基本情報

魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)
種族 ???系
おすすめの職業 バトルキング
軍師
いてつくはどうの頻度 あり
特別な報酬 スタンプ
(ドロップ報酬)

アイリス&ゼイアン(魔王級)に必要な耐性

イオイオ ギラギラ 守備力ダウン守備力ダウン
★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆
ドルマドルマ デインデイン ヒャドヒャド
★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆
土ブレス土ブレス メラメラ やすみやすみ
★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆
幻惑幻惑 回復阻害回復阻害 衰弱衰弱
★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆
守備力のアイコン守備力
★★★★★

魔星神アイリス&ゼイアンの耐性

ボス名 メラ ヒャド ジバリア イオ ギラ バギ ドルマ デイン
アイリスの画像
アイリス
シールドの画像
シールド
ゼイアンの画像
ゼイアン

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

魔星神アイリス

魔星神アイリスの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:2人
デイナマータ ダメージ:約??×4
属性:デイン属性
対象:いずれか
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:バフ解除

魔星神アイリス(魔王級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。

魔星神アイリスの割り込み行動

いただきステータス ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:強化効果を全てコピーして自身に付与する
吸収攻撃 ダメージ:約250
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:与えたダメージ分HP回復
アイリスクラッシュ ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:ガード解除

魔星神アイリス(魔王級)は、戦闘開始時と盾復活時にいただきステータスを使用します。

魔星神アイリスのスキル攻撃

画面左側のスキル
アイリスソード ダメージ:約300×4+600
属性:ドルマ属性物理
対象:いずれか+全体
アイリスファン ダメージ:約??
属性:イオ属性物理
対象:全体
アイリスダガー ダメージ:約??×6
属性:イオ属性物理
対象:いずれか
画面右側のスキル
秘密の呪文 ダメージ:約??
属性:ドルマorヒャドorギラ属性呪文
対象:全体
サウザンドブレス ダメージ:約??
属性:土ブレス
対象:全体
盾の再誕 ダメージ:なし
属性:なし
対象:仲間1人
追加効果:盾を復活させる

魔星神アイリス(魔王級)は、2つのスキルを同時に溜めます。

画面左側のスキルは、アイリスソード→アイリスファン→アイリスダガー→アイリスソード…の順で使用します。

画面右側のスキルは、秘密の呪文→サウザンドブレス→秘密の呪文…の順で使用します。

魔星神アイリスのゲージ変化攻撃

緑→黄
アイリススーパーMAX ダメージ:約1000
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:守備力ダウン+回復阻害
黄→赤
アイリススーパーMAX ダメージ:約1000
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:守備力ダウン+回復阻害

魔星神ゼイアンの行動パターン

魔星神ゼイアンの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:2人
防御解除
(防御は無意味…)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:戦友の盾を含むガード状態を解除する
ルカナン ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:守備力1段階低下

魔星神ゼイアン(魔王級)は、を通常行動で使用します。

魔星神ゼイアンの割り込み行動

経過する時 ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:バフ解除
滅亡の足音 ダメージ:最大HPの1/2
属性:???
対象:全体

魔星神ゼイアン(魔王級)は、約??回毎にを割り込み行動として使用します。

魔星神アイリス&ゼイアンのスキル攻撃

画面左側のスキル
豪・マヒャデドス ダメージ:約??
属性:ヒャド属性呪文
対象:全体
追加効果:やすみ&幻惑
激・星神槍乱撃 ダメージ:約??
属性:イオ属性物理
対象:全体
追加効果:ゼイアンの素早さ1段階上昇
画面右側のスキル
覚醒メラバースト ダメージ:約??
属性:メラ属性呪文
対象:全体
追加効果:防御解除
深淵ドルモーア ダメージ:約??
属性:ドルマ属性呪文
対象:全体
滅亡の足音 ダメージ:最大HPの1/2
属性:???
対象:全体

魔星神ゼイアン(魔王級)は、2つのスキルを同時に溜めます。

画面左側のスキルは、豪・マヒャデドス→激・星神槍乱撃→豪・マヒャデドス…の順で使用します。

画面右側のスキルは、覚醒メラバースト→深淵ドルモーア→滅亡の足音→覚醒メラバースト…の順で使用します。

魔星神ゼイアンのゲージ変化攻撃

黄→赤
超魔神モード ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:魔神状態
(攻撃力+すばやさ1段階上昇)
備考:ダメージを与えると解除
超・双星砲 ダメージ:約??
属性:ギラ+イオ
対象:全体
追加効果:呪文耐性ダウン、衰弱
備考:耐性値が低い方でダメージ計算

アイリス&ゼイアン(魔王級)の職業編成

バトキン1ブレイブ1軍師2編成

バトルキングのアイコンバトルキング ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト 軍師のアイコン軍師 軍師のアイコン軍師

魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)におすすめの職業編成はバトルキング1ブレイブナイト1軍師2です。ブレイブナイトは行動数を稼ぐために編成していますが、無理に編成する必要はないため自由枠としています。

皆さんの編成・装備・攻略ポイントを募集中!

この記事ではアイリス&ゼイアン(魔王級)のおすすめの職業編成や攻略ポイントを紹介していますが、この記事では紹介していない職業編成や攻略のやり方などの意見を募集しています。より良い意見がある方は、ぜひコメント欄への情報をお願いします!

▶︎コメント欄で攻略について議論・質問する!

コメント欄にある皆さんの意見


10: 名無しさん 2023/12/27 12:02:46
ブメ2のが楽だな ゼニ棍もいらんね



40: 名無しさん 2023/12/27 15:00:35
>>[36]
アイリスは陣入らなくてもこだまで飛ぶね
おそらく詠唱をアイリス抜き役に使ってるんだと思う
ゼイアンは陣入らなかったら血祭り後に抜き役ではないバトがゼニス打てばいい、それでも入らなかったら跨ぎの1行動で抜き役のサブ打つみたいな



104: 名無しさん 2023/12/27 22:36:36
ブメは氷陣が入っているか見てから恩寵をかけて欲しい。
陣が入らない時にゼニスを打つバトがいる(悪い事ではないが)
先に恩寵が入っている状態でゼニスを打たれると
ゼイアンが飛ばない。

アイリス&ゼイアン(魔王級)の装備セット

おすすめ武器

火力武器

武器名 完凸時のスキル構成
神鳥の槍
神鳥の槍


アイリス&ゼイアン(魔王級)に火力職で挑む場合は、上記の武器がおすすめです。またヒャド属性陣を入れるために「ゼニスの軌跡」をセットしておきましょう。

補助武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の翼刃
不死鳥の翼刃


神鳥の扇
神鳥の扇


創造神の刃
創造神の刃


補助武器ではコンボができるように「創造神の刃」と「不死鳥の翼刃」にコンボができるスキルをセットしておくのも良いでしょう。

おすすめ防具

神鳥の槍の装備セット

部位 装備名 スキル
神鳥の冠神鳥の冠
オーディーンヘルムオーディーンヘルム
ドルマ属性ダメージ軽減・強
ちから+極
碧空の極意

かいしん・暴走の極意
ドルマ属性ダメージ軽減・強
ちから+極
鎧上 神鳥の羽衣上神鳥の羽衣上
トーテムケープ上トーテムケープ上
ヒャド属性ダメージ軽減・強
雄叫びをあげて
神羽の衣

幻惑ガード+極
つよさ+強
戦鬼の真髄
鎧下 セフィロスウェア下セフィロスウェア下 ちから+強
全属性ダメージ軽減
片翼の天使
乱破の籠手乱破の籠手 守備力ダウンガード+極
乱破の守護
忍びの証
アクセサリー [ゼイアンバングルゼイアンバングル ゼイアンの逆鱗
ヒャド属性ダメージ軽減・弱
[フルパワーリストフルパワーリスト
槍の皆伝書のアイコン槍の皆伝書
ちから+18
ちから+20
槍専用スキルの威力7%アップ

アイリス&ゼイアン(魔王級)には、上記の火力装備がおすすめです。上記の装備でも問題なく受け切ることはできますが、HPが危ない場合は「乱破の籠手」を使用してHP回復&50%軽減をしましょう。

補助職用装備セット

部位 装備名 スキル
メタルキングの王冠メタルキングの王冠
ゴールデンクラウンゴールデンクラウン
光の兜・紅光の兜・紅
王の称号
メタキンチャンス

王の称号
ゴールデンチャンス

ブレスダメージ軽減・弱
覇道を往く
邪悪なる心
鎧上 蒼星の法衣上蒼星の法衣上
冥府の鎧上冥府の鎧上
すばやさダウンガード+極
冒険王の加護
星巡りの癒し

ジバリア属性ダメージ軽減・強
冥府の堅陣
冥府の光
鎧下 ゼニスの王衣下ゼニスの王衣下
(自由枠)
やすみガード+極
天界の陣
天界の結界
神鳥の盾神鳥の盾
星神姫の盾星神姫の盾
ブレスダメージ軽減・強
ほじょスキルのコツ
神鳥の守護

攻撃呪文ダメージ軽減・強
ほじょスキルのコツ
星神姫の守護
アクセサリー [かわきのつぼかわきのつぼ 氷ブレスダメージ軽減・弱
ほじょとくぎのコツ・微弱
ヒャド属性ダメージ軽減・弱
[轟竜の護石轟竜の護石 ちから+中
ヒャド属性ダメージ軽減・弱
ほじょとくぎのコツ・微弱

アイリス&ゼイアン(魔王級)には、上記の耐性装備がおすすめです。

魔星神アイリス&ゼイアンのおすすめ加護

ロトの三勇者セット

ロトの三勇者
DQ1勇者のアイコンDQ1勇者 ローレシアの王子のアイコンローレシアの王子 DQ3勇者のアイコンDQ3勇者
ボーナス効果:武器のメインスキルのダメージを1.1倍にする

魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)はメインスキルのみで周回することが可能なので、メインスキルのダメージが1.1倍になる「ロトの三勇者」がおすすめのセットとなります。

補助職用セット

まだ見ぬ両親を求めて
レックスのアイコンレックス タバサのアイコンタバサ サンチョのアイコンサンチョ
ボーナス効果:ターン開始時にCTを10%貯める

補助職で挑む場合は開幕にCTチャージできる上記のセットがおすすめです。

アイリス&ゼイアン(魔王級)のおすすめ紋章

火力紋章セット

部位 装備名 紋章ボーナス
DQⅢ戦士の紋章・頭DQⅢ戦士の紋章・頭 ちから+5
鎧上 帝国三将の紋章・上帝国三将の紋章・上 会心暴走威力+5%
鎧下 竜神王の紋章・下竜神王の紋章・下 ヒャド属性特技7%UP
ちから+1
バトルキングの紋章・盾バトルキングの紋章・盾 バトルキング装備時ちから+10

アイリス&ゼイアンには火力の紋章セットがおすすめになります。

アイリス&ゼイアン(魔王級)におすすめの食べ物

常設の食べ物
モガステ特製チキンモガステ特製チキン スライム肉まんスライム肉まん スライム肉まんスライム肉まん スライム肉まんスライム肉まん

魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)には、 ちからが上昇する上記の食べ物がおすすめです。

アイリス&ゼイアン(魔王級)におすすめの道具

ふっかつの石ふっかつの石 せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく ギガチャージアップギガチャージアップ 星霊樹の果実星霊樹の果実

魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)には状態異常の対策が必要ないので、回復やCTが溜まるアイテムを持っていきましょう。

▶︎使用頻度の高い道具と食べ物の入手方法はこちら

攻略ポイント

ゲージ変化攻撃を受けない

アイリス&ゼイアン(魔王級)に火力バトルキングを編成している場合は、ゲージ変化攻撃を受けないようにしましょう。バトルキングではどちらのゲージ変化攻撃を受け切ることができないため、ゲージを超えないように調整しながら「こだまする光撃」や「スーパーハイテンション」を駆使して一気に倒し切りましょう。

ワンパンに必要なバフ&デバフ

アイリス&ゼイアン(魔王級)の攻略
アイリス
【バフ】
・こだま(こだまする光撃)
・スーパーハイテンション(不死鳥の翼刃)
・ヒャド属性威力UP(神鳥の加護)
・次回使用の特技威力1.3倍(神鳥の加護)
・会心威力UP(創造神の刃のEX)
【デバフ】
・ヒャド属性陣(ゼニスの軌跡)
アイリス&ゼイアン(魔王級)の攻略
ゼイアン
【バフ】
・こだま(こだまする光撃)
・ヒャド属性威力UP(神鳥の加護)
・次回使用の特技威力1.3倍(神鳥の加護)
・会心威力UP(創造神の刃のEX)
【デバフ】
・ヒャド属性陣(ゼニスの軌跡)

※上記の条件はゲージ寄せを前提としています

通常攻撃を受けない

アイリス&ゼイアン(魔王級)の通常攻撃は無属性2体攻撃に加えて呪文攻撃をされてしまうのでバトルキングでは受け切ることができません。そのため、通常攻撃出さずに倒す必要があり上手くスキルを繋ぎながら倒すようにしましょう。

関連記事

ボス攻略

ボス.png▶︎ボス一覧に戻る
魔星神アイリス&ゼイアン(ギガ伝説級)アイリス&ゼイアン(ギガ伝) レンディアナイト(ギガ伝説級)ギガ伝説級
レンディアナイト(魔王級)魔王級 魔星神アイリス&ゼイアン(魔王級)アイリス&ゼイアン(魔王)
超新星ゼイアン(ギガ伝説級)超新星ゼイアン(ギガ伝説級) 超新星ゼイアン(大魔王級)超新星ゼイアン(大魔王級)

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

398 名無しさん

同じ名前の2人の所うまい! 軍師ムチと扇。ブメちゃんとしてたら勝てるぞ! スリルあって楽しい戦いだった!

397 名無しさん

1367

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記