【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の命竜覚醒への兆しのボス「暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)」の攻略方法に関する記事です。

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)の基本情報

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)
種族 ???系
おすすめの職業 ゴッドハンド
星騎士
バトルキング
いてつくはどうの頻度 あり
特別な報酬 命竜のオーブ・白
(ドロップ報酬)

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)に必要な耐性

マヒマヒ イオイオ バギバギ
★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
守備力ダウン守備力ダウン 呪文耐性ダウン呪文耐性ダウン 炎ブレス炎ブレス
★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
メラメラ 守備力のアイコン守備力
★★☆☆☆ ★★★☆☆

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)の耐性

ボス名 メラ ヒャド ジバリア イオ ギラ バギ ドルマ デイン 炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス
ガナサダイのアイコン第一形態
暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のアイコン第二形態

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態の行動パターン

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1体
追加効果:なし

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、通常攻撃を通常行動で使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態の割り込み行動

追撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:良い効果を吹き飛ばす

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、割り込み行動として「追撃」と「いてつくはどう」を使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態のスキル攻撃

画面左側のスキル
バギマータ ダメージ:約??×4
属性:バギ属性呪文
対象:
追加効果:なし
皇帝のご指名 ダメージ:なし
属性:なし
対象:1体
追加効果:ターゲット状態
画面右側のスキル
はげしいほのお ダメージ:約??
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:なし
スクルト ダメージ:なし
属性:なし
対象:自分
追加効果:守備力up

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、2つのスキルを同時に溜めます。

画面左側のスキルは、バギマータ→皇帝のご指名…の順で使用します。

画面右側のスキルは、はげしいほのお→スクルト…の順で使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態のゲージ変化攻撃

黄→赤
魔力かくせい ダメージ:なし
属性:なし
対象:自分
追加効果:攻撃呪文のダメージup
光皇杖撃 ダメージ:約310
属性:イオ属性物理
対象:全体
追加効果:守備力と呪文耐性ダウン

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の行動パターン

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:攻撃力up

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、通常攻撃を通常行動で使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の割り込み行動

いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:良い効果を吹き飛ばす

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、割り込み行動として「いてつくはどう」を使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のスキル攻撃

画面左側のスキル
しゃくねつ ダメージ:約??
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:なし
やけつくいき ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:マヒ
ヒートインパクト ダメージ:約??
属性:メラ属性物理
対象:全体
追加効果:防御不可
画面右側のスキル
皇帝メラゾーマ ダメージ:約??
属性:メラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)は、2つのスキルを同時に溜めます。

画面左側のスキルは、しゃくねつ→やけつくいき→ヒートインパクト…の順で使用します。

画面右側のスキルは、皇帝メラゾーマのみを使用します。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のゲージ変化攻撃

黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自分
追加効果:激怒状態
(すばやさ2段階上昇)
会心軽減
超しんくうれっぱ ダメージ:約400
属性:バギ属性物理攻撃
対象:全体
追加効果:デバフ付与
防御不可
マヒ
守備力2段階ダウン

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)のおすすめの装備

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の闘拳不死鳥の闘拳
不死鳥の杖不死鳥の杖
アニメ版ダイの剣アニメ版ダイの剣

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)には、上記の武器がおすすめです。第一形態と第二形態はバギ属性が共通して弱点になるため、バギ特化にできる「不死鳥の闘拳」や「不死鳥の杖」で挑むようにしましょう。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

おすすめ防具

物理周回装備セット

部位 装備名 有効なスキル
不死鳥の闘面不死鳥の闘面 ちから+極
不死鳥の鼓翼
ラーミアの旋風
鎧上 蒼星の鎧上蒼星の鎧上 蒼星の証
冒険王の覇気
星巡りの加護
鎧下 セフィロスウェア下セフィロスウェア下
ブレイブメイル下ブレイブメイル下
ちから+強
全属性ダメージ軽減
片翼の天使

すばやさダウンガード+超
全属性ダメージ軽減
盟友と共に
破壊神の邪甲破壊神の邪甲 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・中
破壊神の守護
破壊神の証
アクセサリー 爪の皆伝書のアイコン爪の皆伝書 爪スキルダメージ7%UP
ちから+20
[リベリオブローチ・赤リベリオブローチ・赤 バギ属性ダメージ軽減・弱
巨猫族の力
教え グラディエーターの教えのアイコングラディエーターの教え 戦いの火蓋
拳闘士の剛力

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)には、上記の耐性装備がおすすめです。基本的に火力が足りていればゲージ変化攻撃は受けることがないため、火力盛りにして2〜3撃で倒すようにしましょう。火力が足りない場合はマヒ耐性、バギ耐性が取れる「不死鳥の衣下」を装備しておくと安定して攻略が可能です。

ダイ剣のおすすめ装備

部位 装備名 有効なスキル
蒼星の冠蒼星の冠
オーディーンヘルムオーディーンヘルム
蒼星の覚醒
冒険王の誇り
蒼星の決意

かいしん・暴走の極意
ドルマ属性ダメージ軽減・強
ちから+極
鎧上 赤武者の甲冑上赤武者の甲冑上 攻撃力ダウンガード+強
侍の真髄
武神の加護
鎧下 セフィロスウェア下セフィロスウェア下
ブレイブメイル下ブレイブメイル下
ちから+強
全属性ダメージ軽減
片翼の天使

すばやさダウンガード+超
全属性ダメージ軽減
盟友と共に
破壊神の邪甲破壊神の邪甲 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・中
破壊神の守護
破壊神の証
アクセサリー 剣の皆伝書のアイコン剣の皆伝書 剣スキルダメージ7%UP
ちから+20
[アイリスバングルアイリスバングル デイン属性ダメージ軽減・弱
星神の威厳

ダイの剣で周回する場合は上記の火力盛り装備セットで挑みましょう。ガナサダイの第二形態はデイン属性が普通ですが火力盛りにしていれば、アタッカー役としては十分な火力が出せます。しかし、第二形態のラストゲージは会心軽減があるため、ラストゲージ前に攻撃するようにしましょう。

呪文周回装備セット

部位 装備名 有効なスキル
創造神の冠創造神の冠 魔力+極
創造神の極意
天地創造
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 すばやさダウンガード+超
心技一体
不死鳥結界
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 ときどき暴走魔法陣
こうげき魔力+極
創造神の瞳創造神の瞳 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・中
創造神の守護
混沌の瞳
アクセサリー [ヤマの首飾りヤマの首飾り バギ属性ダメージ軽減・弱
イオ属性ダメージ軽減・弱
冥鳥の凶翼
[リベリオブローチ・赤リベリオブローチ・赤 バギ属性ダメージ軽減・弱
巨猫族の力
教え 魔法戦士の教えのアイコン魔法戦士の教え 暴走する魔力
いきなりインテ
暴走する魔力
魔法戦士の精神

星騎士で周回する場合は上記の装備セットがおすすめです。基本的にスキル攻撃、ゲージ変化攻撃は受けずに攻略が可能なので、火力盛りの装備セットにしましょう。火力足らずでゲージ変化を受けてしまう場合は、マヒ耐性やバギ耐性を取っておくと二形態目を安定して受けることが可能です。

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)のおすすめ加護

ロトの三勇者セット

ロトの三勇者
DQ1勇者のアイコンDQ1勇者 ローレシアの王子のアイコンローレシアの王子 DQ3勇者のアイコンDQ3勇者
ボーナス効果:武器のメインスキルのダメージを1.1倍にする

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)はメインスキルのみで周回することが可能なので、メインスキルのダメージが1.1倍になる「ロトの三勇者」がおすすめのセットとなります。

▶︎他のヒーローセット効果はこちら

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)のおすすめ紋章

物理用

部位 装備名 紋章ボーナス
はじまりの紋章・頭はじまりの紋章・頭 ちから+3
HP+1
鎧上 真・ゾーマの紋章・上真・ゾーマの紋章・上 攻撃特技の威力4%アップ
ちから+1
鎧下 オーガ族の紋章・下オーガ族の紋章・下 ちから+5
キャット・リベリオの紋章・盾キャット・リベリオの紋章・盾 バギ系特技の威力5%アップ

物理用の紋章セットは火力によせた紋章セットにしましょう。鎧上の紋章は会心装備の場合、会心の一撃の威力が上がる紋章セットに変えましょう。

呪文用

部位 装備名 紋章ボーナス
リーズレットの紋章・上リーズレットの紋章・上 魔力+8
攻撃魔力+3
鎧上 帝国三将の紋章・上帝国三将の紋章・上 会心の一撃と魔力暴走の威力5%アップ
攻撃魔力+3
鎧下 ベロニカの紋章・下ベロニカの紋章・下 攻撃魔力+10
星騎士の紋章・盾星騎士の紋章・盾 職業が星騎士時に攻撃魔力が+15

呪文職で挑む場合も紋章セットは火力セットがおすすめです。

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)におすすめの食べ物

ちから飯セット
ジューシーステーキジューシーステーキ ハムハム ハムハム ハムハム
食べ物セット
スライムひしもちスライムひしもち よもぎスライムひしもちよもぎスライムひしもち さくらスライムひしもちさくらスライムひしもち すみれスライムひしもちすみれスライムひしもち

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)には、バギ、イオ、マヒ耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだと「ゴルキンスライムひしもち」がおすすめです。

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)におすすめの道具

せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく ふっかつの石ふっかつの石 自由枠 自由枠

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)には、上記の道具セットがおすすめです。

暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)の攻略ポイント

第一形態は2撃で倒そう

第一形態

暗黒皇帝ガナサダイの第一形態は2ゲージと少なく、ゲージを超えても「魔力かくせい」を使うため攻撃を受ける前に1行動分余裕があります。そのため、1発目でラストゲージに入ってしまえば基本的には2発で倒し切ることが可能なため、ダメージを受けることなく第一形態を超えることができます。

第二形態のラスゲは会心と魔力暴走がいまいち

会心がいまいち

暗黒皇帝ガナサダイの第二形態はラストゲージがいまいちなため、会心装備で挑む際はゲージを越える前の火力調整が必要になります。特にダイの剣は会心が確定で起きるため、他の武器と一緒に入る際は注意しましょう。

関連記事

ボス攻略

ボス.png▶︎ボス一覧に戻る
オルゴデミーラ(命竜覚醒)オルゴデミーラ(命竜覚醒) ドルマゲス(命竜覚醒)ドルマゲス(命竜覚醒)
暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒) 覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)
覚醒命竜アルバナム(魔王級)覚醒命竜アルバナム(魔王級)

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

307 名無しさん

最終接続十日前とか辞めてる人とか良い装備品持ってたりするの見ると、フレンドさんに装備品渡せる様にしたら新規さんらも助かる思うけど…別の問題起こりそうやね

306 名無しさん

追加分ってどこでつかえるの?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記