【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の命竜覚醒への兆しのボス「覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級) 覚醒命竜アルバナム(魔王級)覚醒命竜アルバナム(魔王級)

Game8の広告非表示プランを試す

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の基本情報

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)
種族 ドラゴン系
おすすめの職業 バトルキング
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 命竜のオーブ・青
(ドロップ報酬)

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)に必要な耐性

メラメラ バギバギ 闇ブレス闇ブレス
★★★★★ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆
守備力ダウン守備力ダウン すばやさダウンすばやさダウン 攻撃力ダウン攻撃力ダウン
★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆
息耐性ダウン息耐性ダウン 光ブレス光ブレス 裂傷
★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆
守備力のアイコン守備力
★★★★★

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の行動パターン

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:すばやさダウン

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の割り込み行動

メラゾーマ ダメージ:約840
属性:メラ属性呪文
対象:1人
追加効果:なし
(超越メラゾーマ) ダメージ:約??×2
属性:メラ属性呪文
対象:2人
追加効果:なし
超越の秘術 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自分
追加効果:スキルが超越になる

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)は、奇数ターンの開始時に「メラゾーマ」を使用します。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)のスキル攻撃

画面左側のスキル
陽の息 ダメージ:約??
属性:光ブレス
対象:全体
追加効果:-
隠の息 ダメージ:約??
属性:闇ブレス
対象:全体
追加効果:守備力ダウン
(隠陽の息) ダメージ:約??
属性:光&闇ブレス
対象:全体
追加効果:守備力2段階ダウン
命竜の三撃 ダメージ:約??×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:なし
超越命竜の三撃
(超越スキル)
ダメージ:約??×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:防御不可
画面右側のスキル
命竜滅牙槍 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
超越命竜滅牙槍
(超越スキル)
ダメージ:約??
属性:バギ属性物理
対象:全体
追加効果:攻撃力1段階up
命竜の眼光 ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:衰弱、すばやさダウン、息耐性ダウン、攻撃力ダウン、呪文威力ダウン
超越命竜の眼光
(超越スキル)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:衰弱、すばやさダウン、息耐性ダウン、攻撃力ダウン、呪文威力ダウン(全て2段階ダウン)
命竜の鉄槌 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:攻撃力1段階up
超越命竜の鉄槌
(超越スキル)
ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:会心+攻撃力2段階up
命竜爪連撃 ダメージ:約??×4
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:守備力ダウン
超越命竜爪連撃
(超越スキル)
ダメージ:約??×◯
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:守備力ダウン

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)は、2つのスキルを同時に溜めます。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)のゲージ変化攻撃

緑→黄
創世の衝撃 ダメージ:約320
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:裂傷
超越の衝撃
(超越スキル)
ダメージ:約450
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:裂傷
黄→赤
創世の衝撃 ダメージ:約320
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:裂傷
超越の衝撃
(超越スキル)
ダメージ:約450
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:裂傷

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)のおすすめの装備

おすすめの武器

物理職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
命竜刀・地
命竜刀・地

命竜刀・天
命竜刀・天

不死鳥の剣
不死鳥の剣

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)はイオ属性が弱点になるため、イオ特化できる「命竜刀・地」がおすすめになります。また、命竜刀を持っていない方は「命竜のハンマー(覚醒)」などもおすすめの武器となります。

他の武器で攻略する際は「不死鳥武器もパワーアップ」しているため、不死鳥武器でも挑むことをおすすめします。

おすすめ防具

周回装備セット①

部位 装備名 有効なスキル
ゼニスの王冠ゼニスの王冠 攻撃呪文ダメージ軽減・強
つよさ+強
天界の極意
鎧上 竜神王の鎧上竜神王の鎧上 攻撃力ダウンガード+中
竜の血統
ドラゴンボディ・強
竜の血統・昇華
鎧下 セフィロスウェア下セフィロスウェア下
ブレイブメイル下ブレイブメイル下
ちから+強
全属性ダメージ軽減
片翼の天使

すばやさダウンガード+超
全属性ダメージ軽減
盟友と共に
破壊神の邪甲破壊神の邪甲 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・中
破壊神の守護
破壊神の証
アクセサリー 剣の皆伝書のアイコン剣の皆伝書 剣スキルダメージ7%UP
ちから+20
[魔星のまもり魔星のまもり イオ属性ダメージ軽減・弱
星神の逆鱗
教え バトルマスターの教えのアイコンバトルマスターの教え 暴走する武力
バトマスの剛力
臨戦態勢
バトマスの剛力

上記の装備セットは火力に寄せた装備セットになります。メラゾーマを耐えられるようにHPと耐性の調整だけして、残りは火力に特化させましょう。

周回装備セット②

部位 装備名 有効なスキル
ロイヤルハットロイヤルハット
ゼニスの王冠ゼニスの王冠
電光石火
会心一閃

攻撃呪文ダメージ軽減・強
つよさ+強
天界の極意
鎧上 赤武者の甲冑上赤武者の甲冑上
神鳥の羽衣上神鳥の羽衣上
攻撃力ダウンガード+強
侍の真髄
武神の加護

攻撃力ダウンガード+中
竜の血統
ドラゴンボディ・強
竜の血統・昇華
鎧下 エルトナの衣下エルトナの衣下
エアリスドレス下エアリスドレス下
ブレスダメージ軽減・強
風の神の結界
エルトナの奇跡

ブレスダメージ軽減・強
風の神の結界
エルトナの奇跡
破壊神の邪甲破壊神の邪甲 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・中
破壊神の守護
破壊神の証
サブ武器 乱破の腰刀
乱破の腰刀
特性で火力上昇
アクセサリー 剣の皆伝書のアイコン剣の皆伝書
自由枠
剣スキルダメージ7%UP
ちから+20
[フルパワーリストフルパワーリスト -
教え バトルマスターの教えのアイコンバトルマスターの教え 暴走する武力
バトマスの剛力
臨戦態勢
バトマスの剛力

上記の装備セットは割り込みのメラゾーマ を「エルトナの衣下」で無効にする装備セットです。また侍で挑む場合はサブ武器に「乱破の腰刀」を装備して火力を上げることをお勧めします。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)のおすすめ加護

アストルティアの剣客

アストルティアの剣客
DQⅩ主人公のアイコンDQⅩ主人公 ヒューザのアイコンヒューザ アンルシアのアイコンアンルシア
ボーナス効果:会心の一撃と魔力暴走の威力10%アップ

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)を会心装備で挑む場合は、会心の一撃と魔力暴走の威力10%アップする「アストルティアの剣客」セットがおすすめです。

ロトの三勇者セット

ロトの三勇者
DQ1勇者のアイコンDQ1勇者 ローレシアの王子のアイコンローレシアの王子 DQ3勇者のアイコンDQ3勇者
ボーナス効果:武器のメインスキルのダメージを1.1倍にする

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)はメインスキルのみで周回することが可能なので、メインスキルのダメージが1.1倍になる「ロトの三勇者」がおすすめのセットとなります。

▶︎他のヒーローセット効果はこちら

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)のおすすめ紋章

バトルキングのおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
はじまりの紋章・頭はじまりの紋章・頭 ちから+3
鎧上 覚醒命竜アルバナムの紋章・上覚醒命竜アルバナムの紋章・上 ドラゴン系へのダメージ1.1倍
ちから+1
鎧下 オーガ族の紋章・下オーガ族の紋章・下 ちから+5
メラ属性5%減
バトルキングの紋章・盾バトルキングの紋章・盾 バトルキング装備時ちから+10

命竜アルバナムにバトルキングで挑む際は上記の火力紋章セットがおすすめです。鎧上の紋章は「永遠の巨竜の紋章・上」でも代用ができます。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)におすすめの食べ物

おすすめのセット
スライムピザまんスライムピザまん カレーライスカレーライス カレーライスカレーライス 自由枠
食べ物セット
スライム肉まんスライム肉まん スライムあんまんスライムあんまん スライム紫芋まんスライム紫芋まん スライムピザまんスライムピザまん

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)には、メラ耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだと「キングスライムまんセット」がおすすめです。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)におすすめの道具

ふっかつの石ふっかつの石 せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく - -

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)には、上記の道具セットがおすすめです。

覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)の攻略ポイント

命竜武器で挑むようにしよう

命竜武器

覚醒命竜アルバナムでは命竜武器がパワーアップ&いきなりCTMAXになるため、他の武器ではなく命竜武器での攻略が最もおすすめと言えます。

メラ耐性は必須

メラ耐性

覚醒命竜アルバナムは戦闘開始時に割り込み行動で「メラゾーマ」を使用してきます。この攻撃は約850近くのダメージを受けてしまうため、ギガ伝説級ではメラ耐性は必須と言えます。

ゲージ変化の対策をしよう

ゲージ変化攻撃

覚醒命竜アルバナムのゲージ変化攻撃は無属性の物理攻撃となるため、守備力アップのバフや鎧下の「赤武者の甲冑下」などで物理軽減の対策をしておくのがおすすめです。

関連記事

ボス攻略

ボス.png▶︎ボス一覧に戻る
オルゴデミーラ(命竜覚醒)オルゴデミーラ(命竜覚醒) ドルマゲス(命竜覚醒)ドルマゲス(命竜覚醒)
暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒)暗黒皇帝ガナサダイ(命竜覚醒) 覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)覚醒命竜アルバナム(ギガ伝説級)
覚醒命竜アルバナム(魔王級)覚醒命竜アルバナム(魔王級)

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

5681 名無しさん

杖もなんも持ってない雑 魚の憩いの場所はここであってりゅ?

5680 名無しさん

かこにお祭りマンボetaヒット曲を出したらグループからも告発者が出ている

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記