ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、スイクンの育成論と対策を掲載しています。
スイクンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 207 | 207 | 175 | 160 | 160 |
攻撃 | 139 | 127 | 95 | 85 | 72 |
防御 | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
特攻 | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
特防 | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
素早さ | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
特性 | 効果 |
---|---|
プレッシャー
![]() |
技を受けると、相手の技のPPを1多く減らす |
せいしんりょく
![]() |
相手の技の追加効果でひるまない。特性「いかく」の効果を受けない |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 | - |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
耐性も優秀なメインウェポンを強化することができるテラスタイプ。 |
![]() |
弱点の電気技を半減にできることに加え弱点タイプを減らせる。相手の地面タイプにはこちらの水技が通る。 |
![]() ![]() ![]() |
スイクンは耐久値が高く、バランスが取れていながら火力も素早さも高水準となっています。通常耐久が高ければ遅く、速ければ耐久が薄いとなりがちですがスイクンはそのどれもが絶妙です。
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | 20 | ||
効果 | |||||
自分の「とくこう」と「とくぼう」を1段階ずつ上げる。 |
スイクンといえば「めいそう」ですが、絶妙な素早さと耐久のお陰であらゆる相手を起点にすることが可能です。特にテラスタルにより従来より更に起点にできる範囲は広がりました。
スイクンは「ほえる」での起点回避や、「リフレクター」による自身の強化や味方のサポートも可能です。
特に「ほえる」は積み合いの際に一方的に流せる技としても強力なので、一定数採用される技です。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | プレッシャー | |||||||||||||||||||
性格 | ずぶとい | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 207 | 85↓ | 149↑ | 110 | 135 | 137 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 4 | - | - | 252 |
S | 準速サーフゴーを抜けるように準速振り |
---|
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 20 |
![]() |
スイクンはサーフゴーより1速い素早さ種族値となっており、サーフゴーの上から「めいそう」を積むことが可能です。環境でも特に多いサーフゴーを起点にする動きが強力となっています。
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
80 | 100 | 15 | ||
効果 | |||||
稀に相手を火傷状態にする。 |
相手を火傷にさせる追加効果がある「ねっとう」のお陰で後出ししてきた物理アタッカーを焼けば強引に起点にすることができます。特にカイリューといったポケモンに対しても一度焼いてさえしまえばカイリュー側がスイクンの突破をすることはできなくなります。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | プレッシャー | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | とつげきチョッキ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 207 | 85↓ | 135 | 156↑ | 135 | 106 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | - | 252 | - | 4 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
自由枠 |
![]() |
80 | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
- | 100 | 20 | |
確定枠 |
![]() |
- | 30 | 5 |
しんそく
![]() |
万能の先制技として優秀。 |
---|---|
れいとうビーム
![]() |
ドラゴンタイプへの打点が欲しい場合に採用する。 |
スイクンに「とつげきチョッキ」を持たせることで特殊攻撃を強引に耐えることが可能です。耐えた返しで「ミラーコート」を選び相手を確実に処理しましょう。
スイクンの耐久値を引き上げることで「ぜったいれいど」を何度も打つことができます。アタッカーには「ねっとう」や「ミラーコート」を絡めた撃ち合いを、耐久ポケモンに引かれたら「ぜったいれいど」で勝負を決めましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
スイクンは耐久値があるとは言え、「こだわりメガネ」や「こだわりハチマキ」の火力に対しては「めいそう」で起点にするのも困難です。加えて突出した火力にも乏しいため、高火力アタッカーで強引にゴリ押しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
スイクンを対処するさいに低速ポケモンを採用するにはリスクが伴います。「めいそう」+「みがわり」の構成に対しては逆にTODを仕掛けられることに加え、「ぜったいれいど」の存在まで考慮すると、素早さがある程度速いポケモンに任せるのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
スイクンの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。