ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、アマガドオーサイクル構築のレンタルパーティです。
![]() |
|
チームID | V8526M |
---|
※様々な攻撃を被弾するポケモンなので、定数ダメージよりも打ち合い性能を意識して努力値の端数はHPに配分。
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
3種類の水技を強化する。基本的にはイルカマンにテラスタルを切りたい。 |
![]() |
プレッシャー わんぱく ゴツゴツメット |
ブレイブバード とんぼがえり ちょうはつ はねやすめ |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御↑ | 特攻↓ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 207 | 107 | 172 | - | 106 | 87 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 252 | - | 4 | - | ||||||||||||||
役割 | カイリューやマスカーニャなどの物理ポケモンに対する引き先。有利対面で「とんぼがえり」を選択し、マイティチェンジ後のイルカマンに繋ぐのが基本となる。 |
タイプ | 強み |
---|---|
「ブレイブバード」の威力を高め、炎弱点を消すことができる。 |
![]() |
ちょすい しんちょう くろいヘドロ |
じしん あくび ステルスロック じこさいせい |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻↓ | 特防↑ | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 237 | 95 | 83 | - | 165 | 40 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 20 | - | 236 | - | ||||||||||||||
役割 | 特殊ポケモン全般に対して引き先となり、ステロ+あくび展開を行う。眼鏡持ち特殊アタッカーの「りゅうせいぐん」や「オーバーヒート」連打を受け切るために、特性は「ちょすい」を選択している。 |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
「くろいヘドロ」の回復効果を維持できる。 └基本的にテラスタルはしない。 |
![]() |
ふゆう おくびょう こだわりメガネ |
りゅうせいぐん あくのはどう だいもんじ ラスターカノン |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃↓ | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早↑ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 168 | - | 110 | 177 | 110 | 165 | ||||||||||||||
努力値 | 4 | - | - | 252 | - | 252 | ||||||||||||||
役割 | イルカマンを通しづらいヘイラッシャなどの物理受けポケモンを崩すためのポケモン。アーマーガアの「とんぼがえり」と合わせて有利対面を作るのが理想。 |
※様々な攻撃を被弾するポケモンなので、定数ダメージよりも打ち合い性能を意識して努力値の端数はHPに配分。
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
格闘以外の弱点をすべて半減できる相性抜群のテラスタイプ。 |
![]() |
フェアリースキン ひかえめ とつげきチョッキ |
ハイパーボイス テラバースト シャドーボール でんこうせっか |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃↓ | 防御 | 特攻↑ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 201 | 76 | 86 | 178 | 151 | 81 | ||||||||||||||
努力値 | 244 | - | 4 | 252 | 4 | 4 | ||||||||||||||
役割 | ドラゴンの一貫を切るフェアリー枠。ドオーやアーマーガアが相手の「みがわり」持ちの崩しを誘いがちなので、それに対して音技の「ハイパーボイス」が刺さりやすい。 |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
鋼タイプを半減しつつ、「テラバースト」で有効打点を持てる。 |
![]() |
しんりょく いじっぱり きあいのタスキ |
トリックフラワー はたきおとす ふいうち けたぐり |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃↑ | 防御 | 特攻↓ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 151 | 178 | 91 | - | 90 | 175 | ||||||||||||||
努力値 | - | 252 | 4 | - | - | 252 | ||||||||||||||
役割 | アーマーガア+ドオーのサイクルがしづらいような崩しに特化したパーティに対して選出する。確定急所技の「トリックフラワー」により、壁構築に対しても役割を持ちやすい。 |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
「トリックフラワー」のダメージを伸ばす。へイラッシャやキョジオーンに対する打点を意識。 |
![]() ![]() ![]() |
選出例① |
![]() ![]() ![]() 基本選出。迷ったらこの選出をする。 |
---|---|
選出例② |
![]() ![]() ![]() ヘイラッシャやウォッシュロトムなどの、イルカマンが苦手な相手が複数いる場合はサザンドラを選択。 |
相性補完に優れたアーマーガア+ドオーのサイクルで相手を削り、イルカマンやサザンドラといったエースで疲弊した相手を全抜きしていくのが基本的な勝ち筋となります。サイクルを有利に進めるために、ドオーの有利対面で「ステルスロック」を撒くことが非常に重要です。
選出例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「ステルスロック」や「リフレクター」などを軸にした展開系の構築に対しては受けポケモンが機能しづらいので、マスカーニャを軸にした攻撃的な選出で対策しましょう。確定急所技の「トリックフラワー」で壁の効果を無視して殴れるので、初手ではなく後続にマスカーニャを控えさせておくだけでも有効です。
選出例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サーフゴーはアーマーガア+ドオーに対する崩し性能が非常に高く、この2匹を選出すると型によってはサーフゴー1体で半壊させられてしまう場合があります。そのためアーマーガア/ドオーの選出はなるべく片方だけに抑え、少ないサイクルで短期決戦を戦える試合を目指しましょう。
![]() |
|
カテゴリ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上位構築まとめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くろこ様の構築記事まとめ | |
![]() |
- |
対戦基礎知識 | |
![]() |
![]() |
剣盾環境のカテゴリ一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ポケモン攻略部
くろこ
アマガドオーサイクル【スカーレットバイオレット】
失敬。育成面倒だからレンタルパーティしか使っていなくて、知らなかった。教えてくれてありがとう。