★ S25上位構築記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
かわりもの 性格不問 きあいのタスキ |
へんしん |
|
実数値(努力値) | 155(252)-*--*-- | |
役割 | 相手のザシアンに対して強く、ムゲンダイナを突破する積みアタッカーに変身して相手を一掃する動きが強力。 |
プレッシャー おくびょう じゃくてんほけん |
ダイマックスほう マジカルフレイム コスモパワー じこさいせい |
|
実数値(努力値) | 241(204)-94-139(188)-166(4)-116(4)-180(108) | |
役割 | 取り巻きのサポートから「コスモパワー」によって詰ませを狙う。「弱点保険」を発動させてから全抜きを狙う動きも可能。 |
まけんき ようき ラムのみ |
ワイルドボルト そらをとぶ かわらわり くさむすび |
|
実数値(努力値) | 155(4)-167(252)-100(76)-130-101(4)-168(172) | |
役割 | 相手のイベルタル軸や黒馬バドレックス軸を崩しやすく、特性「まけんき」によって相手の「いかく」による妨害が効かない。 |
いかく いじっぱり とつげきチョッキ |
じしん そらをとぶ ストーンエッジ くさむすび |
|
実数値(努力値) | 165(4)-216(252)-110-*-100-143(252) | |
役割 | 「突撃チョッキ」を持たせる事で打ち合える範囲を広げているほか、ラグラージやヌオーに対する打点として「草結び」を採用している。 |
ビーストブースト わんぱく たべのこし |
ヘビーボンバー やどりぎのタネ まもる みがわり |
|
実数値(努力値) | 204(252)-121-170(252)-*-121-82(4) | |
役割 | ムゲンダイナでは突破が難しい日食ネクロズマや白馬バドレックスへの対策。数的有利からのTODも可能。 |
ちょすい ひかえめ ひかりのねんど |
フリーズドライ ハイドロポンプ かみなり ぜったいれいど |
|
実数値(努力値) | 215(76)-*-122(172)-150(252)-116(4)-81(4) | |
役割 | 「キョダイセンリツ」を打ちながら数的有利を取り、ムゲンダイナによる詰ませを行う。「絶対零度」による崩しも可能。 |
ムゲンダイナによる詰ませ
メタモンでの切り返し
手の伝説枠に応じて基本選出をある程度固定
|
あまに様の構築はムゲンダイナによる詰ませを行う構築です。ラプラスの「キョダイセンリツ」や霊獣ランドロスの「いかく」によって相手の火力を削ぎながら「コスモパワー」を積み、ムゲンダイナの突破を不可能にします。
ムゲンダイナは相手のザシアンを始めとした高火力の積みアタッカーに対する展開が難しいためメタモンで対策を行います。また、ムゲンダイナを突破する相手の積みアタッカーに変身して全抜きを狙う動きも強力です。
あまに様の構築では相手の伝説枠に応じて、ある程度選出するポケモンを決めておくことで、立ち回りを安定しやすいようにする工夫がなされています。
詳しい立ち回りや解説は、後述するあまに様の記事にまとまっているので、そちらをご覧ください。
+
+
or
|
or
+
+
|
+
+@1
|
+
+
or
|
or
+
+
|
あまに様の記事では、より詳細なパーティの解説が書かれています。本記事と併せまして是非ご覧ください。
ポケモン攻略部トップに戻る |
育成論 | パーティ構築一覧 |
初心者向け上達方法 | ポケモン攻略部トーナメント |
ダブルバトルの基礎知識 | ランクマ使用率ランキング |
TODの仕様について | 用語集まとめ |
最上位パーティ | 並び解説 |
大会 | - |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
あまに様のパーティ【剣盾シングル】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。