![]() |
せいでんき ずぶとい アッキのみ |
はねやすめ ぼうふう かいでんぱ ボルトチェンジ |
実数値(努力値) | 191(204)-*-150(252)-146(4)-111(4)-126(44) |
![]() |
ふかしのこぶし ようき こだわりスカーフ |
インファイト すいりゅうれんだ かみなりパンチ れいとうパンチ |
実数値(努力値) | 176(4)-182(252)-120-*-80-163(252) |
![]() |
てつのトゲ わんぱく たべのこし |
てっぺき まもる やどりぎのタネ ボディプレス |
実数値(努力値) | 181(252)-114-201(252)-*-136-41(4) |
![]() |
ハードロック いじっぱり いのちのたま |
じしん つるぎのまい ほのおのパンチ ロックブラスト |
実数値(努力値) | 209(148)-211(252)-151(4)-*-81(44)-68(60) |
![]() |
ミストメイカー ひかえめ こだわりメガネ |
なみのり トリック れいとうビーム ムーンフォース |
実数値(努力値) | 175(236)-*-135-161(252)-150-108(20) |
![]() |
マルチスケイル おだやか あつぞこブーツ |
はねやすめ れいとうビーム エアスラッシュ じしん |
実数値(努力値) | 191(196)-138-115-120-160(204)-114(108) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
クッション、対面操作役、安定した初手性能が魅力のポケモン。怪電波でHCポリゴン2を始めとした特殊アタッカー対策が可能 |
![]() |
エースバーンやS+1ランドロスを上から縛れるスカーフ枠 |
![]() |
やどりぎや鉄壁ボディプレで詰め性能が高いポケモン。「まもる」でのダイマ枯らしも可能 |
![]() |
電気の一貫切り兼アタッカー枠。剣舞を採用しているので、受け崩しも狙える |
![]() |
相手サイクルに負荷をかけていける眼鏡型。トリックで受けの機能停止も狙える |
![]() |
終盤に増えたゴリランダーヒードランの並びに強い枠。S+1で最速103族まで抜けるので、ガブリアスやウツロイドの上から行動可能 |
ブラッキー様の構築は、相性補完の良いサンダー+ナットレイ+ドサイドンを軸としたサイクル構築です。ドサイドンの持ち物を環境では珍しい珠で採用することで、火力アップアイテムを持っていない時に発生する、有利対面を作っても火力が足りず、押し切れないといった問題点を解決することができます。また、終盤に増えていたナットレイミラーに強く出るためにナットレイのSに努力値を4振っている点もポイントです。
相手サイクルに負荷をかけていける眼鏡レヒレが採用されています。環境の多くのレヒレが、スカーフかたべのこしやゴツゴツメットを持った耐久型であったため、眼鏡を考慮されづらい点も強みです。また、トリックを絡めての受けの対策や、ミストフィールドでカバルドン・ラグラージといった欠伸展開の阻止も可能なので、幅広い構築に対して選出することができます。
環境終盤に増えていた並びであるゴリラドランの並びに強く出れるHDカイリューが採用されています。「れいとうビーム」を採用することで、ゴリラドランの最後の1枠に入って来やすいランドロスを始めとした飛行枠に弱点を突ける点もポイントです。また、S+1で最速103族まで抜ける調整を行っているので、ガブリアスやウツロイドといった素早さラインが高いポケモンへの詰め筋の1つとして組み込むこともできます。
ブラッキー様の記事では、より詳細なパーティの解説が書かれています。本記事と併せまして、ブラッキー様の記事も是非ご覧ください。
![]() |
|
カテゴリ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ポケモン攻略部
くろこ
ブラッキー様のパーティ【剣盾シングル】