![]() |
ビーストブースト おくびょう だっしゅつパック |
りゅうせいぐん ヘドロウェーブ だいもんじ わるだくみ |
実数値(努力値) | 148-*-93-179(252)-94(4)-190(252) |
![]() |
テクニシャン いじっぱり オボンのみ |
バレットパンチ とんぼがえり ばかぢから つるぎのまい |
実数値(努力値) | 177(252)-167(12)-140(156)-*-111(84)-86(4) |
![]() |
せいでんき ずぶとい ウイのみ |
ボルトチェンジ ぼうふう ねっぷう はねやすめ |
実数値(努力値) | 197(252)-*-143(196)-145-110-128(60) |
![]() |
がんじょうあご いじっぱり こだわりスカーフ |
えらがみ げきりん けたぐり ねむる |
実数値(努力値) | 165-156(252)-120-*-101(4)-127(252) |
![]() |
ダウンロード ひかえめ しんかのきせき |
はかいこうせん れいとうビーム ほうでん じこさいせい |
実数値(努力値) | 191(244)-*-110-172(252)-115-82(12) |
![]() |
ハードロック いじっぱり イバンのみ |
じしん ロックブラスト カウンター こらえる |
実数値(努力値) | 215(196)-184(60)-150-*-107(252)-60 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
初手性能の高いパーティのエース。「脱出パック+流星群」で有利を取る。 |
![]() |
アーゴヨン、ウオノラゴンと相性補完の良いクッション役。対面操作や崩しもできるポケモン。 |
![]() |
HBベースでクッション役かつ、地面の一貫を切る枠。「ボルトチェンジ」で対面操作も可能。 |
![]() |
ハッサムとの相性補完に優れたアタッカー。アーゴヨンが通しにくいヒードランに有効。 |
![]() |
HCベースでクッションとダイマアタッカーを兼ね備えたポケモン。ダウンロードのC上昇と合わせてサイクル崩しを図れる。 |
![]() |
アーゴヨンの退き先になるポケモン。サンダーやエースバーンに受け出して切り返す。 |
イカタコ様のアーゴヨンは、脱出パック型で採用されています。脱出パックにより「りゅうせいぐん」を撃ち逃げしつつ、裏に控えた対面の有利なポケモンに交代して、さらにアドバンテージを稼いでいくことが可能です。
また、アーゴヨンに「わるだくみ」を採用することで、受け構築にも役割を持たせてあります。「わるだくみ」を積むことで、アーゴヨンに後出しして来る相手の特殊受けにダイマックスを切らせて、こちらは脱出パックで1度退き、ダイマックスで切り返すといった動きが強力です。
イカタコ様の構築は、「とんぼがえり」で対面操作を行うハッサム、「ボルトチェンジ」を持つサンダー、そして前述した脱出パックアーゴヨンで対面を操作しやすいパーティです。ハッサムは、脱出パックアーゴヨンの退き先になりつつ、相手を先制技の「バレットパンチ」で縛ったり、更に対面操作をしたりと、広い選択肢で戦うことができます。
またハッサムは、相性補完の面でもアーゴヨンとウオノラゴンどちらともマッチしており、有利対面を確保してエースを通しやすくする構築の軸になっています。
ポリゴン2は、ダウンロードでCを上昇させて戦うアタッカーとしての側面を持ち、サイクルの崩しを図ることができます。今シーズン多く見られたHBベースのランドロスやラグラージといったポケモンに対して、ハッサムの「とんぼがえり」により交代して出ることで、ダウンロードを発動させる立ち回りも可能です。
対サンダーやエースバーンの退き先として、ダイジェットを半減で受けられるドサイドンが採用されています。「こらえる+イバンのみ」によって相手のダイマックスターンを枯らしつつ、こちらはダイマックスを切らずにロックブラストやカウンターで反撃することが可能です。
イカタコ様の記事では、より詳細なパーティの解説が書かれています。本記事と併せまして、イカタコ様の記事も是非ご覧ください。
![]() |
|
カテゴリ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ポケモン攻略部
くろこ
イカタコ様のパーティ【剣盾シングル】