【Game8のポケモン対戦攻略サイトが開設!】
▶︎ポケモン攻略部ってな〜に?
【注目記事】
▶︎S16最上位パーティまとめ|シングル
▶︎S16注目ポケモンの型解説
S16で最終74位を獲得したede様のパーティを紹介しています。
![]() |
マルチスケイル おくびょう じゃくてんほけん |
エアロブラスト だいちのちから じこさいせい めいそう |
実数値(努力値) | 189(60)-*-151(4)-140(236)-175(4)-171(204) |
![]() |
ハードロック いじっぱり きあいのタスキ |
じしん ロックブラスト メタルバースト つるぎのまい |
実数値(努力値) | 215(196)-211(252)-150-*-75-68(60) |
![]() |
せいでんき ずぶとい ゴツゴツメット |
ほうでん ぼうふう ねっぷう はねやすめ |
実数値(努力値) | 191(204)-*-139(172)-153(60)-114(28)-126(44) |
![]() |
ミストメイカー ずぶとい たべのこし |
うずしお しぜんのいかり ちょうはつ まもる |
実数値(努力値) | 177(252)-*-176(196)-116(4)-157(52)-106(4) |
![]() |
ばけのかわ いじっぱり タラプのみ |
じゃれつく ゴーストダイブ かげうち つるぎのまい |
実数値(努力値) | 147(132)-155(244)-101(4)-*-128(20)-130(108) |
![]() |
かわりもの ようき こだわりスカーフ |
へんしん |
実数値(努力値) | 155(252)-*-*-*-(4)*-(252)* |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ede様の構築では、高い耐久と優秀な特性「マルチスケイル」を持ったルギアが伝説枠であり、構築の軸として採用されています。火力の低さを弱点保険で補うことで、ダイマ同士の打ち合いに強く出れるほか、火力が足りず突破が難しい相手には自身の耐久と特性を活かしてtodを視野に入れることも可能です。
また、物理の伝説枠には不利を取ってしまうことが多いので、メタモンやドサイドンの「メタルバースト」でカバーできるように構築が組まれているのも特徴です。
ダイマを相手と同じターンに切ると火力の低さが目立ってしまうため、マルチスケイルを盾にあえて「めいそう」から入って弱点技を貰い、次のターンにダイマで切り替えしていくという動きも強力です。弱点保険を警戒して弱点を突いて来ない相手に対しては「じこさいせい」を連打すればダイマターンを枯らせるので、相手の行動に応じて柔軟な立ち回りができる点もルギアの強みとなっています。
ルギアを通す上できつい相手のかいでんぱサンダーを牽制する枠としてドサイドンが採用されています。ede様の構築はサイクルをあまり回さない対面的な構築となっているので、ザシアンやカイオーガに出し負けても行動保証がある襷を持たせているのも特徴です。また、「メタルバースト」を採用しているので、カイオーガなどの高火力ポケモンに対して打てば、数的有利を取るチャンスを掴むこともできます。
構築で重いステロを阻止するために挑発レヒレが採用されています。また、「うずしお」と「しぜんのいかり」を採用しているため、受け回しを同時にみてもらうことも可能です。
ede様の構築では相手の伝説枠に応じて、ある程度選出するポケモンを決めておくことで、立ち回りを安定しやすいようにする工夫がされています。
詳しい立ち回りや解説はede様の記事にまとまっているので、そちらをご覧ください。
VS黒バド・カイオーガ・ゼルネアス |
---|
![]() ![]() |
VSザシアン |
![]() ![]() |
VS受け構築 |
![]() ![]() |
ede様の記事では、より詳細なパーティの解説が書かれています。本記事と併せまして、ede様の記事も是非ご覧ください。
![]() |
|
カテゴリ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ede様のパーティ【剣盾シングル】