【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「ドラクエ7(後半)」イベント攻略・報酬情報まとめ

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「ドラクエ7(後半)イベント」の攻略・報酬情報のまとめページになります。ドラクエ7(後半)イベントのクリア報酬やボスドロップ、全体ドロップ、引換券のおすすめと優先度、各難易度の攻略情報がまとまっています。

▼ドラクエ7(復刻)イベント情報はこちら!

ドラクエ7(復刻)イベントバナードラクエ7(復刻)イベント情報

Game8の広告非表示プランを試す

ドラクエ7(後半)イベント攻略・報酬情報まとめ

ドラクエ7(後半)イベントバナー

開催日時

  • 2017/09/06~2017/09/25
  • 2017/09/06~2017/09/26

ドラクエ7(後半)の出現ボス

オルゴ・デミーラの攻略

オルゴデミーラ.png伝説級 オルゴデミーラ.pngギガ伝説級 オルゴデミーラ.png魔王級

オルゴデミーラ(魔王級)専用マルチ募集掲示板

その他ボスの攻略

ほのおのせいれい.pngほのおのせいれい(伝説級) かぜのせいれいのアイコンかぜのせいれい(伝説級)
だいちのせいれいのアイコンだいちのせいれい(伝説級) みずのせいれい.pngみずのせいれい(伝説級)

ドラクエ7(後半)イベントの進め方

  1. 魔法の国マーディラス~深き闇コスタール その2までクリアする
  2. ふしぎな石版・赤 その1 が解放されるので、石版のお題をクリアする
  3. 石版をクリアすると、新たな石版とクエストが解放されるので、各クエストをクリアする
  4. 終わりの島 ダークパレスでオルゴ・デミーラを倒す
  5. 大洋に秘められた紋章に各ボスが出現

ふしぎな石版の入手方法と
隠しキラキラ出現場所まとめ

ドラクエ7(後半)イベントで入手できる装備

パーフェクトクリア報酬

魔人の鎧下魔人の鎧下
★★★☆☆ -

エスタード装備

エスタードずきんエスタードずきん エスタードの服エスタードの服 エスタードのズボンエスタードのズボン
★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆

メルビン装備

メルビンヘルムメルビンヘルム メルビンの服上メルビンの服上 メルビンの服下メルビンの服下
★★★★☆ ★★★☆☆ - ★★★☆☆ -

アイラ装備

アイラヘアーアイラヘアー アイラの服上アイラの服上 アイラの服下アイラの服下
★★★★☆ ★★★☆☆ - ★★★☆☆ -

アクセサリー

[星空の結晶星空の結晶 [闇のルビー闇のルビー [女神像女神像
★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆

パーフェクトクリア報酬

魔人の鎧上魔人の鎧上
★★★☆☆ -

アクセサリー

[大地のトゥーラ大地のトゥーラ [からくりパーツからくりパーツ [木の人形木の人形
★★★☆☆ - ★★★★☆ ★★★★☆

キーファ装備

キーファヘアーキーファヘアー キーファの服キーファの服 キーファのズボンキーファのズボン
★★★☆☆ - ★★★☆☆ - ★★★★☆ -

マリベル装備

マリベルのずきんマリベルのずきん マリベルの服マリベルの服
★★★☆☆ - ★★★★☆

ガボ装備

ガボのぼうしガボのぼうし ガボの服上ガボの服上 ガボの服下ガボの服下
★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★

ガチャ限星5装備のスキル上げに使えるドラクエ7(後半)イベント装備一覧

ドラクエ7(後半)イベントで入手出来る紋章

オルゴデミーラの紋章

オルゴデミーラの紋章・頭オルゴデミーラの紋章・頭 オルゴデミーラの紋章・上オルゴデミーラの紋章・上
オルゴデミーラの紋章・下オルゴデミーラの紋章・下 オルゴデミーラの紋章・盾オルゴデミーラの紋章・盾

四精霊の紋章

炎の精霊の紋章・頭炎の精霊の紋章・頭 水の精霊の紋章・下水の精霊の紋章・下
風の精霊の紋章・盾風の精霊の紋章・盾 大地の精霊の紋章・上大地の精霊の紋章・上

精霊の紋章

精霊の紋章・頭精霊の紋章・頭

入手しておきたい紋章、紋章ボーナスまとめ

引換券で入手できる紋章

エスタードの紋章・頭エスタードの紋章・頭 メルビンの紋章・上メルビンの紋章・上 アイラの紋章・下アイラの紋章・下

引換券のおすすめと優先度

順位 アイテム 必要引換券数
1 星の錬金粉の画像星の錬金粉 金25枚
2 はぐメタの錬金粉の画像はぐメタ錬金の粉 金25枚
3 オルゴデミーラのカギオルゴデミーラのカギ 金15枚
4 武器錬金鉱石せかいじゅのしずく 金25枚
5 武器錬金鉱石各種錬金鉱石×6 金60枚

地図

ドラクエ7前編の地図の画像前編の地図 ドラクエ7後編イベント(初級)の地図の画像後編の地図(初級)
ドラクエ7後編の地図(上級)の地図の画像後編の地図(上級) ドラクエ7後編の地図(超級)の地図の画像後編の地図(超級)

まとめ

以上、「ドラクエ7(後半)」イベント攻略まとめでした。前半と同様に石版を集めてイベントを進めていく仕様になっています。主に紋章や引換券集めなどをやっていくことになるでしょう!

また、本家ドラクエ7を楽しみたいと言う方はこちらに攻略情報を掲載しておりますので、参考にしてみて下さい。

ドラクエ7攻略wiki

関連記事

ドラクエ7前半イベントバナードラクエ7前半イベント情報
ドラクエ7後半イベントバナードラクエ7後半イベント情報

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

229 名無しさん

紋章集めしてたら金チケ800枚も余ってたよ 早く復刻しないかな

228 名無しさん

そのくらいの推奨レベルなら職なんて関係ないよ。 さすがに20や30だと厳しいが、下級職でも耐性装備のが大事。 何の準備もしてない上級職や放置より大分マシだよ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記