原神(げんしん)における、華やぐ紫苑の庭(はなやぐしおんのにわ)のイベント内容、報酬情報についての記事です。
華やぐ紫苑の庭 | ||
---|---|---|
華やぐ紫苑の庭 | 華彩紫庭真説 | 月章星句 |
機関棋譚 | 孤刀争逐 | 花影瑶庭 |
目次
4月7日以降のやるべきこと |
---|
歌仙秘話「酔いどれ翠庵」のクリア ┝月章星句開放(毎日追加:9日まで) └容彩逸話「あなたへ贈る物語」クリア |
4月9日以降のやるべきこと |
歌仙秘話「青花の裏に残されし詞藻」のクリア ┝機関棋譚開放(毎日追加:12日まで) └容彩逸話「『狸の顔出し看板』救出について」クリア |
4月11日以降のやるべきこと |
歌仙秘話「薄墨淡朱の新しき絵画」のクリア ┝孤刀争逐開放(毎日追加) ┝花影瑶庭開放(毎日追加:14日まで) └容彩逸話「『御建鳴神主尊大御所様像』購入心得」クリア |
4月13日以降のやるべきこと |
歌仙秘話「黒に染まりし宵暗の御所」のクリア ┝容彩逸話「文通と小説鑑賞会と超幸運な大将」クリア |
4月14日以降のやるべきこと |
行秋を入手する ┝月章星句の3日目「別離」をテーマにした詩歌を完成 ┝機関棋譚の「春幾度・小手試し」で1500ポイント獲得 ┝孤刀争逐の「対陣・最強武者!」にて「真剣」以上で勝利 └花影瑶庭の4日目「曲がる枝は虹の如し〜」の花題クリア |
菫庭の風雅な盛会 | |
---|---|
① | 稲妻のキャサリンと会話する |
② | 八重堂に行って八重神子を探す |
③ | 離島の容彩祭会場に行く |
④ | 船が離島に到着する時刻を確認する |
酔いどれ翠庵の怪しき事件 | |
① | 次の日の朝まで待つ(6時~8時) |
② | 離島の波止場に行く |
③ | 万国商会に行く |
④ | 遠国監察会場に行く |
⑤ | 波止場の近くにある倉庫に行く |
⑥ | ウェンティの招待状が入っている場所を当てる(正解は帽子の中) |
⑦ | 近くにいるウェンティと会話する |
⑧ |
ムービーを見て任務クリア クリア後から「月章星句」に挑戦できるようになる |
① | 次の日の朝まで待つ(8時~10時までゲーム内の時間を進める) |
---|---|
② | 離島の波止場に行く |
③ | 五歌仙広場に行ってアルベドを探す |
④ | 烏有亭に向かい烏有亭に入る |
⑤ | 店の中で情報を聞く(アルベド/陽太/岡崎陸斗の3人に話しかける) |
⑥ | 3つの選択肢から「道中の風景」についてを選択 |
⑦ | 2つの選択肢から「アルベドの挿し絵」について話すを選択 |
⑧ | 編集の家に行く |
⑨ | 遠国監察会場に行く |
⑩ |
ムービーを見て任務クリア クリア後から「機関棋譚」に挑戦できるようになる |
① | 次の日の朝まで待つ(7時~9時までゲーム内の時間を進める) |
---|---|
② | 離島の波止場に行き万葉と会話する |
③ | 五歌仙広場に行ってアルベドを探す |
④ | 烏有亭に入る |
⑤ | 店の2階にいる行秋と会話する |
⑥ | 烏有亭を出る |
⑦ | 近くの池に行く |
⑧ |
万葉と会話し任務クリア クリア後から「孤刀争逐」と「花影瑶庭」に挑戦できるようになる |
黒に染まりし宵暗の御所 | |
---|---|
① | 次の日の昼まで待つ(12時~14時までゲーム内の時間を進める) |
② | 五歌仙広場に行き万葉と会話する |
③ | 神里屋敷に行く |
④ | 綾華と会話する |
⑤ | 天領奉行府へ向かい九条裟羅と会話する |
⑥ | 奉行所の倉庫に行き浅川に話しかける |
⑦ | 皆と会話する |
⑧ | 万葉のところに行く |
⑨ | 万葉と共に海辺に行く |
五彩光華に隠されし真相 | |
① | 五歌仙広場に戻りアルベドと会話する |
② | 会場の近くで仲間たちを探す(4箇所) |
③ | 五歌仙広場に戻る |
④ | 詩を残した人を探し出す(神里綾人に話しかけると任務が進行する) |
⑤ | 夜まで待つ(0時~5時までゲーム内時間を進める) |
⑥ | 肖像画を確認し任務クリア |
① | アルベドと会話する |
---|---|
② | クレーと歩き回る(稲妻城に向かう) |
③ | クレーに美味しそうな鳥卵の玉子焼きを3つ渡す |
④ | 長野原花火屋に行く |
⑤ | 宵宮、クレーと共に容彩祭を見に行く |
⑥ | 長野原花火屋に行く |
⑦ | 窓辺に行き耳を傾ける |
⑧ | 八重堂に行く |
⑨ | 印刷が完了するまで待つ(翌日の14時~16時に時間を変更する) |
⑩ | 容彩祭会場に行き任務クリア |
※ | クリア後、八重堂で「テイワット観光ガイド・稲妻編」が購入可能になる |
① | 離島にいる木村と会話する |
---|---|
② | 狸の顔出し看板の近くに行き荒瀧一斗と会話する |
③ | トーマと会話する |
④ | 荒瀧一斗と奉仕活動で対決する(100%になれば終了) |
⑤ |
祭の屋台の店主を手伝う 店にある2箇所の汚れを風元素で取り除く |
⑥ | 祭の客を手伝う(鯨井坊やに話しかける) |
⑦ | 鯨井坊やの手まりを探す |
⑧ | 鯨井坊やに話しかける |
⑨ | 港口にいる平泉に話しかける |
⑩ | 荷物を倉庫まで運ぶ |
⑪ | セーリングブリーズに行く |
① | 九条裟羅と会話する |
---|---|
② | 変わった木樽を調べる |
③ | 通行人に尋ねる(コンラッド/玲花/順平) |
④ | 天井屋に尋ねに行く |
⑤ | 順平と会話する |
⑥ | 会場の近くにある取引の場所に行く |
⑦ | 清剛に話しかける |
⑧ | 値段交渉を行う |
⑨ | 状況を楓に報告する |
⑩ | 奉行所に行き裟羅と会話して任務完了 |
① | 翌日の午前中まで待つ(8時~10時にゲーム内時間を進める) |
---|---|
② | 波止場に行く |
③ | 心海と一緒に文通相手に会いに行く |
④ | ゴローを探す |
⑤ | 会場で本を買う |
⑥ | 予約した小説を受け取る |
⑦ | 抽選台のところに行く |
⑧ | 五歌仙広場に行って待つ |
⑨ | 波止場で心海とゴローを見送る(翌日の18時~20時にゲーム内時間を変更する) |
⑩ | 心海とゴローと会話して任務クリア |
写真機 | |
---|---|
やり方 |
撮影に際しては写真機ではなくオプション画面の「写真撮影」アイコンを選択する必要があります。
1日目:郷愁のアイデア素材(全9種類) | ||
---|---|---|
鳴草 | 天雲草の実 | 珊瑚真珠 |
ウミレイシ | 緋櫻毬 | 血石華 |
ユウトウタケ | 晶化骨髄 | オニカブトムシ |
おすすめの撮影場所一覧 | |
---|---|
鳴草
緋櫻毬 |
拡大
鳴神大社のワープポイントへ |
ウミレイシ |
拡大
紺田村のワープポイントへ海岸線が目印です |
血石華 |
拡大
名椎の浜のワープポイントへ |
天雲草の実 |
拡大
天雲峠のワープポイントへ南方へ向いて飛び降りましょう 目の前の草むらに天雲草の実があります |
オニカブトムシ |
拡大
たたら砂のワープポイントへ崖を背にして左側に位置する方向へ 見えてきた木にオニカブトムシがいます |
珊瑚真珠 |
拡大
珊瑚宮のワープポイントへ北側崖下の水辺にあります |
ユウトウタケ |
拡大
鶴観のアウタケ平原のワープポイントへ目の前にあります |
晶化骨髄 |
拡大
藤兜砦のワープポイントへ目の前にあります |
2日目:友情のアイデア対象(全17種類) | ||
---|---|---|
薄紅ガニ | 将軍ガニ | 狐 |
雷晶蝶 | グレースノウ | 落日サンショウウオ |
晴天サンショウウオ | カラス | スミレトキ |
髄喰いトカゲ | 妖狸 | 赤鰭陸ウナギ |
藤紋陸ウナギ | 琉璃グッピー | 雷鳴仙 |
ブレストゲウオ | 紫チョウチョウウオ |
おすすめの撮影場所一覧 | |
---|---|
薄紅ガニ |
拡大
秘境「菫色ノ庭」へワープしましょう秘境を左に置いて右手側、海岸線に居ます |
将軍ガニ |
同じく「菫色ノ庭」から浜辺を見ましょう |
狐 |
拡大
白狐の野のワープポイントへワープポイントのすぐそばに。逃げません |
雷晶蝶 |
拡大
セイライ島の浅瀬神社のワープポイントへ |
グレースノウ |
同じく浅瀬神社の鳥居の上です |
琉璃グッピー
ブレストゲウオ 紫チョウチョウウオ |
拡大
セイライ島、越石村の七天神像にワープ崖から見下ろせる場所に釣りポイント。3体ともそこに居ます(撮影時刻:朝) |
落日サンショウウオ |
拡大
珊瑚宮の曚雲神社の七天神像へ |
カラス |
拡大
ワープポイントから鳥居を下って直ぐ。カラスは近づくと逃げてしまうため、慎重に見える位置を探し、離れた場所で撮影しましょう。 |
スミレトキ |
拡大
離島から紺田村方面の道中で発見できますスミレトキは非常に警戒心が強く、近づくとすぐ逃げるため、アーロイがいない場合は慎重に、写真の有効距離を探りながら距離を縮めましょう これくらいで撮影はできました |
髄喰いトカゲ |
拡大
たたら砂北部の七天神像にワープする像がある崖の下です 非常に見えづらいため、探す場合は写真撮影の機能を利用しましょう |
雷鳴仙 |
拡大
目的地は九条陣屋の南方にある群島のような場所です。たたら砂頭部のウェーブボートを利用して向かいましょう目的地周辺は敵が出現し、環境もあって戦いづらいため、もし気づかれていない内に撮影できるのなら、速やかに済ませてしまいましょう。また、雷鳴仙の出現時間は18時から6時のため、時計で時間を調節しましょう。 |
妖狸 |
拡大
たたら砂東部のワープポイントから更に東部へ向かった先の浜辺です海岸沿いに居ます |
赤鰭陸ウナギ |
拡大
赤鰭陸ウナギ及び藤紋陸ウナギは珊瑚宮の南東部のワープポイントから、それぞれ東と南東に向かった浅瀬に居ます。 |
藤紋陸ウナギ |
藤紋陸ウナギは赤鰭陸ウナギと同じく珊瑚宮南東のマップから向かえます |
晴天サンショウウオ |
拡大
晴天サンショウウオは珊瑚宮の西部にある七天神像から更に西部に行った小島に居ます |
3日目:別離のアイデア素材(全8種類) | ||
---|---|---|
風車アスター | セシリアの花 | 蒲公英の種 |
慕風のマッシュルーム | ググプラム | ヴァルベリー |
ドドリアン | イグサ |
おすすめの撮影場所一覧 | |
---|---|
慕風のマッシュルーム |
拡大
モンドの低所にあるワープポイントへ町とワープポイントを見て右手側にあります |
蒲公英の種 |
拡大
同じくモンドのワープポイントから、外へ外壁の外周にあります |
風車アスター |
拡大
モンドの南東にある七天神像へワープ像から西方を見てすぐにあります(ここ以外にも近隣に複数存在) |
ヴァルベリー |
拡大
望風山地のワープポイントへ北側にあります |
イグサ |
拡大
奔狼領のワープポイントへ北西側にあります |
ググプラム |
拡大
同じく奔狼領のワープポイントから街道に沿って南西へ段差の上 茂みに紛れています |
セシリアの花 |
拡大
秘境「仲夏の庭園」から南方に降った先のワープポイントに飛ぶ。そこから街道に沿って「星拾いの崖」へ街道に沿って進みます 「千風の神殿」を拝める崖に逸れます 崖際に生えています |
ドドリアン |
拡大
清泉町南部の水場に囲まれたワープポイントへ西を見るとすぐそこにあります |
建造可能な奇術機関 | |||
---|---|---|---|
鬼術機関 駆逐 |
奇術機関 炎 |
奇術機関 雷 |
奇術機関 風 |
布陣の特性 | |||
【小手試し】 ・転落によって敵を倒した場合、奇術点を獲得できる。 【星羅棋布】 ・転落によって敵を倒した場合、大量の奇術点を獲得できる。 ・敵のHPがアップ、初期の奇術点がダウン、霊妙くじ装備ポイントがアップ。 |
◆小手試しの攻略
くじ | 効果 |
---|---|
飛火乱星 | ・機関・炎の攻撃を熱焔弾へ変化 |
蛍火 | ・機関・炎の攻撃力アップ |
天旋雷動 | ・機関・雷の攻撃を神霄雷へ変化 |
霆撃 | ・過負荷と感電反応のダメージアップ |
増援 | ・全ての機関の建造可能数の上限+1 |
◆星羅棋布の攻略
くじ | 効果 |
---|---|
飛火乱星 | ・機関・炎の攻撃を熱焔弾へ変化 |
蛍火 | ・機関・炎の攻撃力アップ |
春風細裁 | ・機関・風の攻撃を風刃へ変更 |
天旋雷動 | ・機関・雷の攻撃を神霄雷へ変化 |
霆撃 | ・過負荷と感電反応のダメージアップ |
焦雷 | ・機関・雷の攻撃力と範囲アップ |
墜落 | ・仙道を閉じるクールタイム-12秒 |
増援 | ・全ての機関の建造可能数の上限+1 |
建造可能な奇術機関 | |||
---|---|---|---|
奇術機関 水 |
奇術機関 氷 |
鬼術機関 金縛り |
奇術機関 弓 |
布陣の特性 | |||
【小手試し】 ・この対局では、凍結状態時にHPが回復する敵の精鋭が現れる。 【星羅棋布】 ・この対局では、凍結状態時にHPが大量に回復する敵の精鋭が現れる。 ・敵のHPがアップ。初期の奇術点がダウン。霊妙くじ装備ポイントがアップ。 |
◆小手試しの攻略
くじ | 効果 |
---|---|
渦巻く潜伏 | ・機関・水の攻撃を高ダメージな水の爆発に変化 |
鼓潮 | ・機関・水に激流の輪の範囲ダメージが追加 |
怒濤 | ・機関・水の攻撃力と攻撃速度アップ |
響く雹音 | ・機関・氷の凍結時のダメージアップと対象 +1 |
清淨 | ・機関・氷の攻撃命中時全元素耐性ダウン |
◆星羅棋布の攻略
くじ | 効果 |
---|---|
鼓潮 | ・機関・水に激流の輪の範囲ダメージが追加 |
怒濤 | ・機関・水の攻撃力と攻撃速度アップ |
氷霰 | ・機関・氷の攻撃速度と範囲アップ |
清淨 | ・機関・氷の攻撃命中時全元素耐性ダウン |
転雷機関 | ・機関・弓の攻撃を追跡する塊に変化 |
遠攻 | ・機関・弓の攻撃速度と範囲アップ |
恒常機関 | ・機関・金縛りが消えることなく自動修復 |
蒺藜 | ・禁錮状態の敵が受けるダメージアップ |
抑止 | ・キャラの近くにいる敵のHP回復効果-100% |
万箭 | ・機関・弓の建造可能数の上限+1 |
建造可能な奇術機関 | ||||
---|---|---|---|---|
詭雷 一刹轟転 |
奇術機関 炎 |
奇術機関 弓 |
奇術機関 氷 |
奇術機関 水 |
布陣の特性 | ||||
【小手試し】 ・この対局では、一部の敵が周囲の「詭雷・一刹轟転」以外の装置を破壊する「破陣」の能力を持っている。フィールドにある機関の数が10未満の時、敵を倒すと奇術点を獲得できる。 【星羅棋布】 ・この対局では、より多くの敵が周囲の「詭雷・一刹轟転」以外の装置を破壊する「破陣」の能力を持っている。フィールドにある機関の数が10未満の時、敵を倒すと奇術点を獲得できる。 ・敵のHPがアップ、初期の奇術点がダウン、霊妙くじ装備ポイントがアップ。 |
◆小手試しの攻略
くじ | 効果 |
---|---|
崩滅 | ・機関・弓の攻撃命中時、爆発し範囲ダメージ |
遍観 | ・機関・弓の攻撃範囲アップ |
猛弦 | ・機関・弓の攻撃力と攻撃速度アップ |
無限轟転 | ・詭雷が爆発後自動修復 |
攻弱 | ・HP50%以上の敵に詭雷のダメージアップ |
◆星羅棋布の攻略
くじ | 効果 |
---|---|
飛火乱星 | ・機関・炎の攻撃を熱焔弾へ変化 |
烽火 | ・機関・炎の範囲アップ |
猛炎 | ・機関・炎の攻撃力と攻撃速度アップ |
氷霰 | ・機関・氷の攻撃速度と範囲アップ |
遍観 | ・機関・弓の攻撃範囲アップ |
貫破 | ・機関・弓の矢が時間経過により強化 |
猛弦 | ・機関・弓の攻撃力と攻撃速度アップ |
無限轟転 | ・詭雷が爆発後自動修復 |
攻弱 | ・HP50%以上の敵に詭雷のダメージアップ |
建造可能な奇術機関 | ||||
---|---|---|---|---|
奇術機関 雷 |
奇術機関 水 |
奇術機関 氷 |
鬼術機関 金縛り |
奇術機関 炎 |
布陣の特性 | ||||
【小手試し】 ・フィールドにある機関の数が10未満の時、機関の与えるダメージ+50% 【星羅棋布】 ・フィールドにある機関の数が10未満の時、機関の与えるダメージ+80% ・敵のHPがアップ、初期の奇術点がダウン、霊妙くじ装備ポイントがアップ。 |
◆小手試しの攻略
くじ | 効果 |
---|---|
響く雹音 | ・機関・氷の凍結時のダメージアップと対象 +1 |
氷霰 | ・機関・氷の攻撃速度と範囲アップ |
清淨 | ・機関・氷の攻撃命中時全元素耐性ダウン |
噴雷 | ・機関・雷の攻撃命中時痺れ効果を与える |
激電 | ・機関・雷の攻撃対象+1 |
粛雷 | ・機関・雷の攻撃力と攻撃速度アップ |
電閃 | ・機関・雷の建造可能数の上限+2 |
◆星羅棋布の攻略
くじ | 効果 |
---|---|
散落 | ・機関・水の攻撃範囲が大幅アップ |
鋭流 | ・機関・水の元素熟知と攻撃速度アップ |
響く雹音 | ・機関・氷の凍結時のダメージアップと対象 +1 |
寒霧隠樓 | ・機関・氷の周囲に氷霧を放つようになる |
氷霰 | ・機関・氷の攻撃速度と範囲アップ |
清淨 | ・機関・氷の攻撃命中時全元素耐性ダウン |
雷雲分布 | ・機関・雷の攻撃に雷霆のダメージが追加 |
対陣・大久保三左衛門! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
大久保三左衛門は百錬剣技の「突進攻撃」が非常に素早く強力な相手です。ただし、その分だけパーフェクトガード成功時のカウンターダメージが高いため、カウンターを強く意識して立ち回りましょう。
百錬剣技は相手の武器が発動直前に光るため、それを合図にパーフェクトガードをしたくなりますが、彼の攻撃は非常に素早いため基本的に反応が間に合いません。そのため、彼が納刀の動作をした際、その刀が鞘に収まるのを合図にガード入力をしましょう。
彼の百錬剣技ではない特殊攻撃に火花を散らすものがありますが、こちらは見かけと実際のダメージのタイミングが少々異なるため、火花が見えたくらいをタイミングにガードすることをおすすめします。
百錬剣技に対してパーフェクトガードを成功させると、三左衛門が怯みます。その際に重撃を入力すると三左衛門がダウンしますが、最大のダメージソースは百錬剣技へのカウンターであるため、速度を重視する場合は敢えてダウンさせずに百錬剣技を待ちましょう。
最高難易度の「絶険」においてはクリアの時間制限が無いため、焦らず慎重に戦いましょう。中間難度の「極意」においては75秒の時間制限がありますが、「極意」に比べると難易度が低くなっています。
対陣・安彦太郎! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
安彦太郎は特殊行動としてこちらを挑発してきます。この技は挑発ではあるものの、相手自身に付与される防御バフであるため、ガードで防ぐことはできません(稀に攻撃によってキャンセルされることはあります)。
ただし、このバフは百錬剣技に対するパーフェクトガードの成功時に解除することが可能です。
安彦太郎の百錬剣技は、こちらの攻撃に対する反撃の上段斬りです。そのため、常に攻撃の手を緩めずに戦い続けることが攻略に繋がります。
また、一定回数の攻撃で発動する仕様になっているのか、挑発といった厄介な動作中も攻撃を続けると、百錬剣技が割り込まれて中断されることがあります。
安彦太郎の百錬剣技は上段に構えた剣の光で見抜くことが可能ですが、もしもタイミングを掴みづらい方は、彼の右足に注目しましょう。いざ踏み込むといったタイミングでガード入力をすると、パーフェクトガードが成功しやすいです。
彼の行動パターンには居合がありますが、こちらは初日の大久保三左衛門の百錬剣技と類似したタイミングでパーフェクトガード可能です。
最大のダメージソースは百錬剣技へのカウンターであり、百錬剣技の発動条件はこちらの攻撃です。絶え間ない攻撃が時短攻略の肝となるため、通常攻撃をし続けながら相手の行動を見極めることが肝要です。
対陣・三島道世! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
彼我の距離が少しでも離れていると、三島道世は遠距離攻撃を仕掛け続けてきます。それらは全てパーフェクトガードで跳ね返すことが可能なため、慣れてしまえばこれだけで倒すことも可能です。ただし、一度でもタイミングを誤るとガードのクールタイムで全て被弾をすることもあるので注意しましょう。
こちらは直撃の少し前を意識するとパーフェクトガードに成功しやすいです。
三島道世は時折ガードを行います。これに対して一定以上のダメージを与えることで、相手は2日目の安彦太郎のような上段斬りを放ってくるため、パーフェクトガードに成功することで大ダメージを狙えます。
上段斬りのカウンター後はバックステップをして遠距離攻撃を挟んでくることもあるため、すぐに豪気を消費してダメージを与えようとすると失敗しやすいです。そのため、連続する遠距離攻撃を防ぐことも忘れずに戦いましょう。
安彦太郎や大久保三左衛門と同様、彼も居合を使ってきます。彼らの居合と異なり、抜刀後は回転切りを仕掛けてきますが、パーフェクトガードのタイミングは大きくは異ならないので、臆さずに好機に変えましょう。
対陣・最強武者! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
爆弾設置や雷といった範囲攻撃は、地面に浮かび上がってくる赤いサークルを見極めましょう。攻撃範囲を示す赤いサークルに攻撃タイミングを示すサークルが重なった瞬間(2つの円が重なった瞬間)にパーフェクトガードをしましょう。非常に分かりやすいタイミングで豪気を獲得できます。
太郎丸に攻撃したり、太郎丸の攻撃に対してパーフェクトガードをすると怒りゲージが溜まり、怒りゲージが溜まるとカウンター可能な百錬剣技が発生します。
太郎丸は攻撃状態でない時、常にこちらの攻撃を防いできます。攻撃をすると怒りゲージが溜まり、怒りゲージが最大値になると大ダメージを狙える百錬剣技を発動してくれますが、代わりにダメージが入らないため、時短を目指すなら怒りゲージの蓄積度を忘れずにおきたいところです。
もう少しで百錬剣技が発動するなら攻撃を続け、長期的になりそうなら一度ガードを外させて、太郎丸に攻撃をさせるといった選択も視野に入れましょう。
人体と違って各行動がどういった攻撃に繋がるのか、直感的には分からないようになっています。そのため、百錬剣技は彼の得物が光った瞬間にガードを差し込めるように練習をしましょう。発動タイミングは怒りゲージ最大時のみであるため、心の準備は可能です。
また、成功後は大ダメージと共に太郎丸が倒れるため、追撃のチャンスです。
雷斬撃 | 太郎丸の首の動きに注目する |
---|---|
剣技 |
初段は剣が光った時 2段目は間髪入れずにガードを差し込む |
他の武者と異なり、パーフェクトガードをすることが百錬剣技を誘発します。また、雷の刃を飛ばしてくる攻撃は、パーフェクトガードで跳ね返すことで24000前後のダメージを与え、三連続の剣技は全てを捌くことで豪気を3つ獲得可能です。
▶︎孤刀争逐の攻略はこちら
配置場所 | 素材 | 高さ |
---|---|---|
敷物 | 砂上月踪 | |
背景 | 紫苑揺曳 | |
御花:前方左 | 綻ぶ薄香 | 低 |
御花:前方中央 | 綻ぶ薄香 | 中 |
御花:前方右 | 綻ぶ薄香 | 低 |
御花:後方左 | 綻ぶ薄香 | 中 |
御花:後方中央 | 綻ぶ薄香 | 高 |
御花:後方右 | 綻ぶ薄香 | 高 |
配置場所 | 素材 | 高さ |
---|---|---|
敷物 | 澄切る清漣 | - |
背景 | 露を帯ぶ奇石 | - |
御花:前方左 | 夢を示す蓮 | 高 |
御花:前方中央 | 睡蓮好雨 | 高 |
御花:前方右 | 赤隠し走筆 | 低 |
御花:後方左 | 赤隠し走筆 | 中 |
御花:後方中央 | 赤隠し走筆 | 高 |
御花:後方右 | 赤隠し走筆 | 中 |
配置場所 | 素材 | 高さ |
---|---|---|
敷物 | 生い茂る緑 | - |
背景 | 煦煦たる青葉 | - |
御花:前方左 | 晴空の約束 | 低 |
御花:前方中央 | 風の輪郭 | 中 |
御花:前方右 | 晴空の約束 | 低 |
御花:後方左 | 夕焼けの影 | 中 |
御花:後方中央 | 風の輪郭 | 高 |
御花:後方右 | 晴空の約束 | 中 |
配置場所 | 素材 | 高さ |
---|---|---|
敷物 | 花盛りの繁み | - |
背景 | 流韻虹枝 | - |
御花:前方左 | 思いの輪 | 低 |
御花:前方中央 | 風の輪郭 | 低 |
御花:前方右 | 思いの輪 | 低 |
御花:後方左 | 太陽の鏡 | 中 |
御花:後方中央 | 太陽の鏡 | 高 |
御花:後方右 | 願いの羽 | 中 |
花影瑶庭の進め方 | |
---|---|
① | 歌仙秘話「薄墨淡朱の新しき絵画」をクリア |
② | 染に話しかける |
③ | 柴染の隣にある花瓶で花庭を作成する |
④ | 指定通りに作成して「保存」で完成 |
花影瑶庭は歌仙秘話第三幕の「薄墨淡朱の新しき絵画」をクリアすることで解放されます。そのため、花影瑶庭に参加するためには歌仙秘話からクリアしましょう。
離島に居る柴染めと会話しましょう。彼女から「花題」を受け取り、それに沿って花庭を作ることになります。
花題を受け取った後、彼女の傍に置いてある花瓶を用いて花庭を作成しましょう。一定時間内に解けなかった場合はより詳しいヒントを貰えます。
指定通りに花材を配置した後、保存をすることで花題をクリアすることができます。花題をクリアすることで報酬を受領可能です。
▲イベントストーリー中のシーン
華やぐ紫苑の庭は稲妻で開催される「光華容彩祭」という祭り内で開催されるイベントです。公式の先出し画像では、「クレー」や「行秋」といった稲妻出身キャラ以外も登場している様子が伺えます。
華やぐ紫苑の庭では「歌仙秘話」の任務を行うことでイベントストーリーが進行します。イベント更新毎に歌仙秘話の華彩紫庭真説が追加されていき、対象の華彩紫庭真説をクリアすることで4つのコンテンツに挑戦できるようになります。
開催期間 | 第一幕 | 2022/04/07 11:00 ~ 2022/04/25 04:59 | |||
---|---|---|---|---|---|
第二幕 | 2022/04/09 05:00 ~ 2022/04/25 04:59 | ||||
第三幕 | 2022/04/11 05:00 ~ 2022/04/25 04:59 | ||||
第四幕 | 2022/04/13 05:00 ~ 2022/04/25 04:59 | ||||
参加条件 | 冒険ランク30以上 魔神任務 第二章・第一幕「離島脱出計画」クリア |
華やぐ紫苑の庭はVer2.6アップデートで開催されるイベントです。今まで開催された「海灯祭」と同規模のイベントとなることが予想できます。
華やぐ紫苑の庭で開催される各イベントをクリアし、招待条件を達成すると行秋を入手できます。おそらく、イベント第四幕で追加される各コンテンツの最終挑戦をクリアすることで行秋入手の条件が達成されます。
仕上げ用魔鉱 | 「風雅」の哲学 | モラ |
原石 | 知恵の冠 | 大英雄の経験 |
育成素材や原石などもイベント報酬としてゲットできます。イベントを進めて交換をしましょう。
▶︎イベントTOPに戻る |
イベント名 | 終了予定時刻/目玉報酬 |
---|---|
烈風演習 |
【開催期間】 【目玉報酬】
原石
大英雄の経験
仕上げ用魔鉱 など
|
冒険者試練・進化編 |
【開催期間】 【目玉報酬】
原石
大英雄の経験
仕上げ用魔鉱 など
|
関連掲示板リンク | |
---|---|
マルチ募集(1189153) | フレンド募集(58645) |
華やぐ紫苑の庭の攻略|行秋イベント
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ぎりぎり終わって行秋も無事ゲットできた