【原神】冒険者試練・上級編の攻略|マルチプレイはできる?

冒険者試練 アイキャッチ.png

原神(げんしん)における、冒険者試練についての攻略記事です。冒険者試練におけるマルチプレイの可否や入手できる報酬、遊び方などの情報も掲載しています。

冒険者試練・上級編の最新情報

攻略リンク
順序試練・1 順序試練・2 順序試練・3
順序試練・4 偶発試練

7月20日から「冒険者試練・上級編」が開催

冒険者試練・上級編

開催期間 2023年7月20日 11:00 〜 7月31日 4:59
参加条件 冒険ランク20以上

冒険者試練・上級編は、Ver3.8で開催が予定される復刻イベントです。複数のミニゲームで構成されたステージをクリアして、報酬獲得を目指すコンテンツで、通常の戦いとは異なる遊びを楽しむことができます。

▶︎Ver.3.8アプデ最新情報を見る

合計報酬

合計報酬
モラ画像モラ ×300000
原石画像原石 ×420

事前会話なしで即時開始

会話なし

イベントは事前の会話なく即時で開始した後、イベント画面からステージに挑戦できます。イベント内容もステージごとに定められたミニゲームを幾つかクリアするだけとなっているため、少し空いた時間で楽しむことが可能です。

冒険者試練・上級編でマルチプレイはできる?

「マッチング」で誰かと協力しながら挑戦も可能

マッチング
イベント画面に記載されている「マッチング挑戦」を選択することで、最大4人でゲームに挑戦することができます。人数に応じて難易度は上昇するものの、1人当たりの作業量は減るため、困った場合はこちらを頼りましょう。

友人とマルチプレイも可能

予めフレンドの世界に行くか、或いは自身の世界に来てもらうことで、フレンドと挑戦することも可能です。非常にユニークなイベントが多く揃えられているため、楽しいイベントを友人と満喫するのもいいでしょう。

冒険者試練「順序試練・1」の攻略

挑戦1(喝采!的あて大会)の攻略のコツ

チェックマーク 元素スキルを長押しして軌道を調整する

チェックマーク 複数の輪が重なったタイミングを狙う

チェックマーク 黄色い花には複数回入れる

元素スキルを長押しして軌道を調整する

偏差

挑戦1はヨォーヨの元素スキルを的の中に入れるゲームです。元素スキルは長押しすることで投射の軌道を調整することができるため、その軌道が輪の中に収まるように元素スキルを使いましょう。元素スキルのクールタイムは存在しないため、ミスを恐れずに試行を繰り返すのがおすすめです。

また、動く的については静止したタイミングを狙うか、急いでいる場合は偏差を読んで軌道上に放り投げるようにすると素早くクリアできるでしょう。

複数の輪が重なったタイミングを狙う

複数の輪が動くウェーブにおいては、最終的な輪の静止ポイントが重なっている場合が多いです。その場合は複数の輪が重なった位置にスキルを投入することで、一度に複数ポイントを獲得することが可能です。また、黄色い花の輪は一定時間内に何度でもポイントを得ることができるため、発見したら連続してスキルを入れるようにしましょう。

挑戦2(超速ハットトリック)の攻略のコツ

チェックマーク 全攻撃の弾道を把握しておく

チェックマーク  ┝飛距離は重撃で稼ぎつつ光球でスタミナ回復

チェックマーク  ┝近距離の微調整はスキル短押し

チェックマーク  └元素スキル長押しは使わなくていい

全攻撃の弾道を把握しておく

攻撃 軌道
重撃 重撃軌道中〜長距離の放物線起動(飛距離稼ぎ)
元素スキル
(短押し)
短押し軌道短距離の直線軌道(微調整)
元素スキル
(長押し)
長押し軌道長距離の直線軌道(使わない)

挑戦2においては、鹿野院平蔵の重撃または元素スキルで炎スライムをゴールに入れる必要があります。炎スライムの移動手段は細分化すると3につ分けられ、「重撃」「元素スキル・短押し」「元素スキル・長押し」です。それぞれ上述した特性を持っており、短距離の調整用には元素スキルの短押しが非常に有効です。

飛距離を稼ぐ場合は重撃か元素スキルの長押しが必要になりますが、スタミナが光球で回復可能であることを考えると、発動が素早い重撃を活用して距離を稼ぐようにするのがいいでしょう。

挑戦3(シールドを突き破れ)の攻略のコツ

チェックマーク オブジェクトの近くで元素スキルを発動する

チェックマーク 元素爆発が溜まったらすぐに使う

オブジェクトの近くで元素スキルを発動する

挑戦3

挑戦3については特に難しいことは考えず、出現した敵の近くでオブジェクトを巻き込むように元素スキルを使い続けていればクリア可能です。アビスの魔術師は対応する元素(氷の魔術師であれば炎・雷・岩など)が接触するとシールドが削れるため、その性質を活かして戦うだけです。

元素爆発はすぐにチャージするため、溜まり次第適当に使って構いません。

冒険者試練「順序試練・2」の攻略

挑戦1(安定した着地点の探し方)の攻略のコツ

チェックマーク 割れる床に気をつけながら冒険コインを拾う

チェックマーク 空中の冒険コインは元素スキルを利用して取る

チェックマーク 下まで行ったら中央のワープゲートを使おう

割れる床に気をつけながら冒険コインを拾おう!

▲空中の冒険コインは元素スキルで拾おう!

挑戦1は、フィールドにある冒険コインを130枚集めるコンテンツです。基本的に割れる床の上に冒険コインがあるため、一筆書きのように冒険コインを取るとスムーズに攻略することができます。

また、空中にある冒険コインは、アルハイゼンの元素スキルの長押しを利用して取るようにしましょう。

下まで行ったら中央のワープゲートを使おう

ワープゲート

挑戦1では、フィールドの一番下までたどり着くと中央にあるワープゲートを利用してスタート地点に戻る必要があります。

挑戦2(スカイドッジボール)の攻略のコツ

チェックマーク 開幕元素スキルを発動しよう

チェックマーク ランチャーを倒す→ダッシュでコイン回収が攻略の流れ

開幕元素スキルを発動しよう

元素スキル

放浪者の元素スキル ・通常攻撃と重撃が強化
・ダッシュ操作で空中ダッシュが可能
・ジャンプ操作で上昇

挑戦2では、放浪者の元素スキルを利用して冒険コインを集めるコンテンツです。このコンテンツに限り放浪者の元素スキルの効果が永続であるため、元素スキルの効果を理解することが重要になります。

ランチャーを倒す→ダッシュでコイン回収が攻略の流れ

挑戦2の攻略の流れは、出現したふわふわランチャーを倒してから冒険コインをダッシュで回収する流れを繰り返します。

さらに、ふわふわランチャーは攻撃を繰り出して来るため、中断耐性が低い放浪者は回避を重視した立ち回りがおすすめです。

挑戦3(ゴロゴロ岩塊を消し飛ばせ)の攻略のコツ

チェックマーク ブロック(特に光っているものを狙って)を攻撃しよう

チェックマーク 元素爆発は溜まったらすぐに使う

ブロック(特に光っているものを狙って)を攻撃しよう

挑戦3では、ノエルの攻撃を利用してゴロゴロ岩塊(ブロック)を壊していくコンテンツです。特に、黄色や橙色、赤色に光っているブロックは、他のブロックを追加で破壊したり、攻撃を強化したりと追加効果があるため積極的に狙っていくと良いでしょう。

また、ノエルの元素爆発は溜まったらすぐに使うことをおすすめします。元素爆発を使うことで通常の状態よりも広範囲で攻撃できるようになり、ブロックの破壊がスムーズになります。

冒険者試練「順序試練・3」の攻略

挑戦1(喝采!的あて大会)の攻略のコツ

チェックマーク 元素スキルを長押しして軌道を調整する

チェックマーク 複数の輪が重なったタイミングを狙う

チェックマーク 黄色い花には複数回入れる

チェックマーク 飛距離は長押しで調整

基本の流れは1日目のヨォーヨと同じ

アンバー

基本的には1日目のヨォーヨと同じく、投射設置型の元素スキルを輪っかの中に入れることになります。ただし、彼女と異なり、飛距離は元素スキルの長押し時間に連動します。そのため、ある程度のx 座標は投射前に調整しておき、投射時にはタイミング調整だけで済ませられるようにしましょう。

挑戦2(巨球襲来要注意!)の攻略のコツ

チェックマーク 元素スキルでコインを回収するだけ

元素スキルでコインを回収するだけ

元素スキル

挑戦2では、夜蘭の移動型元素スキルを使ってコインを回収しましょう。フィールドには視界が妨害される泥の塊と青い球体がありますが、衝突によるデメリットよりも衝突を恐れて消極的な動きになるタイムロスの方がデメリットが大きいため、特に深く考えず、可能な限り障害物を避けながらコインを回収していくだけでいいでしょう。

挑戦3(危機一髪ホームラン)の攻略のコツ

チェックマーク タイミングを合わせて元素スキルで切り払う

チェックマーク 予備動作に入っておくことで斬りやすくなる

基本的には来た球を元素スキルで斬るだけ

待機時間

挑戦3は、飛んできた球体を北斗の元素スキルで切り払うのが基本の流れになります。球体の弾速は意外と早めなため、タイミングを合わせることが肝要となります。コツとして、元素スキルボタンを長押し状態で待機すると、ボタンを離すだけで速やかに元素スキルを発動してくれるため、何もせずに立ち尽くしているよりタイミングを合わせやすいです。

冒険者試練「順序試練・4」の攻略

挑戦1(安定した着地点の探し方)の攻略のコツ

チェックマーク 割れる床に気をつけながら冒険コインを拾う

チェックマーク 空中の冒険コインは元素スキルを利用して取る

チェックマーク 下まで行ったら中央のワープゲートを使おう

基本の流れはアルハイゼンと同じ

挑戦1

基本的には2日目に行ったアルハイゼンの挑戦と同じです。刻晴の使い勝手も彼と大きな差異は無いため、元素スキルの使用感を確かめながらコインの回収を進めていくといいでしょう。

挑戦2(超速ハットトリック)の攻略のコツ

チェックマーク 煙緋の方が攻撃範囲の面で使い勝手がいい

チェックマーク ガードの無いゴールを必ず狙う

基本的には煙緋でガードの無いゴールを狙う

挑戦2

こちらも基本的には1日目の鹿野院平蔵と同じですが、大きさな差異として「ゴール前にガードがある」「スライムは過負荷反応で飛ばす」ことが挙げられます。

ゴール前のガードについては、特に2つあるものに関しては非常にゴールが入れづらくなるため、最初の段階で狙わないようにしておくのが効率的でしょう。

また、スライムの飛ばし方が過負荷反応である性質上、攻撃手段による飛距離の差は特に存在しないため、「長い攻撃範囲・スタミナを消費せず連発可能・直線軌道」であることから、煙緋の通常攻撃で進めていくのがおすすめです。

挑戦3(蒼色波跡の疾走)の攻略のコツ

チェックマーク 氷スライムで元素変化させてから早柚で水上を走る

氷スライムに触れてから水上を走る

挑戦3

挑戦3においても、コインを回収していくという基本の流れは3日目の夜蘭とあまり変わりません。ただし、一部のコインは水上にあるため回収するのが少々手間です。

その際は早柚の元素スキルを活用しましょう。彼女の元素スキルは最初に接触した元素の性質を得るため、元素スキル発動後、最初に氷スライムに触れる(水に触れると元素スキルを再発動する必要あり)ことで、氷元素の移動スキルとして水上を渡れるようになります。

冒険者試練「偶発試練」の攻略

ランダムな3種類のステージに挑戦する

偶発試練

冒険者試練「偶発試練」は、順序試練1~4までに挑戦した12個のステージに加え、過去に開催された復刻ステージを含めたランダムなステージ3種類に挑戦します。

ステージ一覧

喝采!的あて大会 超速ハットトリック シールドを突き破れ
安定した着地点の探し方 スカイドッジボール ゴロゴロ岩塊を消し飛ばせ
巨球襲来要注意! 危機一髪ホームラン 蒼色波跡の疾走
落下攻撃を何度も繰り出せ 素早く連続で通常攻撃を!

復刻ステージ(落下攻撃を何度も繰り出せ)の攻略のコツ

チェックマーク 土台の上でウェンティの元素スキル(長押し)を使用

チェックマーク 落下攻撃を土台に当てて風域を発生させる

落下攻撃を何度も繰り出せ

復刻ステージ「落下攻撃を何度も繰り出せ」は、ウェンティの元素スキルを使って空中に浮かぶ冒険コインを獲得する必要があります。黄色い土台の上でウェンティの元素スキルを長押しし、空中のコインを入手後、そのまま落下攻撃を行い土台を破壊しましょう。

土台を破壊することで風域と新たなコインが出現するため、風域を利用しながらクリアに必要なコインを回収しましょう。

復刻ステージ(素早く連続で通常攻撃を!)の攻略のコツ

チェックマーク 元素スキルを使い、連続攻撃を当てる

チェックマーク 攻撃を当て続けると衝撃波で遺跡守衛を倒せる

チェックマーク 遺跡守衛の攻撃はダッシュで避けよう

素早く連続で通常攻撃を!

復刻ステージ「素早く連続で通常攻撃を!」は、神里綾人を使用したバトルコンテンツのステージです。次々出現する遺跡守衛の攻撃を交わしながら、連続して通常攻撃を当て続けましょう。

神里綾人の元素スキル発動後、通常攻撃を長押しすることで連続で攻撃しづつけます。短時間の間に攻撃を当て続けると衝撃波が発生し、遺跡守衛を倒すことが可能です。

冒険者試練・上級編の報酬情報

報酬
順序試練・1
クリア
モラ画像モラ ×60000
原石画像原石 ×90
順序試練・2
クリア
モラ画像モラ ×60000
原石画像原石 ×90
順序試練・3
クリア
モラ画像モラ ×60000
原石画像原石 ×90
順序試練・4
クリア
モラ画像モラ ×60000
原石画像原石 ×90
偶発試練
クリア
モラ画像モラ ×60000
原石画像原石 ×60

冒険者試練・上級編の開催期間

冒険者試練.png

開催期間 2023年7月20日 11:00 〜 7月31日 4:59
参加条件 冒険ランク20以上

冒険者試練・上級編は、Ver3.8で開催が予定される復刻イベントです。複数のミニゲームで構成されたステージをクリアして、報酬獲得を目指すコンテンツで、通常の戦いとは異なる遊びを楽しむことができます。

関連リンク

イベント記事一覧

イベント▶︎イベントTOPに戻る

Ver.3.8関連イベント

涼夏!楽園?大秘境!涼夏!楽園?大秘境!
関連イベント記事
険しき探索の道険しき探索の道 アニマルビジョンアニマルビジョン

コメント

72 名無しさん

マルチ放置勢は一定時間無操作で強制的にソロに戻すとかのペナルティが必要だと思う 次アンケート来たら書いとく

71 名無しさん

なんで半分以上前回の使い回しなんだよ、教えはどうなってんだ教えは!

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記