★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における「島と海の彼方」の攻略です。壁画の場所はもちろん、島と海の彼方の発生場所や発生条件をはじめ、詳しい攻略チャートや報酬情報もまとめています。
金リンゴ群島世界任務一覧 | |
---|---|
島と海の彼方(壁画の場所) | 霧と風の旅 |
外から迫りくる | 風よ主の命に応えよ |
海を聞く人 | 長い帰り道 |
![]() |
![]() |
ハラハラ島の壁画は崖下を辿っていけばあります。特にギミックを解く必要はなく、そのまま観察→撮影で終わりです。
![]() |
![]() |
ボロボロ島の壁画を撮影するには、崖下のバドルドーギミックを破壊する必要があります。風護のバドルドーを当てることで破壊でき、破壊した先に壁画があるので撮影可能です。
▶︎風護のバドルドーの使い方を見る
![]() |
![]() |
フタフタ島の壁画は崖下を歩いていけば辿り着けます。近くにはヒルチャールたちがいるので、倒してから壁画を観察→撮影しましょう。
![]() |
![]() |
フタフタ島の左隣の島にも壁画があります。特にギミックを解く必要はなく、そのまま観察→撮影で終わりです。
![]() |
![]() |
右上の小島にある壁画を見るには、世界任務「霧と風の旅」のクリアが必要です。もしクリアしていない場合は、下記記事を攻略の参考にしてください。
▶︎霧と風の旅の攻略と発生場所を見る
![]() |
|
場所 | 金リンゴ群島 |
---|
発生条件 | 壁画をどれか一つ確認する |
---|
① |
![]() 壁画を観察→カメラを使って撮影を5つとも行う ▶︎写真の撮り方はこちら |
---|---|
② |
![]() 壁画を5つ撮ったらモンド城にワープ (マップ画面を開いて右下の「テイワット」を選択) |
③ |
![]() |
報酬一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
1.6イベント伝説任務記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.6イベント記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
金リンゴ群島世界任務記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金リンゴ群島のギミック | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
壁画の場所一覧|島と海の彼方の攻略と発生条件
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
これ今年もあるんだろうな~ 壁画見つけたしね~