【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「ダイの大冒険コラボ前編のクエスト(伝説級)」の攻略方法!

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「ダイの大冒険コラボ前編のクエスト(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。ダイ大コラボのクロコダイン、ミストバーン、フレイザード、ザボエラ、ハドラーをクリア出来ない人や周回したい人が知って得する情報を記載しています。

この記事では、クロコダイン、ミストバーン、フレイザード、ザボエラ、ハドラーの攻略方法を掲載しております。ヒュンケルやバランは下記の記事を参考にしてください。

ヒュンケルのアイコンヒュンケル(伝説級) ヒュンケルのアイコンヒュンケル(魔王級) バランのアイコンバラン(伝説級) 竜魔人バランのアイコンバラン(魔王級)

魔王軍からの挑戦状イベントの攻略は下記のリンクから!!

クロコダインの画像第1弾のクロコダイン クロコダインの画像第2弾のミストバーン クロコダインの画像第3弾のフレイザード ザボエラのアイコン第4弾のザボエラ

クロコダイン(伝説級)の攻略ポイント

クロコダイン(伝説級)登場

クロコダインの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

その1:やすみ、マヒ、バギ、会心対策をしていきましょう!

クロコダインはやすみとマヒが非常に厄介なボスです!ですので、この2つの対策は必須です!また、獣王会心撃や真空の斧のダメージを軽減するため、バギ耐性もあると良いでしょう。重要性は低いのですが、クロコダインの通常攻撃は痛恨の一撃になる確率が高く、クロコダインのスキル攻撃の獣王痛恨撃も会心率が高いですので、会心対策もすることをおすすめします。

その2:マヒとやすみは解除優先!

クロコダインのスキル攻撃のヒートブレスのマヒは道具で、ゲージ変化攻撃の真空の斧のやすみはターン経過で解除しながら戦いましょう。

クロコダインは被ダメージ量が低いボスですから、無理に攻めるよりも回復を優先しながら戦いましょう。

その3:クロコダインの主な攻撃

攻撃名 効果
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約1
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
備考:会心率が高い
通常行動として、通常攻撃を2回使用する
獣王会心撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約80
属性:バギ属性
対象:全体
追加効果:なし
やけつく息
(ヒートブレス)
(スキル攻撃)
ダメージ:約70
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:マヒ
獣王痛恨撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約60
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
備考:会心率が高い
真空の斧
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:約60
属性:バギ属性
対象:全体
追加効果:やすみ
備考:ラスゲのみ攻撃力+すばやさ1段階上昇+通常攻撃回数+1

ミストバーン(伝説級)の攻略のポイント

ミストバーン(伝説級)の登場

ミストバーンの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

その1:メラ対策をしていこう!

ミストバーンのスキル攻撃の「メラストーム」のダメージが少し高いので、メラ対策をしていきましょう。

転倒は無理に対策する必要はない!

ミストバーンのスキル攻撃のビュートデストリンガーは味方全体を転倒状態にするという効果を持ちますが、転倒状態は休み耐性では防ぐことは出来ません。また、転倒耐性が上昇するものも数が少ないので、無理に転倒対策をする必要はありません。

その2:闘魔傀儡掌後は仲間をカバー!

ミストバーンのゲージ変化攻撃の闘魔傀儡掌は、行動時最大HPの1/6ダメージ+行動不能状態にするという効果を持ちます。闘魔傀儡掌を受けた仲間が死なないように、その仲間には道具や回復スキルで回復しながら戦いましょう。

ラストゲージ突入時はHPが高い状態で!

ミストバーンはラストのゲージ変化攻撃で闘魔滅砕陣を使用し、全体に行動時最大HPの1/6ダメージ状態+行動不能にしてきます。HPをあらかじめ確保しておかなければ、行動不能時に全滅してしまいますので、ラストゲージはHPが高い状態で突入しましょう。

その3:ミストバーンの主な攻撃

攻撃名 効果
メラストーム
(スキル攻撃)
ダメージ:約80×4
属性:メラ属性呪文
対象:いずれか
追加効果:なし
ビュートデストリンガー
(スキル攻撃)
ダメージ:約20
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:転倒
闘魔傀儡掌
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
追加効果:傀儡状態
闘魔滅砕陣
(ラスゲのゲージ変化攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:傀儡状態

フレイザード(伝説級)の攻略のポイント

フレイザード(伝説級)の登場

フレイザードの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

その1:メラ、ヒャド対策をしよう!

フレイザードのゲージ変化攻撃である五指爆炎弾(フィンガー・フレアボムズ)の対策と、通常行動で稀に使用してくるメラゾーマの対策にメラ対策を行いましょう。また、スキル攻撃対策にヒャド対策もしておくと良いです。

呪文無効盾があれば対策不要!

フレイザードのヒャドやメラ属性の攻撃のほとんどが呪文攻撃ですから、呪文無効盾を装備する場合、これらの対策は不要です。

その2:お供を倒そう!

フレイザードはお供を再生で復活させてきますが、復活まで時間が空き、お供のブリザードはザラキを使用してくる厄介な敵ですので、まずはお供のブリザードを優先して倒しましょう。

その3:ゲージ変化攻撃に注意!

フレイザードはゲージ変化攻撃以外に大ダメージとなる攻撃をしてきませんので、ゲージ変化攻撃にさえ注意しておけば問題ありません。また、ゲージ変化攻撃の五指爆炎弾(フィンガー・フレア・ボムズ)は呪文無効盾で防ぐことが出来ます。

その4:いてつくはどうをしてこない!

フレイザードはいてつくはどうを使用してきませんので、バフ効果は有効です。攻撃力やすばやさを上昇させ、一気に倒し切ると良いでしょう。耐性装備がない人は呪文耐性上昇系のスキルが有効です。

その5:フレイザードの主な攻撃

攻撃名 効果
メラゾーマ
(通常行動)
ダメージ:約90
属性:メラ属性呪文
対象:1人
追加効果:なし
マヒャド
(スキル攻撃)
ダメージ:約70
属性:ヒャド属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
にらみつける
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
追加効果:やすみ
氷炎爆花散
(スキル攻撃)
ダメージ:約10
属性:氷ブレスorヒャド属性
対象:いずれか
追加効果:なし
五指爆炎弾
(フィンガー・フレアボムズ)
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:約80×5
属性:メラ属性呪文
対象:いずれか
追加効果:なし

ザボエラ(伝説級)の攻略のポイント

スクリーンショット 2016-12-21 13.33.05.png

ザボエラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

その1:眠り、混乱、即死、ギラ呪文、メラ呪文対策をしよう!

ザボエラ戦で最も厄介なのは、眠りや混乱のような行動不能状態中に、ザボエラのお供にベギラマを使用されたり、ザボエラにザラキを使用されることです。ですので、眠り、混乱、即死、ギラの4つの対策は必ず行いましょう。メラはザボエラのメラストームやマホプラウスの被ダメージを軽減できますので、対策しておくと良いでしょう。

呪文主体の仲間には封印対策も!

ザボエラのお供はマホトーンを使用してきます。呪文を封印されると賢者などの呪文主体の職業はスキルを使用することが出来なくなりますので、呪文主体の仲間を連れてザボエラに挑む場合は、その仲間には封印対策を施しましょう!

その2:復活前はザボエラ!復活後はお供を狙おう!

ザボエラはお供を倒しても復活させてきませんので、お供を倒してしまっても良いでしょう。しかし、復活前のザボエラを倒すと、ザボエラは自身とともにお供も復活させますので、復活前はザボエラのみを狙いましょう。

復活後はお供を倒せば、ベギラマやスクルトなどの厄介な攻撃を防ぐことが出来ますので、お供から倒しましょう。

その3:魔香気は必ず眠ります!

ザボエラの魔香気
復活後のザボエラが開幕と稀に通常行動で使用してくる魔香気は、眠り耐性がどれだけ高くとも必ず眠り状態にする恐ろしい技です。

魔香気対策として、ルビスのよろい上の立ち向かう心や、焔龍神のよろい上の受け継がれる冒険魂などの、眠り状態になってしまった時に一定の確率で状態異常を解除する防具スキルが有効です。

その4:バギ属性が弱点

ザボエラはバギ属性が弱点ですので、稲妻烈風斬奥義爪嵐撃などのスキルが有効です。

バギ系特技一覧

ザボエラの主な攻撃

復活前のザボエラの攻撃

攻撃名 効果
もうどく攻撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約50
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:猛毒
メラミ
(スキル攻撃)
ダメージ:約120
属性:メラ属性呪文
対象:1人
追加効果:なし
ラリホーマ
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:眠り
魔香気(倒すと使用) ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:眠り
備考:耐性値に関わらず100%の確率で眠り状態になる

復活後のザボエラの攻撃

攻撃名 効果
ザラキ
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:即死
メラストーム
(スキル攻撃)
ダメージ:約100×4
属性:メラ属性呪文
対象:いずれか
追加効果:なし
メダパーニャ
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:混乱
マホプラウス
(ラスゲのゲージ変化攻撃)
ダメージ:約170
属性:メラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
魔香気
(通常行動で稀に使用)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:眠り
備考:耐性値に関わらず100%の確率で眠り状態になる

お供の攻撃

ようじゅつしの行動パターン
マホトーン
(スキル攻撃)
(左のみ使用)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:1人
追加効果:封印
ベギラマ
(スキル攻撃)
ダメージ:約60
属性:ギラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
まじゅつしの行動パターン
ベギラマ
(スキル攻撃)
ダメージ:約60
属性:ギラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
スクルト
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:敵全体
追加効果:守備力1段階上昇

※お供のAIは復活前と復活後に違いはありません

ハドラー(伝説級)の攻略のポイント

ハドラー(伝説級)の画像

ハドラーの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス - - -
- - -

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

その1:守備力ダウン、呪文耐性ダウン、ギラ呪文対策をしよう!

ハドラーは通常攻撃後にルカナンやディバインスペルでこちらの守備力や呪文耐性を下げてきますので、守備力ダウンと呪文耐性ダウンの対策を施しましょう。また、ゲージ変化攻撃の極大閃熱呪文(ベギラゴン)の被ダメージが少し高いので、ギラ呪文対策があると良いでしょう。

呪文無効盾がかなり有効!

ハドラーのスキル攻撃とゲージ変化攻撃は呪文なので、呪文無効盾で無効化することが可能です。呪文無効盾を装備していくと楽に倒すことが可能です。

その2:守備力と呪文耐性ダウンに注意!

ハドラーは守備力ダウンや呪文耐性ダウンを受けていないなら、被ダメージは高くないので、これらの耐性が下がらないようにバフを使用しましょう。また、ハドラーはいてつくはどうを使用してきませんので、守備力や呪文耐性を上昇させるスキルはかなり有効です。

その3:デイン属性が弱点

ハドラーはデイン属性攻撃が弱点ですので、ギガソードなどのデイン系のスキルが有効です。

デイン系特技一覧

その4:ラストゲージは一気に削りきりましょう!

ハドラーはラストゲージになると激怒で自身の攻撃力を上昇させます。激怒中は被ダメージが格段に上昇しますので、耐久することが難しいです。ハドラーのラストゲージは、突入前に態勢を整え、一気に突破しましょう。

ハドラーの主な攻撃

攻撃名 効果
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約20×2+約10
属性:無属性物理+無属性物理
対象:いずれか+全体
追加効果:なし
ルカナン
(通常行動)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:守備力1段階ダウン
ディバインスペル
(通常行動)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:呪文耐性1段階ダウン
ヘルズクロー
(地獄の爪)
(スキル攻撃)
ダメージ:約20×2+約10
属性:無属性物理+無属性物理
対象:いずれか+全体
追加効果:守備力1段階ダウン+守備力1段階ダウン
メラゾーマ
(スキル攻撃)
ダメージ:約150
属性:メラ属性呪文
対象:1人
追加効果:なし
極大閃熱呪文
(ベギラゴン)
(ゲージ変化攻撃)
ダメージ:約120
属性:ギラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
激怒
(ラスゲのゲージ変化攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:???

ダイの大冒険コラボイベントの関連情報

星ドラダイの大冒険コラボバナーダイの大冒険(復刻)イベント情報まとめ

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

61 名無しさん

今更焔龍神の鎧上が有効とか言われても、このサイトでボロクソに叩かれていたのを信じ切ってしまってとっくにももん屋にたたき売ってしまったんですが笑 これで永遠にダイコラボの伝説級はノーデスクリアできませんな

60 名無しさん

ゲスト参加の方は、ミッションを確認してから、参加して下さい。 攻撃特技でクリア条件で、ドラソ、わきたまなどでフィニッシュしないで下さい。 何度やっても邪魔されます。悲しい。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記