ドラクエウォーク(DQW)の撮影スポットの記事です。素材の効率的な集め方や入手方法、必要数、進め方や報酬について掲載しています。
イベント「思い出の冒険旅行」の第3章開幕に合わせ、撮影スポットが新たに12箇所追加となりました。イベントクエストの3章1話をクリアすると、新たなスポットで撮影できるようになります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
前提として、イベントスポット「さまよう武者よろい」は最優先で消化しましょう。素材であるまほうレンズと地図のきれはしに加えて友情レベルのポイントも稼げるので、消化しない手はありません。
「まほうレンズ」を効率良く集める方法は、ひたすらフィールド戦闘をこなすことに限られます。イベント中はメタル&ゴールドレーダーが存在するほか、新たな千里行「ボーンファイター編」も登場するので、これらを織り交ぜて効率良く集めましょう。
「まほうフィルム」を効率良く集める方法はツボ(回復スポット)を割ることです。自宅であればツボ寄せを駆使して割れる個数を増やし、外出中は意識的に割るようにしましょう。
なお、外出の際はリッカの宿屋に必ずチェックインしましょう。チェックイン1回で9個入手できるので、可能であれば見つけ次第すぐに訪問することをおすすめします。
「地図の切れはし」を効率良く集める方法はメガモンの討伐とほこらの攻略です。メガモンに関しては復刻やご当地のSランク回収を兼ねて、ほこらは攻略可能なものを見つけ次第積極的に挑戦しましょう。
▶︎メガモンのスケジュール | ▶︎ほこらの優先度 |
アイテム名 | 詳細 |
---|---|
![]() |
【必要個数】 1,080個 【入手方法】 ・フィールド戦闘(3個/1戦) ・イベントスポット(3個/1戦) |
![]() |
【必要個数】 720個 【入手方法】 ・ツボ(回復スポット)割り(3個/1箇所) ・リッカの宿屋チェックイン(9個/1箇所) |
![]() |
【必要個数】 1,320個 【入手方法】 ・メガモン討伐(50個/1戦) ・ほこら攻略(25個/1戦) ・イベントスポット(10個/1戦) |
アイテム名 | 詳細 |
---|---|
![]() |
【必要個数】 1,950個 【入手方法】 ・フィールド戦闘(3個/1戦) ・イベントスポット(3個/1戦) |
![]() |
【必要個数】 1,300個 【入手方法】 ・ツボ(回復スポット)割り(3個/1箇所) ・リッカの宿屋チェックイン(9個/1箇所) |
![]() |
【必要個数】 2,340個 【入手方法】 ・メガモン討伐(50個/1戦) ・ほこら攻略(25個/1戦) ・イベントスポット(10個/1戦) |
アイテム名 | 必要個数の変化 |
---|---|
![]() |
150個→30個 |
![]() |
150個→20個 |
![]() |
150個→35個 |
同じスポットで複数回写真を撮ることが可能で、その際の素材の必要数は1回目から大幅に減少します。とはいえ、必要な素材とともに獲得できる友情ポイントも格段に減り、累計さつえい箇所は増えないのでご注意ください。
![]() ![]() ![]() |
まずは撮影に必要な素材を集めましょう。素材はフィールド戦闘やツボ割り、メガモンやほこらの攻略など様々な方法で入手可能なので、欲しいものを良く確認したうえで効率良く集めることが重要です。
素材を一定数集めたら、撮影スポットのリストから行きたい場所を選びましょう。基本的にどこを選んでも良いですが、場所によって撮影後にもらえる友情ポイントがわずかに変化(120pt~160pt)します。より効率良くイベントを進めたい場合は、この友情ポイントの変化も覚えておきましょう。
なお、リストにある撮影スポットがリアル世界で近場の場合は、直接赴いてもOKです。素材が必要なことは変わりませんが、直接現地に行くとレックスが現地で待っている、写真に現地に行った証となるバッジが付く、特別なテキスト称号を入手、の3つの特典があります。
リストから「撮影に行く→撮影に行く→OK」と遷移することで撮影が始まるので、任意のタイミングで写真を撮りましょう。好みのアングルと任意のタイミングで写真を撮ると、全工程終了となります。
撮影箇所 | 報酬 |
---|---|
1箇所 | |
2箇所 | |
3箇所 | ![]() |
4箇所 | ![]() |
5箇所 | ![]() |
6箇所 | ![]() |
7箇所 | |
8箇所 | ![]() |
9箇所 | ![]() |
10箇所 | ボーイたちとの旅の記憶 |
11箇所 | ![]() |
12箇所 | ![]() |
13箇所 | ![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数48個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5372
プレイ日数 2091日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
撮影スポット巡りの素材の効率的な集め方
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
同じく少し前からですが 推奨、特級職〜ばかりでどうにもなりませんね····