▶︎魔教師エルシオンの攻略
▶︎運命の天使装備ガチャは引くべき?
▶︎ぬしさまの攻略
▶︎宝の地図検索ツール/宝の地図交換掲示板
▶︎宝の地図おすすめランキング/初心者おすすめ地図
ドラクエウォークにおけるゲームシステムと基本の遊び方です。ドラクエウォークにおけるゲームシステムと基本の遊び方をまとめているので、ドラクエウォークの遊び方を知りたい方は是非参考にしてください。
リリース前に読みたい | |
---|---|
リセマラランキング | 配信時間はいつ? |
ゲームシステム・遊び方 | βテスト情報まとめ |
『ドラクエウォーク』は位置情報を利用したRPGです。『ポケモンGO』や『魔法同盟』などのゲームと同様に「スライム」や「ドラキー」といったモンスターが現実のマップ上に出現し戦うことができます。
戦闘は従来のコマンド式のターン制で行われます。「メラ」や「かえんぎり」といったおなじみの呪文や特技を使って戦闘することが可能です。最初は1人しかいませんが、ストーリーを進めると仲間が増え、最大4人のパーティで戦えるようになります。
『ドラクエウォーク』には「ウォークモード」という敵が近くにいたら自動で戦ってくれるシステムがあります。画面を見たり、触ったりする必要なく敵を自動で倒してくれるので、格下の敵を倒すには非常に便利です。
装備はガチャ(ふくびき)とクエストで入手できます。強敵との戦闘を有利に進めるために、まずはリセマラをしてガチャで強力な★5武器を入手しましょう。戦力が整ってきたら、★4装備や「アクセサリー」を入手できる「うで試しクエスト」に挑戦するのがおすすめです。
『ドラクエウォーク』のストーリーはクエスト形式です。クエストを受注すると現実の任意の場所に「目的地」を設定でき、「目的地」まで歩くと会話イベントやボス戦が発生します。
新しいストーリーを解放するには「導きのかけら」が必要になります。ストーリーを全てクリアするためには多くの「導きのかけら」が必要になるので効率的に集めましょう。
「目的地」を設定したら道中のモンスターを倒しながら目的地まで実際に歩きましょう。モンスターを倒すとレベル上げに必要な経験値が入手できるのに加えて、ときどき「モンスターのこころ」という装備品をドロップします。
「メガモンスター」との戦闘は最大12人の他のプレイヤーと一緒に戦うレイドバトルです。「メガモンスター」を討伐すると、「モンスターのこころ」を確定で入手できるので、戦力が充実したら挑戦してみましょう。
ストーリーを進めて勝てない敵が現れたときは、ガチャを引いて強力な装備を入手しましょう。『ドラクエウォーク』は装備毎に使えるスキルが設定されているので、装備の恩恵が非常に大きいです。
レベルが上がり装備が充実して強くなったらストーリーの完全クリアを目指しましょう。
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
- | ||||||||||
最新の注目装備 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ぎんがの つるぎ |
![]() ウロボロスの たて |
![]() リッカの おまもり |
||||||||
最新の注目のこころ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
4周年の新なかまモンスター | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
ゲームシステムと基本の遊び方
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
1コメ