ドラクエウォーク(DQW)におけるランプのまじん千里行の攻略記事です。覚醒千里行ランプの魔人編の周回におすすめのパーティと武器はもちろん、弱点倍率や必要な素早さを掲載しているので、知りたい方はぜひご覧ください。
覚醒千里行の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※行動順は左から順に①~④となります。
おすすめパーティ例 | |||
---|---|---|---|
自由枠 【サポート】 |
![]() 【火力】 |
自由枠 【サポ&火力】 |
自由枠 【サポ&火力】 |
![]() |
【右手】
![]() 【左手】 ![]() |
![]() |
![]() |
「らいめいのけん」を主体とした物理攻撃メインのオート周回パーティです。基本的に「戒風のボレロ→ジゴスパーク」の2手で突破可能ですが、もし撃ち漏らした際は残りの「メタルキングの大剣」や「大太刀・朝神楽」で削り切る流れになります。
※行動順は左から順に①~④となります。
おすすめパーティ例 | |||
---|---|---|---|
自由枠 【サポート】 |
![]() 【火力】 |
自由枠 【サポ&火力】 |
自由枠 【サポ&火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「あまぐもの杖」を主体とした呪文攻撃メインのオート周回パーティです。基本的に「不死鳥のほむら→ざざん波/落陽」の2手で突破可能ですが、もし撃ち漏らした際は残りの「メタルキングの大剣」や「やみのころもの黒炎」で削り切る流れになります。
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
朝・昼・夕方 | |||
夜・雨 |
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
![]() | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.7 |
▲ 0.55 |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
◎ 1.45 |
▲ 0.7 |
◎ 1.3 |
▲ 0.25 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.7 |
▲ 0.4 |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
▲ 0.1 |
◎ 1.5 |
▲ 0.1 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ 1.15 |
▲ 0.4 |
- 1.0 |
▲ 0.1 |
▲ 0.25 |
◎ 1.6 |
▲ 0.1 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.7 |
◎ 1.5 |
▲ 0.25 |
▲ 0.4 |
▲ 0.55 |
◎ 1.75 |
▲ 0.1 |
- 1.0 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.6 |
▲ 0.25 |
▲ 0.25 |
▲ 0.1 |
◎ 1.3 |
◎ 1.75 |
▲ 0.1 |
▲ 0.1 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.55 |
▲ 0.25 |
▲ 0.55 |
▲ 0.25 |
◯ 1.15 |
◎ 1.6 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.5 |
△ 0.85 |
▲ 0.7 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
▲ 0.7 |
▲ 0.55 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.5 |
◯ 1.15 |
△ 0.85 |
▲ 0.55 |
▲ 0.7 |
◎ 1.3 |
- 1.0 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ 1.15 |
▲ 0.55 |
- 1.0 |
▲ 0.35 |
▲ 0.4 |
◎ 1.5 |
▲ 0.55 |
▲ 0.55 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.3 |
▲ 0.45 |
▲ 0.55 |
◎ 1.35 |
▲ 0.25 |
◎ 1.3 |
▲ 0.4 |
◎ 1.5 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.25 |
▲ 0.2 |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
◎ 1.6 |
▲ 0.7 |
▲ 0.2 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
![]() | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.4 |
▲ 0.25 |
▲ 0.4 |
▲ 0.1 |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
◎ 1.3 |
▲ 0.55 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ 1.15 |
▲ 0.1 |
◯ 1.15 |
▲ 0.4 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
◎ 1.4 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.25 |
▲ 0.1 |
▲ 0.7 |
◯ 1.15 |
▲ 0.25 |
◎ 1.3 |
▲ 0.1 |
▲ 0.55 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.5 |
▲ 0.7 |
- 1.0 |
△ 0.85 |
◯ 1.15 |
▲ 0.1 |
◎ 1.45 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.6 |
▲ 0.25 |
▲ 0.25 |
▲ 0.1 |
◎ 1.3 |
◎ 1.75 |
▲ 0.1 |
▲ 0.1 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.1 |
▲ 0.1 |
- 1.0 |
▲ 0.1 |
△ 0.85 |
▲ 0.25 |
◎ 1.75 |
▲ 0.4 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ 1.5 |
△ 0.85 |
- 1.0 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
▲ 0.7 |
▲ 0.55 |
◯ 1.15 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.1 |
▲ 0.1 |
▲ 0.55 |
◯ 1.15 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
◎ 1.45 |
▲ 0.4 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ 1.15 |
▲ 0.55 |
- 1.0 |
▲ 0.35 |
▲ 0.4 |
◎ 1.5 |
▲ 0.55 |
▲ 0.55 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.25 |
▲ 0.55 |
▲ 0.7 |
▲ 0.55 |
- 1.0 |
◎ 1.75 |
▲ 0.55 |
▲ 0.7 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
▲ 0.7 |
▲ 0.1 |
◯ 1.15 |
▲ 0.25 |
◎ 1.45 |
▲ 0.55 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.25 |
▲ 0.2 |
▲ 0.55 |
▲ 0.1 |
▲ 0.4 |
◎ 1.6 |
▲ 0.7 |
▲ 0.2 |
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
◯ 1.0倍 |
◯ 1.0倍 |
◯ 1.0倍 |
◯ 1.0倍 |
覚醒千里行ランプのまじんの出現モンスターに安定して先制するには、すばやさが1200以上必要になります。「妖精の円月輪」無しだとニンジャ以外は厳しい数値なので、ニンジャだけでもすばやさを上げて「影縫い」で敵の行動回数を減らすと良いでしょう。
朝・昼・夕方に出現する「キラーパンサー」は特にすばやさが早く、先制するにはすばやさ1300以上必要です。キラーパンサーだけに先制される場合は大きな被害にはならないため、すばやさを妥協するのも一つの手になります。
素早さ調整が可能な武器の例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
上記のようないきなりスキルですばやさ調整が可能な武器ある場合は、すばやさが1000以上あれば安定して先制できます。「妖精の円月輪」や「ラーミアのムチ」に関しては味方への火力バフの付与も可能なので、持っているなら積極的に採用しましょう。
覚醒千里行ランプのまじん編の攻略ポイント |
---|
![]() └ほぼ全ての敵がデインかドルマ弱点 ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒千里行ランプのまじんの攻略では「らいめいのけん」が最適な武器です。出現モンスターは基本的にデインとドルマのどちらか一方が弱点になっているので、「ジゴスパーク」の性能が最大限に活かせる千里行になっています。
逆に言えば、この弱点のバラつきのせいで属性持ちの武器は活躍が難しくなっています。なので、もし最適武器の用意が難しい場合は、無属性で攻めるのが最も効率的になるのです。
なお、「じんめんじゅ」をピンポイントで対策するならメラ武器を1本採用しましょう。じんめんじゅはランプの魔人千里行で唯一デインとドルマの両方に耐性を持っているので、「らいめいのけん」だけでは耐性的に非常に厄介な敵になります。
ランプのまじん千里行は昼と夜で出現モンスターが大きく異なります。とはいえ、弱点的にはデインとドルマという2軸は変わりません。必要に応じてこころ集めや手持ちの武器での狩りやすさ等と相談し、昼夜のどちらで周回するのか決めましょう。
武器 | 職業 | おすすめ度 |
---|---|---|
★★★ | ||
★★☆ |
「ランプのまじん編」では助っ人が参戦する仕様となっているため、活用することでより効率的に周回可能です。「らいめいのけん」や「エスタークの魔刃」、「あまぐもの杖」を持った助っ人を選んでサポートしてもらうことで高速周回がしやすくなります。
周回中に乱入してくる血染めの魔剣は非常に強力な敵であるため、通常の周回編成だと倒すのに時間がかかる可能性が高いです。そこで物質系の特効心珠を複数装備させた「テリー」に真魔剛竜剣の「ドルオーラ」といった強力な技を使用させることで、比較的楽に血染めの魔剣対策ができます。
例に挙げたドルオーラは消費MPが激しく連発できませんが、テリーは戦闘終了後にMPが全回復するため、気兼ねなく使用することが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特殊効果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全条件一致するこころ道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HP | MP | 力 | 守り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
105 | 54 | 146 | 50 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
24 | 21 | 156 | 168 |
![]() |
特殊効果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全条件一致するこころ道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・該当こころ道は無し | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HP | MP | 力 | 守り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
105 | 50 | 100 | 41 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20 | 17 | 134 | 145 |
覚醒前の「ランプのまじん」と「血染めの魔剣」のこころは宝の地図で集めるのがおすすめです。上記の地図で集められるので、未所持の方はぜひDiscordやツールを利用して探してみて下さい。
宝の地図の関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎宝の地図情報共有Discord 参加メンバー20,000人突破! レアな地図の情報交換や共有に活用ください! |
覚醒千里行ランプのまじん編で登場する「血染めの魔剣」を倒して入手できる宝珠のかけらを集めることで、宝珠と交換が可能です。宝珠の交換にはかけらが100必要であり、4つ集めることで「血染めの魔剣」を覚醒することができます。
大魔道士のウォーカーズスキルである「魔力のたてごと」を使っても血染めの魔剣の出現確率を上げることはできません。血染めの魔剣は戦闘の途中で乱入する使用であるため、「魔力のたてごと」の効果を受けないモンスターになります。
![]() |
特殊効果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+10% ゾンビ系へのダメージ+10% 麻痺耐性+20% 【夜間】スキルの斬撃ダメージ+4% 【夜間】すばやさ+20 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全条件一致するこころ道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・該当こころ道は無し | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HP | MP | 力 | 守り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
146 | 61 | 126 | 90 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21 | 21 | 107 | 94 |
開催日時 | 毎週金曜15:00~日曜14:59 |
---|
覚醒千里行ランプのまじんは、毎週金曜15:00から日曜14:59まで開催されています。周回して宝珠のかけらを集めることで、ランプのまじんのこころを覚醒できるようになります。
覚醒千里行ランプのまじんは完全に終了する時期は明示されておらず、いつまで開催されるかは判明していません。これまでの覚醒千里行から約半年の開催期間になると思われます。
受注条件 | ストーリー9章10話クリア |
---|
覚醒千里行ランプのまじんは上級者向けの周回コンテンツです。推奨レベルが高く、出現するモンスターが非常に強力なので、戦力が整っていない方は挑戦を後回しにしても良いでしょう。
覚醒千里行ランプのまじん編では時間と天候によって出現モンスターが変化します。「朝・昼・夕方」と「夜・雨」でそれぞれ変化し、どちらの状態であっても出現するモンスターもいます。
ランプのまじん編の千里行ではシルバーデビル編でも入手できた「狩人の心珠ボックス」が入手できます。「狩人の心珠ボックス」からは昼間と夜間で効果が発動する心珠が入手可能です。
覚醒千里行ランプのまじん編を周回することで「血染めの魔剣」を覚醒することができます。戦闘中稀に血染めの魔剣が出現することがあり、倒すと宝珠のかけらを入手可能です。
名称 | Sランク性能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HP 93 |
MP 72 |
力 96 |
守 47 |
攻魔 28 |
回復 94 |
早 88 |
器 83 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% スキルHP回復効果+5% 【スパスタ】ちから+10 |
||||||||
![]() |
HP 145 |
MP 58 |
力 111 |
守 88 |
攻魔 20 |
回復 20 |
早 105 |
器 92 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+8% ゾンビ系へのダメージ+10% 麻痺耐性+10% 【夜間】スキルの斬撃ダメージ+4% |
||||||||
![]() |
HP 121 |
MP 74 |
力 85 |
守 82 |
攻魔 39 |
回復 34 |
早 106 |
器 106 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 呪い耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 100 |
MP 140 |
力 21 |
守 61 |
攻魔 115 |
回復 44 |
早 77 |
器 90 |
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% バギ属性耐性+7% 眠り耐性+7% |
||||||||
![]() |
HP 98 |
MP 59 |
力 68 |
守 65 |
攻魔 31 |
回復 28 |
早 85 |
器 85 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 121 |
MP 52 |
力 70 |
守 53 |
攻魔 14 |
回復 14 |
早 51 |
器 45 |
こころ最大コスト+4 攻撃減耐性+3% |
||||||||
![]() |
HP 82 |
MP 35 |
力 77 |
守 47 |
攻魔 12 |
回復 12 |
早 65 |
器 57 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 128 |
MP 77 |
力 48 |
守 72 |
攻魔 23 |
回復 22 |
早 67 |
器 67 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% 斬撃・体技耐性+5% 全ての状態異常耐性+5% 悪い状態変化耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 86 |
MP 73 |
力 28 |
守 54 |
攻魔 44 |
回復 74 |
早 38 |
器 30 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 103 |
MP 41 |
力 48 |
守 74 |
攻魔 28 |
回復 28 |
早 25 |
器 40 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 105 |
MP 50 |
力 100 |
守 41 |
攻魔 20 |
回復 17 |
早 134 |
器 145 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
||||||||
![]() |
HP 83 |
MP 35 |
力 78 |
守 47 |
攻魔 12 |
回復 12 |
早 68 |
器 60 |
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% 呪い耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 90 |
MP 54 |
力 63 |
守 60 |
攻魔 29 |
回復 26 |
早 84 |
器 84 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 即死耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 60 |
MP 74 |
力 12 |
守 37 |
攻魔 58 |
回復 23 |
早 45 |
器 52 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 87 |
MP 110 |
力 24 |
守 54 |
攻魔 84 |
回復 34 |
早 66 |
器 77 |
メダパニ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% イオ属性じゅもんダメージ+10% すばやさ減耐性+10% 守備減耐性+10% |
||||||||
![]() |
HP 86 |
MP 51 |
力 32 |
守 47 |
攻魔 16 |
回復 14 |
早 49 |
器 49 |
こころ最大コスト+4 眠り耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 78 |
MP 31 |
力 36 |
守 55 |
攻魔 20 |
回復 20 |
早 21 |
器 32 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 81 |
MP 34 |
力 46 |
守 35 |
攻魔 14 |
回復 14 |
早 38 |
器 33 |
こころ最大コスト+4 魅了耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 55 |
MP 67 |
力 23 |
守 30 |
攻魔 44 |
回復 18 |
早 41 |
器 39 |
メダパニ こころ最大コスト+4 |
||||||||
![]() |
HP 69 |
MP 84 |
力 28 |
守 37 |
攻魔 54 |
回復 21 |
早 52 |
器 49 |
ドルクマ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% ドルマ属性じゅもんダメージ+10% ヒャド属性耐性+7% 呪い耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 38 |
MP 46 |
力 14 |
守 19 |
攻魔 29 |
回復 10 |
早 28 |
器 27 |
ベホイミ こころ最大コスト+4 |
||||||||
![]() |
HP 32 |
MP 32 |
力 14 |
守 15 |
攻魔 10 |
回復 24 |
早 15 |
器 14 |
こころ最大コスト+4 |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数48個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5372
プレイ日数 2091日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ランプのまじん千里行の周回おすすめパーティと弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あれ、ランプ編の乱入やめた?