【ドラクエウォーク】5.5周年ハーフアニバーサリーイベントの内容まとめ

▶︎過去の千里行が復刻!覚醒千里行の優先順位
▶︎入手期限フィルター追加!こころ集め優先度
▶︎宝の地図のアップデート情報まとめ
▶︎大猿の攻略と弱点倍率(〜4/30まで)
▶︎ピッコロ大魔王の攻略と弱点倍率(〜5/13まで)

ピックアップ情報

5.5周年

ドラクエウォーク(DQW)の5.5周年ハーフアニバーサリーイベントの内容まとめです。5.5周年イベントがいつまで開催されるのかはもちろん、新ガチャやアプデ内容について掲載しています。

5.5周年イベントの追加情報

特別ミッションが2種類追加

特別ミッション

2025/4/17(木)より、特別ミッション2種が追加となります。報酬として「メタルキングコイン」と「ピッコロ大魔王ガチャの補助券」を入手できるので、期間中に必ず回収しましょう。

イベントスケジュール

3/12(水) ・ミッションクエスト第1章開催
・WALKフェス 冒険者応援ビンゴ開催
・WALKフェス プレゼントクエスト開催
・5.5周年記念ミッション①開催
・新メガモン「亀仙流大王」登場
・メガモン3体が復刻登場
 ┗レティスじげんりゅうだいおうイカ
・こころ交換所にモンスターのこころ追加
・ドラゴンボール記念パス登場
・ルーキーパスⅢ登場
・特級職レベル上限解放
・レベルアップ超応援キャンペーン開催
3/13(木) ・ほこら新シーズン開催
3/19(水) ・ミッションクエスト第2章開催
・WALKフェス記念ミッション②開催
・新たなギガモン登場
└DBコラボ「大猿」が登場
3/27(木) ・ミッションクエスト第3章開催
・5.5周年記念ミッション③開催
・ログインボーナス第2弾開催
4/3(木) ・ミッションクエスト第4章開催
・新ほこら「レジェンドホース」登場
└DBコラボ「桃白白」が登場
4/10(木) ・新たなメガモン登場
└DBコラボ「ピッコロ大魔王」が登場
4/17(木)
今ココ!
・特別ミッション2種開催
・宝の地図アップデート
└上限レベル解放(Lv70→75へ)
└魔王の地図に「冥王ネルゲル」追加
・毎日メタルダンジョン開催
・新コンテンツ大地の石版が追加
・仲間おうえんキャンペーンが開催

5.5周年イベントの最新情報

3/12(水)からドラゴンボールコラボが開催!

ドラゴンボールコラボ開催決定

開催期間 2025/3/12(水)15:00〜4/30(水)14:59

5.5周年イベントとして、2025/3/12(水)からドラゴンボールコラボイベントが開催されました。下記記事にてドラゴンボールコラボの内容について掲載していますので、合わせてご覧ください。

▶︎ドラゴンボールコラボの内容を見る

5.5周年イベントの内容

5.5周年WALKフェスのイベント内容
チェックマークドラゴンボールコラボイベント開催

チェックマークメガモン3種が復刻登場
 └レティスじげんりゅうだいおうイカ
チェックマークメガモン「ピッコロ大魔王」が登場
チェックマーク新ほこら「レジェンドホース」が登場
チェックマーク復刻ほこら「ゲリュオン」に覚醒が追加
チェックマークプレゼントクエストが開催
 └クリアでジェム1,500個もらえる
チェックマークWALKフェス冒険者応援ビンゴが開催
チェックマーク特級職のレベル上限が80まで解放
 └レベルアップ超応援キャンペーンも同時開催
チェックマーク復刻アクセサリー登場
 └5.5周年WALKフェス交換所で交換可能
チェックマークこころ交換所に新しいこころが追加
チェックマーク5.5周年記念ミッションが開催
チェックマーク特別ミッション2種開催
 └5.5周年特別デイリーミッションは毎日15:00に随時追加
チェックマーク期間限定友達招待ミッション開催
 └ミッション達成でふくびき補助券獲得
チェックマークルーキーパス3が登場
チェックマークちいさなメダル春シーズンが開幕
チェックマーク所持数のベースアップ&最大所持数拡大
チェックマーク3/19(水)から新たななかまモンスターが追加
チェックマーク2種類の特別ミッションが追加
 └メタキンコインやピッコロガチャ10連分がもらえる
チェックマーク魔王の地図に「冥王ネルゲル」が追加
チェックマーク大地の石版が新登場
チェックマーク仲間モンスターおうえんキャンペーンが開催

ドラゴンボールコラボイベント開催

ドラゴンボールコラボ

開催期間 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59

2025/3/12(木)からドラゴンボールコラボが開催されました。ドラゴンボールの主人公である「孫悟空」になって全国を飛び回り、7つのドラゴンボールを集めるイベントとなっています。

▶︎ドラゴンボールコラボのやるべきことを見る

レティスを含むメガモン3種が復刻登場

復刻メガモンの攻略・評価記事一覧
レティスの攻略メガモン攻略
こころ評価
じげんりゅうの攻略メガモン攻略
こころ評価
だいおうイカの攻略メガモン攻略
こころ評価
開催期間 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59

WALKフェスの開催を記念して、過去に登場したメガモンスターが復刻登場しました。今回は「だいおうイカ」「じげんりゅう」「レティス」の3体が登場しています。

▶︎メガモこころ優先度を見る

メガモン「ピッコロ大魔王」が登場

ピッコロ大魔王

新メガモンスターとして登場した「ピッコロ大魔王」のこころを集めましょう。難易度が弱と通常の2種類存在し、弱は難易度が低い代わりにこころSのドロップがなく、通常は難易度が高い代わりにこころSがドロップするほか、「エスタークの心珠ボックス」「ゾーマの心珠ボックス」「ラーミアの心珠ボックス」と交換できる5.5周年メダルがドロップします。

ピッコロ大魔王の関連記事
ピッコロメガモンメガモン攻略 ピッコロこころこころ評価 ピッコロガチャガチャ引くべき?
ピッコロシリーズの装備
ピッコロ大魔王の玉座画像ピッコロ大魔王の玉座 ピッコロ大魔王ヘッド画像ピッコロ大魔王ヘッド ピッコロ大魔王の道着上画像ピッコロ大魔王の道着上 ピッコロ大魔王の道着下画像ピッコロ大魔王の道着下

ギガモン「大猿」のこころ覚醒を目指す

大猿

新ギガモンスターとして登場した「大猿」を周回し、こころ覚醒をめざしましょう。「大猿」のこころ覚醒は宝珠を3つ集める必要があり、討伐ポイントを10万P集めることで覚醒させることができます。「ギガルーラポイント」をしっかり集めて周回しましょう。

大猿の関連記事
ギガモン大猿ギガモン攻略 大猿こころこころ評価

新ほこら「レジェンドホース」が登場

レジェンドホース

新シーズン実装に合わせて新ほこら「レジェンドホース」が登場しました。倒すことで、体技スキルの強化に適した青のこころをドロップします。

レジェンドホースの関連記事
レジェンドホースほこらほこら攻略 レジェンドホースこころこころ評価

復刻ほこら「ゲリュオン」に覚醒が追加

復刻したほこら「ゲリュオン」に覚醒が追加されました。交換に必要な宝珠のかけらは、実装されているほこらをクリアすることで入手できます。

また、覚醒には「ゲリュオン」のこころSが必要です。もし未所持の場合はこころ集めもお忘れなく。

ゲリュオン関連記事
ゲリュオンのほこらほこら攻略 ゲリュオンのこころこころ評価

プレゼントクエストが開催

プレゼントクエストが開催

開催期間 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59

5.5周年を記念してストーリーを読むだけで1,500ジェムもらえるプレゼントクエストが開催されています。忘れずに回収しましょう。

WALKフェス冒険者応援ビンゴが開催

WALKフェス冒険者応援ビンゴが開催

開催期間 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59

冒険者応援ビンゴが開催されました。ミッションを達成することで、こころAや「WALKフェスおたから装備ふくびき券」などの報酬がもらえます。ミッションの進め方や報酬は下記の記事からご覧くだださい。

▶︎冒険者応援ビンゴミッションの進め方と報酬を見る

合計ビンゴ数ミッション報酬

合計ビンゴ数ミッション報酬

合計ビンゴ数ミッションでは「破壊神シドーのこころS」や「ゾーマのこころS」なども入手できるので、なるべく多くのビンゴを目指しましょう。

特級職のレベル上限が80まで解放

特級職のレベル上限が80まで解放

特級職のレベル上限が80まで解放されました。レベルアップ超応援キャンペーンも同時に開催されるので、この機会に効率よくレベルを上げましょう。

▶︎特級職のおすすめを見る

上級職の経験値がアップ

レベル60〜75までの経験値がアップ

開催期間 2025/3/12(水)〜4/10(木)14:59

超応援キャンペーンは、期間内に上級職のレベル60〜75までの通常戦闘時に獲得できる経験値が+50%アップします。この機会に上級職のレベルを上げておきましょう。

▶︎レベルアップキャンペーンの内容について見る

復刻アクセサリー登場

復刻アクセサリー登場

5.5周年WALKフェス交換所が開設され、しっぷうの腕輪を含む多数アクセサリーが復刻しました。所持していないアクセサリーがある場合は、この機会に交換しましょう。

▶︎復刻アクセサリーのおすすめを見る

復刻アクセサリー一覧

勇気のテイテツ画像勇気のテイテツ ガラスのくつ画像ガラスのくつ ピサロの指輪画像ピサロの指輪 デセオのパス画像デセオのパス
月影の髪飾り画像月影の髪飾り 生命のオーブ画像生命のオーブ チャンピオンベルト画像チャンピオンベルト ゴールドマンピアス画像ゴールドマンピアス
あいのおもいで画像あいのおもいで 冒険の歩み画像冒険の歩み きせきのイヤリング画像きせきのイヤリング しっぷうのうでわ画像しっぷうのうでわ
イブールの本画像イブールの本 竜王のうろこ画像竜王のうろこ ロトのしるし画像ロトのしるし ぎんのロザリオ画像ぎんのロザリオ

こころ交換所に新しいこころが追加

こころ交換

こころ交換所に複数モンスターが追加されました。必要なこころがあれば、交換を検討しましょう。

▶︎こころ交換所のおすすめ交換先と優先度を見る

5.5周年記念ミッションが開催

5.5周年記念ミッションが開催

WALKフェスの開催に伴い、「記念ミッション①」が開催されています。ミッションを達成することで、「WALKフェス25記念 復刻ガチャ券」を100枚入手することができます。また、記念ミッションは来週以降も追加されます。

▶︎5.5周年復刻ガチャの評価を見る

特別ミッション2種が開催

特別ミッション

2025/4/17(木)より、特別ミッション2種が追加となります。報酬として「メタルキングコイン」と「ピッコロ大魔王ガチャ」の補助券が100枚入手できるので、期間中に必ず回収しましょう。

5.5周年特別デイリーは毎日15:00に随時追加

ピッコロ大魔王ガチャ」の補助券がもらえるミッションは、毎日15:00に追加されます。ミッションが追加されてから3000歩歩けば良いので、ミッションが追加される最終日の2025/4/25(金)15:00以降に3000歩歩くことで、まとめて10連分の補助券がもらえます。

期間限定友達招待ミッション開催

期間限定友達招待ミッション開催

開催期間 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59

期間限定で友達招待ミッションが開催されています。ミッション達成でWALKフェスのガチャ券を獲得することができるので、誘えそうな方が身近にいる方はミッション達成をしておきましょう。

▶︎WALKフェスおたからガチャの評価を見る

ルーキーパス3が登場

ルーキーパス

ルーキーパス3が登場しました。ルーキーパス2の時よりももらえる経験値が増えているといった変更点があります。詳しい内容については下記記事を参考にしてください。

▶︎ルーキーパスの詳細情報を見る

ちいさなメダル春シーズンが開幕

ちいさなメダル

2025/3/12(水)15:00でちいさなメダル春シーズンが開幕しました。シーズンが切り替わるとシーズン報酬がリセットされるため、シーズンが切り替わる前に可能な限り集めておきましょう。

▶︎ちいさなメダルの入手方法と報酬を見る

所持数のベースアップ&最大所持数拡大

5.5周年を記念して全てのプレイヤーの装備・こころ・心珠・なかまモンスターの所持数+100枠が追加されています。また、全ての最大所持数も拡大されました。

最大所持数枠

装備 2,800→3,000
こころ 3,700→4,000
心珠 2,800→3,000
なかまモンスター 2,200→2,400

3/19(水)から新たななかまモンスターが追加

仲間モンスター

2025/3/19(水)から新たななかまモンスターが追加されました。新たにガーゴイルやうごくせきぞうなどが登場しています。

▶︎仲間モンスター最強ランキングを見る

魔王の地図に「冥王ネルゲル」が追加

冥王ネルゲルの地図

冥王ネルゲルの地図が追加されました。既存の魔王の地図と並行して攻略を進めましょう。

▶︎冥王ネルゲルの地図一覧を見る

大地の石版が新登場

大地の石版が新登場

宝の地図を初回クリアすると、地形に応じて大地の石版がドロップします。石版は、過去に登場した1部の限定心珠や初登場の「ザバの心珠」と交換が可能です。

▶︎大地の石版の効率的な集め方と入手方法を見る

仲間モンスターおうえんキャンペーンが開催

仲間モンスター応援キャンペーン応援キャンペーン 2025/4/17(木)15:00〜5/8(木)14:59

期間中に入手できる「5.5周年記念まものコイン」を使用し、まものコイン交換所で貴重なタマゴや継承玉など、様々なアイテムと交換できます。

▶︎まものコイン交換所のおすすめ交換先を見る

主な報酬一覧

魔王のタマゴ魔王のタマゴ

極のタマゴ
ピックアップ
極のタマゴ
ドラメタにおいぶくろ
ドラメタ
においぶくろ

5.5周年イベントのガチャ

ピッコロ大魔王装備ガチャ

ピッコロ大魔王ガチャ

開催期間 2025/4/10(木)〜5/13(火)14:59

ドラゴンボールコラボのガチャ第3弾ではEX武器の「ピッコロ大魔王の玉座」が登場しました。イオとデインの2属性を操る攻魔複合体技を持っており、「恐怖」を付与することで様々な効果を敵に与えることができます。

▶︎ピッコロ大魔王装備ガチャの評価を見る

ピッコロ大魔王の玉座の主なスキル

武器名 主なスキル/効果
ピッコロ大魔王の玉座画像ピッコロ大魔王の玉座
9.8点
爆力魔波消費MP:65
敵1体にイオかデイン属性のたまに直撃する攻・魔複合450%体技ダメージを与え、恐怖Lv1〜2を付与する
爆烈魔光砲消費MP:45
敵全体にイオかギラ属性の攻・魔複合245%体技ダメージを与え、まれに恐怖Lv1〜2を付与する
大魔王のフルパワー消費MP:20
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.5倍になるかわりに2ターン後に死亡する(戦闘中1回のみ使用可能)
凶星ばくれつきゃく消費MP:36
ランダムな敵に威力100%の体技ダメージを7回与え、たまに不運【弱化】を付与する。この効果は弱化効果を受ける時の成功率が1.5倍になる。
悪の大魔王消費MP:最大MPの3%
戦闘開始時に領域「恐怖の支配」を発動する。恐怖の支配発動中は、味方がスキルでダメージを与える度に確率で恐怖Lv1を付与する。
恐怖に震えるがいい消費MP:最大MPの1%
ランダムな敵1体に恐怖Lv1〜3を付与。恐怖はLv上昇時に悪い効果を確率で付与し、ターン開始時に最大HPに応じた威力のダメージを与える。
これが魔族の支配だ消費MP:最大MPの3%
戦闘中自身が敵に恐怖を3回付与することに成功すると、自身のHPとMPを一定量回復し、領域「恐怖の支配」を発動する

ブルマ装備ガチャ

ブルマガチャ

開催期間 2025/3/27(木)〜5/13(火)14:59

ドラゴンボールコラボのガチャ第2弾ではEX武器の「ホイポイカプセル」が登場しました。「エール」という味方と装備者に攻守ともに優れたバフを付与し、サポートするのが目玉になっています。

▶︎ブルマガチャは引くべき?

ホイポイカプセルの主なスキル

武器名 主なスキル/効果
ホイポイカプセル画像ホイポイカプセル
9.8点
ブルマのサポート消費MP:最大MPの3%
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与した後さくせんに応じた行動を行う(戦闘中1回のみ使用可能)
ツールボックス消費MP:40
敵全体にまれに直撃する威力400%のジバリア属性体技ダメージを与える
ホイポイカプセルNo.9消費MP:50
敵1体に900%体技ダメージを与え仲間1人を小回復(エールの種類に応じて会心の一撃が超会心になるか全体小回復の効果を追加)
思いっきりいくわよ!消費MP:最大MPの3%
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与。エール状態のキャラ同士は攻撃か回復スキル使用時にもう1人のキャラに強化効果を付与
楽しい旅にレッツゴーよ!!消費MP:8
自身と右隣のキャラのすばやさをかなり上げる(効果2ターン)

孫悟空装備ガチャ

ドラゴンボールコラボガチャ

開催期間 2025/3/12(水)〜5/13(火)14:59

ドラゴンボールコラボのガチャ第1弾ではEX武器の「如意棒」が登場しました。消費MP5で使える「のびろ如意棒」でメタル系に70ダメージを与えられる威力630%の全体体技スキルを持ち、「かめはめ波」で単体2000%の体技スキルを持ちます。いきなりスキルや挑戦スキルも複数持っており、とても魅力的な武器になっています。

▶︎孫悟空ガチャは引くべき?

如意棒の主なスキル

武器名 主なスキル/効果
如意棒画像如意棒
10点
不撓不屈消費MP:8
心を奮い立たせることで悪い状態変化とすべての状態異常を解除する
超きあいため消費MP:10
限界を超えてきあいをためることで次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍になる
のびろ如意棒消費MP:5
敵全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。吹き飛ばしの確率は自身のわくわくLvに応じて上昇する。
かめはめ波消費MP:59
敵1体に2000%の体技ダメージを与える。このスキルの威力は自身のわくわくLvに応じて最大4000%まで上昇する。
オラ、わくわくすっぞ消費MP:15
わくわくLv1〜3を自身に付与する。Lvに応じて一部のスキル効果が変化し、複数の追加効果が発生。わくわくLvはスキル使用時に確率で下がる
へっちゃらボディ消費MP:22
戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果4ターン)
次はオラの番だ!消費MP:0
戦闘中敵の行動によりダメージを受けた時、わくわくLvが上がる。わくわくLvは最大でLv5まで上昇するが、Lvに応じて上昇しづらくなる。

5.5周年復刻ガチャ後半

5.5周年復刻ガチャ(後半)

開催期間 2025/3/27(木)〜4/10(木)14:59

5.5周年復刻後半ガチャが開催されています。「闇はらう光の大剣」「竜の女王のツメ」「ぷにぷに肉球ロッド」「やみのころもの黒炎」の4種類がラインナップされています。

▶︎5.5周年復刻ガチャ後半は引くべき?

5.5周年復刻ガチャのラインナップ
闇はらう光の大剣画像闇はらう光の大剣 竜の女王のツメ画像竜の女王のツメ
ぷにぷに肉球ロッド画像ぷにぷに肉球ロッド やみのころもの黒炎画像やみのころもの黒炎

5.5周年復刻ガチャ前半

5.5周年復刻ガチャ(前半)

開催期間 2025/3/12(水)〜3/27(木)14:59

5.5周年復刻ガチャ前半が開催されています。「メタルキングの剣」「らいめいのけん」「サマーメモリー」「はかいのことわり」の4種類がラインナップされています。

▶︎5.5周年復刻ガチャ前半は引くべき?

5.5周年復刻ガチャのラインナップ
メタルキングの大剣画像メタルキングの大剣 らいめいのけん画像らいめいのけん
サマーメモリー画像サマーメモリー はかいのことわり画像はかいのことわり

WALKフェスおたから装備ガチャが開催

WALKフェスおたから装備ガチャ

開催期間 2025/3/12(水)〜5/7(水)14:59

WALKフェスおたから装備ガチャが開催されています。「世界樹の氷杖【魔】」「獄炎の大剣」「ぷにぷに肉球ロッド」「ウロボロスのつえ」などがピックアップされています。

▶︎WALKフェスおたからガチャの評価を見る

5.5周年イベントはいつ?

2025/3/12(水)から5.5周年イベントが開催

5.5周年のハーフアニバーサリーイベント

開催期間 2025/3/12(水)15:00〜4/30(水)14:59

5.5周年のハーフアニバーサリーイベントは2025/3/12(水)から開催されました。

ドラクエウォークの5.5周年も3/12(水)

5.5周年 2025/3/12(水)

ドラクエウォークが5.5周年を迎えたのは2025/3/12(水)です。正式リリース日が2019/9/12(木)なので、毎年9/12がアニバーサリー、3/12がハーフアニバーサリーとなっています。昨年のイベント内容は下記記事にてまとめているので、ぜひご確認ください。

▶︎4.5周年イベントの内容を見る

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大地の石版大地の石版の集め方
冥王ネルゲルの地図一覧冥王ネルゲルの地図一覧 ドラゴンボール超高難度の攻略ドラゴンボール超高難度の攻略
ピッコロ大魔王の攻略ピッコロ大魔王の攻略 ちからわく地図の入手方法おどる宝石のむねおどる地図
大猿の攻略大猿の攻略 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
ブルマガチャブルマガチャの評価 ピッコロ大魔王ガチャの評価ピッコロ大魔王ガチャの評価
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
桃白白のほこら攻略桃白白のほこら攻略 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ツワモノツワモノの探し方と報酬
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
5.5周年記念メダルの交換優先度5.5周年記念メダル交換優先度 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
新装備の評価と入手方法
ピッコロ大魔王の玉座
ピッコロ大魔
王の玉座
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備

チチのよろいチチ装備

ブルマのジャケットブルマ装備

復刻装備の評価
ルイーダウィップルイーダウィップ
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新こころの評価
ピッコロ大魔王ピッコロ大魔王 桃白白桃白白 ヤムチャヤムチャ
大猿大猿 孫悟空孫悟空 ウパウパ ハッチャンハッチャン
バトルジャケット
バトル
ジャケット
デスマシーンRR
デスマシーン
RR
メタルドラゴンRR
メタル
ドラゴンRR
キラーマシンRR
キラー
マシンRR
レジェンドホースレジェンドホース ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 亀仙流大王亀仙流大王
復刻こころの評価
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ
注目アイテム(5.5周年記念まものコイン交換所)
魔王のタマゴ魔王のタマゴ

極のタマゴ
ピックアップ
極のタマゴ
ドラメタにおいぶくろ
ドラメタ
においぶくろ
新仲間モンスターの評価
冥王ネルゲル冥王ネルゲル うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル
おおがらすおおがらす わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム

ガチャシミュレーター

ピッコロ大魔王ガチャ

ブルマガチャ

孫悟空ガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

13 名無しさん

単体やメタルや回復武器もリセマラ出来るの新規は神タイミング

11 名無しさん

まあドラクエも鳥山明が手掛けてるからな

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記