▶︎DQM3発売記念ガチャ/DQM3復刻ガチャ
▶︎心眼たぬきの攻略と弱点
▶︎こころ配合のおすすめ組み合わせと仕組み
▶︎宝の地図検索ツール
ドラクエウォーク(DQW)の宝の地図おすすめランキングです。受け取り時のおすすめの選び方も掲載しています。こころ集めやレベル上げ周回のおすすめ地図を知りたい方はぜひご覧ください。
宝の地図の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次
![]() |
▶︎宝の地図情報共有Discord 参加メンバー15,000人突破! レアな地図の情報交換や共有に活用ください! |
宝の地図のお宝モンスターを検索できる宝の地図検索ツールです。地図名やボス名などを検索することで、Game8のデータベース上にデータがある場合、検索結果に表示される仕様となっていますので、ぜひご活用ください。
『ドラクエウォーク』の宝の地図のおすすめは目的によって異なります。そのため、限定モンスターのこころ集め・限定モンスター以外のこころ集め・仲間モンスターのスカウト・レベル上げの4つにランキングを分けて掲載しています。
タップで移動 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地図 | お宝モンスター | ボス | |
---|---|---|---|
1位 | 呪われし地図 | ||
2位 | 怒れる地図 | ||
3位 | 怒れる地図 | ||
4位 | 呪われし地図 | ||
5位 | 恐れる地図 | ||
6位 | 怒れる地図 | ||
7位 | 放たれし地図 | ||
8位 | 怒れる地図 | ||
9位 | 怒れる地図 | ||
10位 | 放たれし地図 |
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職51 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「埼玉のももんがの呪われし地図」はお宝モンスター2枠にハヌマーンがいるため、こころ集めがしやすいです。またAランクの地図なので必要な導きのかけらの数も少なく、交換しやすいのも優秀です。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職47 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「京都のコリアンダーの怒れる地図」はハヌマーンのこころ集めがしやすい地図になっています。またお宝モンスターにはスライムジェネラルもいるので、持っていない方は同時に集められる地図です。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職53 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「千葉のルークの怒れる地図」は「愛知のはいほうの呪われし地図」と同様にお宝モンスターにハヌマーンが2つ出現します。ランクはSなので入手できるハヌマーンのこころは7個とS+の「愛知のはいほうの呪われし地図」よりは少ないですが、S+よりも少ない導きのかけらで交換できるのが魅力です。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職51 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「愛知のはいほうの呪われしの怒れる地図」はお宝モンスターにハヌマーンが2つ出現するS+の地図なので、ハヌマーンのこころを合計9個入手可能です。ただし必要な導きのかけらが多いため、「埼玉のももんがの呪われし地図」や「京都のコリアンダーの怒れる地図」を優先的に入手しましょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職49 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「神奈川のむーぎんの恐れる地図」はお宝の2枠が黒竜丸となっているこころを集めやすい地図です。またAランクの地図なので受け取りに必要な導きのかけらも少なく、黒竜丸を集めたい方は優先的受け取るのがおすすめです。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
上級職60 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「兵庫のクラウンの怒れる地図」はお宝の2枠に加えてボスも黒竜丸となっているこころを集めやすい地図です。「新潟のハユコの怒れる地図」と比べると出現数は少ないですが、Sランクであるため導きのかけら2,500で入手できます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職59 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「埼玉のぽるちーにの放たれし地図」はお宝の2枠が黒竜丸となっているこころを集めやすい地図です。ボスは「ハヌマーン」でお宝の1枠は「おどるほうせき」となっているため、同時にこころを狙うことができます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職50 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「大阪のプチピエロの怒れる地図」はお宝の2枠が黒竜丸となっているこころを集めやすい地図です。ただし導きのかけら効率が良い「神奈川のむーぎんの恐れる地図」やアークデーモンのこころを同時に集められる「兵庫のクラウンの怒れる地図」を優先するのが良いでしょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職54 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「新潟のハユコの怒れる地図」は黒竜丸8体を倒すことができるこころが集めやすい地図です。ただしS+ランクの地図になるため、必要な導きのかけらの数が6,000と多く効率が悪くなります。ランキング上位の地図を優先して交換し、その後に集めてる場合には交換するのが良いでしょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職45 | ||||||||||||
お宝モンスター | ボスモンスター | |||||||||||||
![]() |
「東京のむういの放たれし地図」はお宝モンスターの枠で3体のブラッドナイトを倒すことができるため、こころ集めがしやすいです。ただし「ブラッドナイトのこころ」は活躍場面の限られる性能であるため、限定モンスターのこころを集めたいという方以外は他の地図を優先してしまっても問題はありません。
タップで移動 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地図 | お宝モンスター | ボス | |
---|---|---|---|
1位 | 怒れる地図 | ||
2位 | 怒れる地図 | ||
3位 | 嘆きの地図 | ||
4位 | 呪われし地図 | ||
5位 | 魔神の地図 | ||
6位 | 呪われし地図 | ||
7位 | 悪霊の地図 | ||
8位 | 星々の地図 | ||
9位 | 神々の地図 | ||
10位 | 神々の地図 |
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職55 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「東京のなるおの怒れる地図」は最強クラスの回復向けこころを最も集めやすい地図です。Sランクの地図ですが、お宝モンスターの3枠ともに「ユニコーン」と「スーパーテンツク」であるためおすすめです。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
上級職83 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「東京のリュウの怒れる地図」は最強クラスの回復こころである「ユニコーン」のこころを集めやすい地図です。ランクがAランクと低いため必要な導きのかけらが少なく、効率的にこころを集めることができます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職45 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「東京のぽんたの嘆きの地図」は「スーパーテンツク」のこころが集めやすい地図です。アークデーモンのこころを持っていない方は同時にこころを集めることができます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職53 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「大阪のカメリアの呪われし地図」は回復向けの最強クラスのこころである「スーパーテンツク」を入手しやすい地図です。「東京のぽんたの嘆きの地図」とほぼ同じ内容であるため、スーパーテンツクとアークデーモンを狙っている方はこの2つの地図を優先的に交換しましょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職51 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
物理の火力キャラに汎用的に装備できる「キラーマシン2」や最強クラスの回復こころである「スーパーテンツク」を集められる地図です。また3枠目も「ボボンガー」なので全ての枠が強力ですがS+の地図なので、導きのかけらが6,000必要となってしまう点に注意しましょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職48 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「熊本のみすたさんの呪われし地図」はスーパーテンツクのこころが集めやすい地図です。ただしお宝モンスターの3枠目が「魔勇者アンルシア」であるため、優先度が他の「スーパーテンツク」の地図と比べて低めになっています。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職55 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「北海道のマサの悪霊の地図」はキラマ2とスーパーテンツクのこころを集めやすい地図です。キラーマシン2とスーパーテンツクが同時に狙える地図は少ないので、どちらのこころも欲しい方におすすめの地図になります。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
上級職74 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「埼玉のドドリアの星々の地図」はキラマ2と血染めの魔剣のこころを集めやすい地図です。スーパーテンツクやユニコーンのこころを持っている方や上位の地図をクリアしてしまっている方におすすめの地図です。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
上級職55 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「東京のまおの神々の地図」はキラマ2と血染めの魔剣のこころを集めやすい地図です。「埼玉のドドリアの星々の地図」と内容が似ているのでスライムジェネラルかトロルキングで欲しいこころの地図を優先するのが良いでしょう。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職56 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「東京のYO-chiの神々の地図」はスーパーテンツクとキラマ2のこころを集めやすい地図です。ハヌマーンのこころを同時に集められますが、ハヌマーンのこころを集めたい方は「埼玉のももんがの呪われし地図」や「京都のコリアンダーの怒れる地図」などの地図を受け取るのがおすすめとなります。
タップで移動 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地図 | スカウトモンスター | ボス | |
---|---|---|---|
1位 | 嘆きの地図 | ||
2位 | 嘆きの地図 | ||
3位 | 呪われし地図 | ||
4位 | 怒れる地図 | ||
5位 | あらくれた地図 |
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職60 | ||||||||||||
お宝モンスター | ボスモンスター | |||||||||||||
![]() |
仲間モンスターの中でも最強クラスの壁役である「ギガンテス」4体仲間にするチャンスがあります。地図もAランクと導きのかけらの消費が少ないので、仲間モンスターを強化したい方は最優先で交換するのがおすすめです。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職58 | ||||||||||||
スカウト | お宝 | スカウト | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高火力の物理アタッカーである「アームライオン」と呪文アタッカー「ヘルバトラー」を仲間にしやすい地図です。パーティのアタッカー枠を強化したい方におすすめとなっています。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職54 | ||||||||||||
スカウト | スカウト | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高火力の物理アタッカーである「アームライオン」と呪文アタッカー「ヘルバトラー」を仲間にしやすい地図です。「埼玉のエダの嘆きの地図」と似ていますが、Sランクであるため必要な導きのかけらが多く優先度が下がっています。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職31 | ||||||||||||
スカウト | スカウト | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強クラスのアタッカーである「キラーマシン」を仲間にしたい方におすすめの地図です。3体仲間にするチャンスがあり、回復役として優秀なホークブリザードも同時に狙うことができます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
上級職86 | ||||||||||||
スカウトモンスター | ボスモンスター | |||||||||||||
![]() |
シャドーサタンとグレイトマーマンを2体ずつ仲間にするチャンスがある地図です。特にシャドーサタンは強力なデイン呪文アタッカーで、良い素質や性格の個体を仲間にできればパーティが大幅に強化できるでしょう。
タップで移動 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地図 | お宝モンスター | ボス | |
---|---|---|---|
1位 | 伝説の地図 | ||
2位 | 放たれし地図 | ||
3位 | ちいさき地図 | ||
4位 | のろいの地図 |
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職49 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「愛知のヒデの伝説の地図」はメタルキングを2体討伐することができ、大量に経験値を獲得することができます。メタルエンゼルも2体獲得討伐できますが、地図リセットはできません。またシェアされた地図を獲得するには、導きのかけらが6,000必要になります。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職56 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
「宮城のケンケンの地図」は経験値稼ぎをしたい方におすすめの地図です。1位の「愛知のヒデの伝説の地図」より獲得経験値は少ないですが、リセットすることができるためポイントを貯めれば再度挑戦できます。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職60 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
とてもよく | |
---|---|
よく | |
ときどき | |
あまり | |
めったに |
岐阜のみのちいさき地図はメタルエンゼルが出現するCランクの地図です。地形が天空かつ推奨レベルが60なので、「岐阜のヤマトののろいの地図」と同様に「カルベロビュート」を使った周回におすすめとなっています。
ランク | 地形/特効属性 | 推奨Lv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
特級職60 | ||||||||||||
お宝 | お宝 | お宝 | ボスモンスター | |||||||||||
![]() |
とてもよく | |
---|---|
よく | |
ときどき | |
あまり | |
めったに |
岐阜のヤマトののろいの地図は地形が天空かつ推奨レベルが60となっており「カルベロビュート」を使った周回におすすめの地図です。推奨レベルが特級職60かつ通常の出現モンスターの枠にメタルエンゼルが出現するため経験値を稼ぎやすく、「つららスライム」が出現するため心珠ポイントも稼ぎやすいです。
地図受け取り 導きのかけら |
ハヌマーン 出現数 |
こころ1個の 導きのかけら |
|
---|---|---|---|
埼玉ももんが | ![]() |
4体 | 1000÷4=250個 |
千葉のルーク | ![]() |
7体 | 2500÷7=357個 |
宝の地図おすすめランキングでは少ない導きのかけらでどれだけ効果を得られるかという導きのかけら効率を重視しています。上記の例は限定モンスターのおすすめ地図ランキングにおける「埼玉のももんがの呪われし地図」と「千葉のルークの怒れる地図」の比較ですが、埼玉のももんがの方がハヌマーンのこころを1個入手するために必要な導きのかけらが少ないため、ランキングが高くなっています。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
限定モンスターと限定以外のおすすめ地図ランキングのこころの優先順位は汎用性と使用機会の多さを最重視しており、次点で入手難易度を考慮しています。「ボボンガー」や「ワイトキング」は現在も強力なこころですが、ストーリーで登場するのが早く、レアモン確変でも登場しているため、おすすめ地図ランキングにおける評価は低めです。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
スカウトおすすめ地図ランキングは「仲間モンスター最強ランキング」を元にタマゴの孵化歩数も考慮して優先度を決定しています。例を挙げると「キラーパンサー」仲間モンスター最強ランキングではSSランクの強力なモンスターですが、タマゴの孵化歩数が少なく、タマゴの交換に必要なまものコインが少ないため、スカウトおすすめ地図ランキングにおける優先順位はAランクのモンスターとして扱っています。
周回向け地図の主な評価ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
レベル上げ用の地図は1度に大量の経験値を入手できる「メタルキング」を含む物やワンパン周回ができる周回向けの地図を評価しています。周回向けの地図は現行の最適性武器である「カルベロビュート」の通りが良い点と「メタルエンゼル」が出現する点を評価しており、攻略班が実際に周回したうえでランキングに掲載しています。
こころを集めたいモンスターやスカウトしたいモンスターがいる時は宝の地図検索ツールを活用するのがおすすめです。地図名から出現するモンスターを探したり、モンスター名から出現する地図を探すことができます。「導きのかけら」を使って実際に入手するまではゲーム内ではお宝モンスターが確認できません。
こころ・スカウト向けの地図を選ぶポイント |
---|
![]() ![]() └リセットポイントも少ないので周回しやすい ![]() |
レベル上げ周回用の地図を選ぶ際は地形と推奨レベルが最重要になります。「カルベロビュート」でワンパン周回をしやすい天空のように強力な全体武器を強化できる地形が特におすすめです。また、BやCランクの地図を探すと「導きのかけら」が少なく済みます。
レベル上げ周回用の地図を選ぶポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プレイヤー同士で宝の地図を交換できる宝の地図交換掲示板を作成いたしました!欲しい地図をシェアしているプレイヤーをフォローし、助っ人として呼び出すことで入手することができるため、ぜひご活用ください。
宝の地図検索ツールがアップデートされ、ご当地ランクとスカウトモンスターの投稿・検索が可能になりました。ご当地ランクとBランクのお宝モンスターの出現数にも対応したため、今後も地図探しにぜひご活用ください。
![]() |
▶︎宝の地図情報共有Discord 参加メンバー1000名突破! レアな地図の情報交換や共有に活用ください! |
ユーザー同士で宝の地図の交換や情報共有をできるDiscordサーバーを公開いたしました!完全音声通話なしのテキストのみのチャンネルとなっているため、気軽にご参加いただけます。下記の招待コードから参加してみてください。
![]() |
|||||||||||
お宝の地図の関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
お宝の地図のボス攻略 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ランク別宝の地図一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
宝の地図おすすめランキング
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なにが面白いの?