▶︎ブルマガチャ引くべき?/ホイポイカプセル評価
▶︎レッドリボン軍討伐/バトルジャケットの乱入条件
▶︎メタキン地図8枚目!兵庫のたあぼおの伝説の地図
▶︎新ギガモン大猿の攻略
▶︎DBコラボのやるべきこと/孫悟空モード攻略
ドラクエウォーク(DQW)のエビルプリーストの地図一覧と弱点倍率です。究極進化エビルプリーストの弱点とおすすめ武器、究極進化エビルプリーストメダルのおすすめ交換先を掲載しています。
エビルプリースト関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
系統 | ????系 |
---|
地図名 |
---|
弱点ランキング | 弱点倍率 |
---|---|
1位:
![]() |
0.85倍 |
1位:
![]() |
0.85倍 |
3位:
![]() |
0.6倍 |
3位:
![]() |
0.6倍 |
5位:
![]() |
0.4倍 |
6位:
![]() |
0.2倍 |
6位:
![]() |
0.2倍 |
6位:
![]() |
0.2倍 |
9位:
![]() |
0倍 |
魔王の地図に登場する究極進化エビルプリーストに弱点はありません。メガモンの究極進化エビルプリーストとは異なり、全ての属性が耐性になっています。無属性か比較的通りやすいドルマ・ジバリア属性で攻めましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
△ 0.85倍 |
◎ 1.5倍 |
✕ 呪文反射 |
▲ 0.6倍 |
魔王の地図の究極進化エビルプリーストはスキルの種類への耐性を持っています。体技スキルはダメージが1.5倍になりますが、斬撃とブレスはダメージが軽減され、呪文は「マホカンタ」で反射されてしまうので、なるべく体技で攻めましょう。
順位 | 武器 | 属性 | ダメージ量 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() |
|
2位 | 無 | ![]() |
|
3位 | 無 | ![]() |
|
4位 | 無 | ![]() |
|
5位 | 無 | ![]() |
|
6位 | 無 | ![]() |
|
7位 |
![]() |
![]() |
|
8位 |
![]() |
![]() |
|
9位 | 無 | ![]() |
|
10位 |
![]() |
![]() |
|
11位 |
![]() |
![]() |
|
12位 |
![]() |
![]() |
|
13位 |
![]() |
![]() |
|
14位 | 無 | ![]() |
|
15位 |
![]() |
![]() |
※マホカンタで呪文が反射されるため、呪文武器は除外しています
魔王の地図の究極進化エビルプリーストは無属性・ドルマ・ジバリアの体技スキルを習得する武器がおすすめです。「みわくのリボン」や「はかいのてっきゅう」などの武器を装備していきましょう。
入手方法一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() |
究極進化エビルプリーストの地図は、通常の地図と同じ枠で低確率(ごくまれ)で生成されます。「メタルキングの地図」や「Sランクの地図」のように非常に低確率で生成されるようです。
究極進化エビルプリーストの地図は「リッカの宿屋」でシェアすることができるため、魔王の地図がシェアされたリッカの宿屋にいけばそこから入手することができます。
究極進化エビルプリーストの地図は、一緒に冒険中の仲間からのシェアで入手できます。ただし、一緒に冒険中の仲間にシェアされる地図はパーティ結成時にシェアする地図に登録していた地図になるため、事前にシェア設定されているか確認しましょう。
メガモンとして設置された究極進化エビルプリーストを倒すことで「魔王メダル」と「究極進化エビルプリーストメダル」を複数枚入手できます。また、討伐報酬として貴重な「勇気の心珠ボックス」も入手可能です。ただし討伐時にボスのこころはドロップしません。
交換アイテム | 必要枚数 | 交換回数 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
400 | 1回 | ★★★ | |
400 | 1回 | ★★☆ | |
300 | 4回 | ★☆☆ | |
5 | 制限無し | ★☆☆ |
究極進化エビルプリーストメダルは「エビルプリーストの魔力珠」と優先して交換するのがおすすめです。汎用的にメラ属性ダメージと耐性を盛れるので、優先的に交換しましょう。
また、「エビルプリーストの魔技珠」は「まじんのかなづち」を所持していなくても「会心率+5%」の効果があるので、会心率を盛りたい方は交換を検討しても良いでしょう。
交換アイテム | 必要枚数 | 交換回数 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
250 | 3回 | ★★★ | |
250 | 3回 | ★★★ | |
125 | 各4回 | ★★★ | |
100 | 各4回 | ★★☆ | |
100 | 各4回 | ★★☆ | |
100 | 各4回 | ★★☆ | |
10 | 制限無し | ★☆☆ |
※注目のアイテムを抜粋して掲載しています
魔王メダルは覚醒で強力なこころになる「おにこんぼうの宝珠」や「ナウマンボーグの宝珠」か「ゾーマの心珠」がおすすめです。ただし、宝珠はSランクのこころを所持していないと意味がないため、手持ちのこころ状況に応じて交換するようにしましょう。
また、ゾーマの心珠は「ゾーマの心珠・呪」の汎用性が高く特におすすめです。
![]() |
|||||||||||
各魔王の地図一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
宝の地図の関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
お宝の地図のモンスター攻略 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
- | ||||||||||
ランク別宝の地図一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
メタルキング地図一覧 | |||||||||||
![]() 大阪のたけ・たけ (7枚目) |
![]() 新潟のなーべ (6枚目) |
![]() 奈良のシュウくん (5枚目) |
|||||||||
![]() 京都のりょーしゅ (4枚目) |
![]() 愛媛のシムサン (3枚目) |
![]() 大阪のまなさ (2枚目) |
|||||||||
![]() 愛知のヒデ (1枚目) |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数45個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5344
プレイ日数 1996日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
エビルプリーストの地図一覧と弱点倍率
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。