▶︎魔性の道化師ドルマゲスの攻略と弱点
▶︎バッファロン&モヒカント攻略/ドンモグーラ攻略
▶︎バトル回廊の攻略と弱点
▶︎竜神王のつるぎ錬成の評価
▶︎闇の司祭のこころ性能
ドラクエウォーク(DQW)における、女神セレシアのつるぎの評価とおすすめこころセットを掲載しています。
女神セレシアシリーズ装備一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種類 | レア度 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||
得意武器の職業 | |||||||||
特級職
|
上級職
|
基本職
|
|||||||
入手方法 | 評価 | ||||||||
女神セレシアガチャ |
9.8/10点
▶︎リセマラ評価を見る |
||||||||
スキル | |||||||||
【導きの聖斬】 敵1体にまれに直撃する1100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加) |
女神セレシアのつるぎはメインスキル「導きの聖斬」が非常に強力で、2024/10/10(木)時点で最強の倍率を誇り、更には直撃と超会心の発生や味方を回復する効果も持ちます。攻撃倍率やサブ効果共に非常に強力で、相手が単体のボスでは常に一定の活躍をしてくれるでしょう。
サブスキルは攻撃倍率が若干下がりますが、力尽きた味方を生き返らせつつ攻撃することが可能です。回復役よりも早く行動できれば、そのターン中に蘇生→HP回復まで行えるので、非常に強力な武器と言えます。ただし、MPが割合消費で非常に多いので、連発できない点には注意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
【導きの聖斬】
敵1体にまれに直撃する1100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加) |
【覇王斬】
敵1体に威力900%の斬撃ダメージを与えまれに直撃する(このスキルで会心の一撃が発生すると超会心の一撃になり効果が上がる) |
「女神セレシアのつるぎ」のメインスキル「導きの聖斬」は無属性ですが1000%を超える倍率を持ち、更には直撃と超会心の発生や味方を回復する効果も持ちます。同様のスキルに「ぎんがのつるぎ」の「覇王斬」がありますが、こちらは倍率が低かったり回復効果がなかったりと無属性運用する場合は見劣りする点が多々見られます。
ただし、ぎんがのつるぎには「超きあいため」やフォースの効果でメラ属性運用できるなど、女神セレシアのつるぎにない魅力もあります。
Lv最大の攻撃力 | 179 |
---|
Lv最大の攻撃力 | 234 |
---|
習得Lv | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | 【バトマス専用】攻撃力+5 |
1 | 【パラディン専用】攻撃力+5 |
10 |
![]() 空を飛ぶ呪文で仲間ひとりが受けるトラップや魔法陣の効果を無効化する |
20 |
![]() 敵1体に威力900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活させる |
30 |
![]() 敵1体にまれに直撃する1100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加) |
35 | ????系へのダメージ+5% |
40 | 悪魔系へのダメージ+5% |
45 | 攻撃力+12 |
50 |
![]() 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
50 |
![]() 戦闘開始時に味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%上げる(効果4ターン) |
凸回数 | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
2 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
3 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
4 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
種類別装備一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レア度別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
スキルの種類別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
その他の装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DQ8復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 竜神王の つるぎ |
![]() タン バリン |
![]() |
![]() げっか びじん |
![]() みわくの リボン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() フラワー ゾンビ |
![]() スライム プディング |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の報酬 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数48個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5372
プレイ日数 2091日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
女神セレシアのつるぎの評価とこころセット
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
如意棒被害者 逆立ちしても如意棒のほぼ劣化になるの悲しいね