【注目のピックアップ記事】
▶︎魔兵タナト&ヒプノスのほこらの攻略
▶︎魔兵タナト&ヒプノスのこころ評価
▶︎武器錬成のやり方と効果
▶︎王家の迷宮の攻略
ドラクエウォーク(DQW)のラプソーンのこころ覚醒の性能の記事です。覚醒に必要なポイント集めやラプソーンの心が持つ効果・ステータスの強さについて掲載しています。
暗黒神ラプソーンの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% メラ属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 守備減耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
130 | 54 | 114 | 88 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
18 | 18 | 75 | 76 |
「暗黒神ラプソーンのこころ」は「HP・力・身の守り」のステータスが高く、火力と耐久性を大幅に上げることができます。物理職のキャラに「デイン・メラ・ドルマ」以外の属性を使う際にも装備することができる強力なこころです。
「暗黒神ラプソーン」のこころは「デイン・メラ・ドルマ」属性と非常に相性が良いです。赤のこころの中でも最強クラスの力ステータスに加え、デインは約20%でメラとドルマは約17%火力を上げることができます。「デイン・メラ・ドルマ」を使う際には優先的に装備するのがおすすめです。
各属性スキル一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
一日に必要な通常戦闘回数を一覧で表示しています。画像が小さいため、タップで拡大してご覧ください。
例えば7/16(土)までに覚醒させたい場合、1回のギガモン戦で1,300Pの討伐ポイントを稼げる方は、1日171回の通常戦闘(1戦闘30秒でおよそ1時間半ほど)が必要になります。
![]() 初日(6/23)〜11日目(7/3)まで に終わらせる場合 |
![]() 12日目(7/4)〜22日目(7/14)まで に終わらせる場合 |
![]() 23日目(7/15)〜最終日(7/25)まで に終わらせる場合 |
- |
![]() 初日(6/23)〜11日目(7/3)まで に終わらせる場合 |
![]() 12日目(7/4)〜22日目(7/14)まで に終わらせる場合 |
![]() 23日目(7/15)〜最終日(7/25)まで に終わらせる場合 |
- |
![]() 初日(6/23)〜11日目(7/3)まで に終わらせる場合 |
![]() 12日目(7/4)〜22日目(7/14)まで に終わらせる場合 |
![]() 23日目(7/15)〜最終日(7/25)まで に終わらせる場合 |
- |
![]() 初日(6/23)〜11日目(7/3)まで に終わらせる場合 |
![]() 12日目(7/4)〜22日目(7/14)まで に終わらせる場合 |
![]() 23日目(7/15)〜最終日(7/25)まで に終わらせる場合 |
- |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5% 守備減耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
114 | 49 | 104 | 75 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
17 | 17 | 65 | 67 |
「ラプソーンのこころ」は全体的に高水準のステータスを持っています。火力だけでなく耐久性も伸ばすことができ、身の守りは赤のこころの中でも最強クラスです。
「ラプソーンのこころ」はデインとドルマの物理武器との相性が良いです。特にデイン属性は約12%の火力アップが可能であるため、火力を大幅にアップできます。
各属性スキル一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラプソーンのこころ覚醒条件 |
---|
![]() ![]() ![]() |
└上記条件を満たした後、工房のこころグレードアップから覚醒 |
ラプソーンのこころを覚醒するにはまずメインストーリー10章10話をクリアする必要があります。10章は推奨レベルが上級職70代になるので、十分な戦力を用意してから挑むようにしましょう。
ラプソーンのこころの覚醒はSランクのこころを使って行うので、当然ですがSランクのこころを所持していないとできません。ラプソーンのこころはギガモンスター戦の報酬や累計討伐ポイントで入手できるので、ドラクエ8イベント中に集めきるようにしましょう。
入手条件 | 入手個数 |
---|---|
累計討伐ポイント:80,000pt | ![]() |
累計討伐ポイント:90,000pt | ![]() |
累計討伐ポイント:100,000pt | ![]() |
覚醒するには「ラプソーンの宝珠」を3つ集める必要があります。全て暗黒神ラプソーンの累計討伐ポイント報酬で入手できるため、ひたすらギガモン戦を繰り返しましょう。
覚醒のやり方 | |
---|---|
![]() |
![]() |
準備完了後こころの覚醒は工房のこころグレードアップから行えます。覚醒にラプソーンの宝珠を使うので、覚醒出来るこころは現状1つだけになると思われます。
図鑑No. | 見かけやすさ |
---|---|
475 | ギガモンスター |
系統 | こころのタイプ |
????系 |
![]() |
イベント | 出現場所詳細 |
---|---|
![]() |
ギガモンスターとして登場 6/23(木)〜7/25(月)14:59 |
コスト | 129 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
さいだいHP | 114 | 101 | 93 | 85 | 78 |
さいだいMP | 49 | 43 | 40 | 37 | 34 |
ちから | 104 | 92 | 85 | 78 | 71 |
みのまもり | 75 | 67 | 61 | 56 | 52 |
こうげき魔力 | 17 | 15 | 14 | 13 | 12 |
かいふく魔力 | 17 | 15 | 14 | 13 | 12 |
すばやさ | 65 | 58 | 53 | 49 | 45 |
きようさ | 67 | 59 | 55 | 50 | 46 |
効果 | |
---|---|
Sランク | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5% 守備減耐性+7% |
Aランク | こころ最大コスト+3 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% デイン属性斬撃・体技ダメージ+5% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+3% 守備減耐性+5% |
Bランク | こころ最大コスト+2 スキルの斬撃・体技ダメージ+1% デイン属性斬撃・体技ダメージ+3% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+1% 守備減耐性+3% |
Cランク | なし |
Dランク | なし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
最新の装備評価 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
最新のこころ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
ラプソーンのこころ覚醒の性能|ポイント集めに必要な戦闘回数【Sランク評価】
滑り込みで覚醒ゲット! 延長がなかったら諦めてたわ〜