【注目のピックアップ記事】
▶︎天使のレオタードガチャは引くべき?
▶︎ジャミラスのほこら/強敵ジャミラス
▶︎夢見の館の攻略と報酬
▶︎覚醒千里行の攻略と優先順位
ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)におけるゴールド(お金)の効率的な稼ぎ方(金策)です。ゴールドの手に入れ方やおすすめ使い道について掲載しています。DQウォークでゴールドが足りない方は是非参考にしてください。
ゴールドの入手方法 | 頻度 | 効率 |
---|---|---|
ゴールドクエスト | 毎日 | ★★★★★ |
クエストクリア報酬 | 1度きり | ★★★★★ |
モンスター狩り | 常設 | ★★★★☆ |
装備品の売却 | 常設 | ★★★★☆ |
メガモンスター討伐 | 毎日 | ★★★☆☆ |
冒険ランクアップ | 1度きり | ★★★☆☆ |
ミッション報酬 | 毎日 | ★★☆☆☆ |
ログインボーナス | 1度きり | ★★☆☆☆ |
他プレイヤーの自宅で拾う | 毎日 | ★☆☆☆☆ |
1日1回限定のサブクエスト「ゴールド獲得クエスト」は短時間で大量のゴールドが獲得出来ます。難易度に関わらず1日1回しか受けられないので、自分がクリアできる最も難しい難易度を毎日必ずクリアしましょう。
難易度 | 推奨レベル | 獲得ゴールド |
---|---|---|
初級 | 10 | 12,000 |
中級 | 20 | 30,000 |
上級 | 30 | 72,000 |
ストーリーやイベントのクエストは初めてクリアすると、初回クリア報酬としてまとまったゴールドが入手できます。1度きりしか受け取れませんが、序中盤のゴールド稼ぎとして最もおすすめです。
新たに受け取れるクエストの初回クリア報酬がなくなったら、ひたすらモンスターを狩ってお金を稼ぎましょう。「においぶくろ」を使いつつ全体攻撃で高速戦闘すれば1時間で15万ゴールドほど稼ぐことが可能です。レベル上げやこころ集めと一緒に行うと良いでしょう。
モンスターを倒すと確率でドロップする宝箱からもまとまったゴールドが入手出来ます。またフィールドに出現したモンスターが光っていると宝箱を確定でドロップするので積極的に倒しましょう。
装備 | おすすめ使い道 | ゴールド |
---|---|---|
![]() |
ゴールド不足→売却 合成素材不足→合成 |
4,800 |
![]() |
素材として他装備に合成推奨 | 530 |
![]() |
売却推奨 | 4,800 |
![]() |
売却推奨 | 530 |
装備を売却することでゴールドとスラミチメダルが入手出来ます。ただし、装備は合成素材としても使えるので余ってる装備を安易に売却するのはやめましょう。比較的合成素材が余る防具を売却して、武器は合成素材として使うのがおすすめです。
メガモンスター討伐時のランキング報酬からゴールドが入手できます。報酬の中身は完全にランダムですが、1度の討伐で10万ゴールド入手できることもあるので積極的に参加しましょう。
冒険ランクアップで序盤からまとまったゴールドを入手できます。狙って受け取れるものではないのでおまけ程度に考えましょう。
一部のミッションクリアの報酬でゴールドが入手できます。デイリーミッション以外は、入手できるゴールドと手間が釣り合わないので狙ってやるものではありません。
ログインボーナスではゴールドやジェム、「においぶくろ」など冒険を進めていく上で必要なアイテムを入手することができます。入手ゴールドが少なく稼ぎとしては使えません。
少額ですがゴールドは他プレイヤーの「自宅」で拾うことが可能です。
ゴールドは主に装備の強化や限界突破で使います。特に装備の強化に必要なゴールドは多いので、強化する装備は慎重に選びましょう。
1→10 | 1→20 | 1→30 | 1→40 | 1→50 | |
---|---|---|---|---|---|
必要ゴールド | 22,000 | 83,000 | 199,500 | 376,000 | 614,300 |
※星5武器強化時の近似値
「じゅんび→交換所→ゴールド商品」からゴールドを使ってアイテムが購入できます。回復アイテムや討伐手形を500ゴールドほどで入手できます。
ドラクエウォーク攻略@Game8
ゴールドの効率的な稼ぎ方
時間ない人は自動化アプリを使った方が楽だよ。 https://assister.jp/aa6736