【注目のピックアップ記事】
▶︎ブラディーポのほこらの攻略
▶︎ラミアスのつるぎガチャは引くべき?
▶︎ドラクエ6イベントの最新情報
▶︎ドラクエの日2023の内容まとめ
ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)における、ストーリー5章「商人と光る水晶」の攻略を掲載しています。出現モンスターやボスの攻略手順まで詳しく掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
←4章 | 5章 | 6章→ |
5章のボス攻略 | |||
---|---|---|---|
2話 | ![]() |
5話 | ![]() |
7話 | 8話 | 9話 | ![]() |
なし |
▼ボスが出現するダンジョン攻略 | |||
---|---|---|---|
2話 | 4話 | 5話 | 6話 |
7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
5章のストーリーはどれも長期戦になるのでボス戦は回復アイテムをしっかりと準備してから挑みましょう。ボス戦では僧侶の回復が間に合わないことが多いので、ボス戦前に「交換所」で「特やくそう」と「いやしそう」を交換しておきましょう。
5章10話はボスの「まおうのつかい」は全体攻撃の威力も高く、2回行動してくる強敵です。「スキルの斬撃・体技ダメージ+5%」や「じゅもんHP回復効果+10%」といった得意武器を装備した時に発動するパッシブスキルを習得可能なレベル40まで上げてから挑むのが良いでしょう。
5章1話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
5章2話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章3話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章4話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章5話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章6話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章7話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章8話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章9話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章10話 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ドラクエウォーク攻略@Game8
ストーリー第5章の攻略まとめ|商人と光る水晶
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
まおうのつかいは強いけどベビーサラマンダとサブナックよりはマシ。全体攻撃&転ばせて休みは凶悪過ぎる。ホークマンを装備させた武闘家は転ぶ確率低かったけど他は転び耐性あるこころを装備させても転びまくり。ベビーサラマンダのどちらかをさっさと倒すしかない。その前に回復が間に合わないとかざらにある