【ドラクエウォーク】石版の魔力の集め方と報酬

石版の魔力の集め方

ドラクエウォーク(DQW)の石版の魔力の集め方の記事です。石版の魔力の解放条件や効率的な集め方について掲載しています。ドラクエウォーク石版の魔力について知りたい方はぜひご覧ください。

石版の関連記事
石版のかけら入手方法と手がかり一覧 石版の魔力集め方と報酬

石版の魔力の効率的な集め方

石版の魔力の効率的な集め方
チェックマーク赤:エスタークやゆきのじょおう等のギガモンやほこら

チェックマーク黄:鏡餅とさかへびのほこらや1章1話周回
└スペシャルウォークDAY以降はスライムスノーが対象になる
チェックマーク青:魔改造プロトキラーやまおうのつかい等の強敵とほこら

チェックマーク紫:ミカヅチやようじゅつし等のメガモンとほこら
└宝の地図のバアルゼブブなら心珠ポイントも稼ぎやすい
チェックマーク緑:宝の地図や1章1話周回
└メガモンのドラゴンが緑のこころだが見つけづらい
チェックマーク1章3話なら黄・緑・紫の魔力をまとめて集められる

チェックマーク宝の地図のボスやお宝モンスターは全色通して効率的

▶︎今入手できるこころの集め優先度と必要数を見る

赤の魔力:ギガモンやほこらが効率的

エスタークの基本情報

赤の魔力はギガモンエスタークをはじめ、ゆきのじょおうややつざきアニマル等のほこらが効率的です。これらのコンテンツは調査レベル上げとしても有効なので、一石二鳥のおいしさがあります。

なお、エスタークについては2025/2/6(木)14:59で終了するので、石版の魔力集めの期間の途中で使えなくなります。ご注意を。

赤のこころをドロップするモンスターの攻略記事
ギガモンエスタークエスターク

やつざきアニマルほこらやつざき
アニマル
メガトンケイルほこらメガトン
ケイル
ゆきのじょおうほこらゆきの
じょおう

黄の魔力:ほこらや1章1話周回が効率的

鏡餅とさかへびのほこら

黄の魔力は鏡餅とさかへびのほこらや1章1話周回が効率的です。1章1話は出現モンスターがスライムとドラキーの2種類のみのため、黄と同時に緑のこころも集められます。ほこら攻略が厳しい場合はストーリーの周回を検討しましょう。

▶︎鏡餅とさかへびのほこらの攻略を見る

スペシャルウォークDAY以降はスライムスノーが対象に

スペシャルウォークDAYのやるべきこと

ウォークDAYの
開催期間
2025/2/7(金)15:00〜2/11(火)22:59

スペシャルウォークDAYの開催期間以降は、スライムスノーが黄の魔力の対象になります。また、イベント期間中であれば「スラ雪玉」の入手と専用の交換所も設置されているので、この期間中にしっかりと周回しておきましょう。

▶︎スペシャルウォークDAYの詳細情報を見る

青の魔力:強敵やほこらが効率的

まおうのつかいのほこら

青の魔力は魔改造プロトキラーやまおうのつかい等の強敵やほこらが効率的です。強敵であれば自由にレベルの調整が可能なので、ほこら攻略が難しい場合は強敵中心で集めましょう。

青のこころをドロップするモンスターの攻略記事
魔改造プロトキラーほこらほこら
プロトキラー
魔改造プロトキラー強敵強敵
プロトキラー
まおうのつかいほこらまおうの
つかい
ハデスナイトほこらハデス
ナイト

紫の魔力:メガモンとほこらが効率的

迅雷天ミカヅチ

紫の魔力はメガモン迅雷天ミカヅチやほこらのようじゅつしが効率的です。難易度は少々高いものの、初登場のこころ集めの同時進行が可能なので、積極的に活用しましょう。

紫のこころをドロップするモンスターの攻略記事
ミカヅチメガモン迅雷天ミカヅチ ようじゅつしほこらようじゅつし

宝の地図のバアルゼブブなら心珠ポイント稼ぎも可能

なお、もう一つのおすすめとして宝の地図のバアルゼブブも挙げられます。こちらであれば心珠ポイントや経験値稼ぎを同時に行えるので、こちらもぜひご検討ください。

おすすめの宝の地図
東京のカナコの地図 北海道のメトトレキサの地図

▶︎他の地図を検索ツールで探す

緑の魔力:宝の地図や1章1話周回が効率的

1章1話の出現モンスター

緑の魔力は宝の地図のお宝モンスターやボス、もしくは1章1話周回が効率的です。前述の通り1章1話は出現モンスターがスライムとドラキーの2種類のみのため、緑と同時に黄のこころも集められます。宝の地図の攻略が厳しい場合はストーリーの周回を検討しましょう。

1章3話なら黄・紫・緑の魔力をまとめて集められる

ストーリー1章3話なら黄、紫、緑の魔力を集めやすくなっています。今回の魔力集めで特に狙いにくい緑と黄に加え、ほこらやメガモン攻略が厳しいとやや集めづらい紫も対応可能です。メタル系においぶくろを使ったレベル上げもやりやすいので、レベル上げと同時進行でより効率的な周回をしましょう。

出現モンスターとこころの色

対象のモンスター

宝の地図のボスやお宝モンスターは全色通して効率的

宝の地図のボスやお宝モンスターは全色通して効率的です。欲しい色をピンポイントで狙えるので、魔力最大までもう一息のタイミングの補填材料として、はたまたリセットや複数枚回収を前提にしたガッツリ周回としても候補に入ります。

宝の地図の関連記事

宝の地図の関連記事
宝の地図サーチ検索ツール 魔王の地図魔王の地図 おすすめ地図ランキングおすすめ地図
レベル上げ地図レベル上げ地図 宝の地図の入手方法宝の地図解説 宝の地図交換掲示板交換掲示板

石版の魔力を集める際の注意点

石版の魔力の注意点
チェックマーク戦闘で入手した場合のみポイントが加算(交換などは対象外)

チェックマーク調査レベルを21や23まで上げると獲得量がアップする

チェックマークこころのグレードは獲得ポイントに影響しない

戦闘で入手した場合のみポイントが加算される

対象の色のこころを集めることでポイントが貯まる

「石版の魔力」は、対象の色のこころを集めることでポイントを貯めることができます。ただし、魔力は戦闘でこころを入手した場合にのみ獲得することができ、「アドこころチャンス」や「強敵こころ交換所で交換した場合は対象外です。

▶︎こころ集めのおすすめ周回クエストをチェック

調査レベルを21や23まで上げると獲得量がアップする

調査レベルを21まで上げると獲得量がアップする

調査レベル 獲得上昇量
通常時
(恩恵なし)
こころ1つにつき
10P
調査Lv.21
(1段階目)
10P→12P
調査Lv.23
(2段階目)
12P→15P

調査レベルを21、または23まで上げると石版の魔力の獲得量が上昇します。このわずかな上昇でも非常に大切なので、「セキバーン」をたくさん倒して調査レベル21~23を目指しましょう。他の効率的な調査レベルの上げ方については下記記事で解説しています。ぜひご覧ください。

▶︎調査レベルの効率的な上げ方とメリットを見る

こころのグレードは入手ポイントに影響しない

入手したこころのグレードは入手ポイントに影響しません。SランクでもDランクでも変動しないので、とにかくこころをたくさん入手するのが重要だと覚えておきましょう。

石版の魔力の報酬

報酬一覧

魔力収集率 報酬
10%
20%
30%
ジェムジェム×500
40%
ジェムジェム×500
50%
60%
ジェムジェム×500
70%
みんなとスタンプなにが出るかな?みんなとスタンプ「なにが出るかな?」
80%
90%
ゴールド画像ゴールド ×50,000
100%
お茶会のテーブル×1お茶会のテーブル×1

魔力収集率50%達成で★4アクセサリーを入手

異界の賢者の石版

迅雷天ミカヅチ戦を有利にするアクセサリー

魔力収集率50%達成で、★4アクセサリー「異界の賢者の石版」を入手できます。新メガモン「迅雷天ミカヅチ」戦で、領域の効果を弱めることができ戦いを有利に進めることができるため、強力なメガモン戦を少しでも楽にするためにぜひとも入手しておきたいアクセサリーです。

迅雷天ミカヅチの関連記事
ミカヅチメガモンメガモン攻略 高難度ミカヅチ高難度攻略 ミカヅチこころこころ評価

石版の魔力の解放条件

全ての石版を集めると解放される

全ての石版を集めると挑戦できる

石版の魔力集めは、全ての石版を集めることで解放されます。まだ魔力集めを解放できていない場合は、下記の記事を参考にして「石版のかけら」を全て集めましょう。

▶︎石版のかけらの入手方法と手がかり一覧を見る

石版の魔力の開催期間

2025/2/13(木)14:59まで入手可能

イベントの開催期間

開催期間 2025/1/16(木)15:00〜2025/2/13(木)14:59

石版の魔力集めは闇の雷と破邪の光イベントの開催期間となっている、2025/1/16(木)15:00から2025/2/13(木)14:59まで集めることができます。イベントの開催期間中石版のコンプリートをして、魔力の100%を目指しましょう。

▶︎闇の雷と破邪の光イベントの内容を見る

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略 にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025 チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
スライムスノースライムスノー

迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

13 名無しさん

変なテーブル草

12 名無しさん

集めたところで変なテーブル手に入るだけか・・

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記