【ドラクエウォーク】闇はらう光の大剣の評価とこころセット

ドラクエウォーク(DQW)における、闇はらう光の大剣の評価とおすすめこころセットを掲載しています。

闇はらう光の大剣シリーズ装備一覧
闇はらう光の大剣画像闇はらう光の大剣 伝説の勇者の盾画像伝説の勇者の盾 伝説の勇者のはちがね画像伝説の勇者のはちがね 伝説の勇者のころも上画像伝説の勇者のころも上 伝説の勇者のころも下画像伝説の勇者のころも下

闇はらう光の大剣の評価

闇はらう光の大剣画像闇はらう光の大剣 種類 レア度
両手剣画像両手剣 星5画像星5武器
得意武器の職業
特級職
上級職
基本職
無し 無し
入手方法 評価
ドラクエの日記念ガチャ(2024) 10/10点
▶︎リセマラ評価を見る
スキル
ギガブレード
敵1体に直撃する威力730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率を上げる

▶︎最強武器ランキングを見る

確定で直撃する超強力な単体スキル持ち

確定で直撃する超強力な単体スキル持ち

闇はらう光の大剣のメインスキルは威力730%のデイン属性斬撃ダメージを与えるスキルで、確定で直撃する効果も持ちます。更に自身の会心率UP効果も狙えるため、デイン属性が弱点のボス戦では無類のダメージを叩き出すことができます。

▶︎直撃の効果と武器一覧を見る

デイン単体スキル持ちの飛天の書と比較

飛天の書 闇はらう光の大剣
おおぞらの術・雷轟
単体デイン呪文絶大ダメージ
ギガブレード
単体直撃確定730%ダメージ

ほこら「いどまじん」戦にて、「闇はらう光の大剣」と実装前までデイン武器最強だった「飛天の書」のダメージ比較を行いました。「闇はらう光の大剣」持ちの魔剣士はいきなりスキルのみ、「飛天の書」持ちの大魔導士は魔響の詠唱のみ使用しています。結果としては、ダメージ量に2倍近くの差が出ました。魔力覚醒を含めた場合でも1.5倍近くの差があるため、「闇はらう光の大剣」の強さが突出しているのがわかります。

※どちらも極力ステータスが同じになるよう調整しています

▶︎いどまじんのほこらの攻略と弱点倍率を見る

メタル特効付き全体スキル持ちで周回性能も◎

メタル特効付き全体スキル持ちで周回性能も◎

闇はらう光の大剣のサブスキルは敵全体にデインかバギの370%の斬撃ダメージを与えつつ、メタル系にも+48ダメージ与えることができます。いきなりスキルと合わせて先制も可能なため非常に優秀な性能といえますが、メタルエンゼルは1手で倒せないため注意しましょう。

▶︎その他のメタル狩りにおすすめな武器を見る

全体バギ属性スキル持ちのはかいのてっきゅうと比較

はかいのてっきゅう 闇はらう光の大剣
はかいのてっきゅう 闇はらう光の大剣
破壊の撃砕
全体630%バギ
ギガ空裂斬
全体370%バギ

15章に出現するバギ属性1.3倍弱点の「ピクシー」で検証した結果、約1.4倍ほどの差が出ました。15章においてワンパン周回は難しいですが、十分2手狩りできるポテンシャルを持っていると言えるでしょう。

▶︎15章周回のおすすめ武器を見る

岐阜のみ周回は可能

岐阜のみ周回が可能

ギガ空裂の倍率は370%とやや低めですが、地図の地形効果や両手持ちの攻撃力上昇、いきなりスキルの攻撃バフなども合わさることで「岐阜のみの地図」でのワンパン周回が可能です。MP回復がないため「カルベロビュート」を持っているならそちらが優先ですが、持っていない場合は「闇はらう光の大剣」での周回も選択肢に入るでしょう。

▶︎岐阜のみの地図の詳細を見る

汎用性の高いいきなりスキルが優秀

勇者の覚悟

勇者の覚悟」は、系統特効の効果を1.4倍にし、一番高い系統のモンスターとの戦闘で、確定で先制して動ける強力ないきなりスキルです。一番高い系統特攻が複数ある場合も全て適用されます。汎用性があり、レベル上げ周回からメガモン戦ような難易度の高いコンテンツまで、どのジャンルにおいても活躍可能となっております。

レベル上げ周回時は先制効果が活躍

レベル上げ周回時は先制効果が活躍

レベル上げ周回時は、「最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制する」効果が優秀です。例えば、メタホイにおいぶくろを用いたレベル上げ周回の際、スライム系特効を一番高くしておくと、装備キャラ限定ですがメタルキングの剣のように確定で先制攻撃が可能なため、周回効率が格段に上がります。

▶︎レベル上げ周回のおすすめクエストを見る

メガモン戦では系統特攻1.4倍で火力を伸ばせる

メガモン戦では、「系統へのダメージ+の効果を1.4倍にする」効果が、大きく火力を伸ばすことに貢献します。後述する「勇者の挑戦」の効果が発動すると再度更新されるため継続的な火力アップが可能です。

▶︎最新のメガモンスター攻略まとめを見る

シンプルな攻撃力アップのいきなりスキルも便利

伝説のはじまり

伝説のはじまり」は戦闘開始時に攻撃力1段階アップ、ごくまれに2段階アップするいきなりスキルです。シンプルですが「勇者の覚悟」の系統特攻と合わさると非常に強力で、「すてみ」などで強化せずとも初めから高威力のスキルを繰り出せます。

初登場の挑戦スキルは長期戦で真価を発揮

勇者の挑戦

「闇はらう光の大剣」で初めて新システムの「挑戦スキル」が実装されました。効果は会心の一撃を3回出す度にいきなりスキルが再度発動するといったものです。メインスキルに会心率UP効果も持つため、長期戦になっても攻撃力UPや系統特効効果を常に維持し続けることが可能です。

挑戦スキルの特徴
・1ターンで複数回会心が発生した場合
1ターンに複数回会心が出れば全てカウントされる
例①:「ばくれつけん」などの多段スキルで3回会心が発生
勇者の挑戦スキル発動
例②:全体攻撃で2体の敵に会心が発生
次回会心発生時勇者の挑戦発動
・戦闘不能後に蘇生された場合
戦闘不能前の会心の数はリセットされる
例①:戦闘不能前に2回会心発生、蘇生後1回会心発生
勇者の挑戦は発動しない
例②:蘇生後から数えて計3回会心発生
勇者の挑戦発動

闇はらう光の大剣の最強こころセット

デイン斬撃特化編成

魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
守り人画像守り人 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
ドラゴン画像ドラゴン こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
バトマス画像バトマス こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

※上級職は得意武器として使える職業がないため、バトマスのみ掲載しています

バギ斬撃特化編成

魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
守り人画像守り人 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
ドラゴン画像ドラゴン こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
バトマス画像バトマス こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

※上級職は得意武器として使える職業がないため、バトマスのみ掲載しています

▶︎最強こころ編成を見る

闇はらう光の大剣の類似武器の性能比較

環境最強クラスの単体武器

闇はらう光の大剣画像闇はらう光の大剣
【ギガブレード】
・単体730%デイン斬撃
確定直撃
・まれに会心率UP
【魔族連携・じごくの魔氷】
・単体710%ヒャド斬撃
・たまに敵の状態変化解除
・会心Lv最大で解除率上昇

闇はらう光の大剣は単体730%のメインスキルを持ち、直近で登場した魔力の宝剣を凌ぐ倍率を持ちます。加えて確定直撃効果や会心率UP効果もあるため、単体スキルでは環境最強クラスの武器と言えます。

※斬撃スキルで言えば「ぎんがのつるぎ」や「天使の断頭台」の900%もありますが、これらはフォースで属性を得る関係で属性ダメージUP効果が半減する仕様もあるため、比較的イメージのしやすい「魔力の宝剣」を比較対象にしています。

闇はらう光の大剣のステータス

無凸ステータス

Lv最大の攻撃力 178(両手持ち:267)

完凸ステータス

Lv最大の攻撃力 233(両手装備時:349)

闇はらう光の大剣の習得スキル・特殊効果

レベルで習得

習得Lv スキル・特殊効果
1 攻撃力+5
10 ゾーマへのダメージ+5%
15
強化 きあいため(消費MP:5)

きあいをためることで次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になる
20
攻撃 ギガ空裂斬(消費MP:41)

敵全体にデイン属性かバギ属性の威力370%斬撃ダメージ(メタル系に+48)を与える
30
攻撃 ギガブレード(消費MP:51)

敵1体に直撃する威力730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率を上げる
33 ????系へのダメージ+10%
40 攻撃力+12
46 【両手持ち】デイン属性斬撃・体技ダメージ+3%
46 【両手持ち】スキルの斬撃ダメージ+3%
50
強化 勇者の覚悟(消費MP:最大MPの2%)

戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制する
50
強化 伝説のはじまり(消費MP:17)

戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなり上げる(効果3ターン)
50
強化 勇者の挑戦(消費MP:0)

戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動させる

▶︎スキル一覧(呪文・特技)を見る

限界突破で習得

凸回数 スキル・特殊効果
1 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
2 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
3 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

関連記事

装備カテゴリーの関連記事

武器アイコン武器 防具アイコン防具 アクセサリーアイコンアクセ こころアイコンこころ
種類別装備一覧
剣片手剣 斧 短剣短剣 杖
棍 槍 ツメ ムチムチ
ブーメランブーメラン 両手剣両手剣 EXEX
盾 頭 体上鎧上 体下鎧下
レア度別装備一覧
武器星5星5武器 武器星4星4武器 武器星3星3武器 武器星2星2武器
武器星5星5防具 武器星4星4防具 武器星3星3防具 武器星2星2防具

確認すべきおすすめ記事

ラーミアの攻略ラーミアの攻略 歴戦の戦士ガチャの評価歴戦の戦士装備ガチャの評価
マーマンのほこら攻略マーマンのほこら攻略 モンスターメダルの入手方法モンスターメダルの入手方法
ドラクエの日記念ガチャドラクエの日記念ガチャの評価 DQ3メモリアルガチャの評価DQ3メモリアルガチャの評価
アリアハンの勇者のレベルの上げ方勇者のレベルの上げ方と経験値 おかわりミッションおかわりミッションの解放条件
ルイーダの酒場ルイーダの酒場はどこ? ReWALK記念パス記念パスは買うべき?
職業スポットの効果職業スポットの効果 ドラクエ3ReWALKイベントドラクエ3ReWALKの内容
邪神官ハーゴンの攻略邪神官ハーゴンの攻略 ハーゴンの攻略通常ハーゴンの攻略
ドラクエの日情報まとめドラクエの日の内容 ブラックドラゴンの攻略と弱点ブラックドラゴンの攻略
キングヒドラの攻略と弱点キングヒドラの攻略 梅雨大王スライムの攻略梅雨大王スライムの攻略
梅雨もエンジョイ!キャンペーン梅雨キャンペーンの内容 -
新装備
ゾンビキラーゾンビキラー まじんのオノまじんのオノ ちからのたてちからのたて
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣 伝説の勇者の盾伝説の勇者の盾 名もなき大剣画像名もなき大剣
ごうけつのうでわごうけつのうでわ アリアハンの心珠画像アリアハンの心珠 やみのたまやみのたま
新こころ評価
ラーミア画像ラーミア 梅雨大王画像梅雨大王 マーマン画像マーマン
カンダタ盗賊団画像カンダタ盗賊団 マタンゴ画像マタンゴ げんじゅつし画像げんじゅつし
覚醒/再登場中のメガモンこころ評価
ハーゴンのこころ邪神官ハーゴン ブラックドラゴン画像ブラックドラゴン キングヒドラ画像キングヒドラ

ガチャシミュレーター

歴戦の戦士装備ガチャシミュレーター

ドラクエの日記念ガチャシミュレーター

メモリアルガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスターの一覧仲間モンスターの一覧
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

162 名無しさん

「し」入れた後予測変換で「しょう」が出てクリックとかじゃないの?

161 名無しさん

なぜ ょが小文字なの?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記