▶︎魔性の道化師ドルマゲスの攻略と弱点
▶︎バッファロン&モヒカント攻略/ドンモグーラ攻略
▶︎バトル回廊の攻略と弱点
▶︎竜神王のつるぎ錬成の評価
▶︎週末ReWALKスポットが出現中!
ドラクエウォーク(DQW)のドラクエの日2025のイベント内容をまとめています。新ガチャ・過去のイベント内容・ドラクエの日がいつなのかも掲載しているので、ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催期間 |
|
---|
2025年のドラクエの日は「ドラクエ8ReWalkイベント」が開催されました。ドラクエ8ReWalkのクエストでは、エイトやヤンガスといった『ドラクエ8』のキャラを操作して戦います。また、エイトやヤンガスは、錬金釜で武器を強化したり、スキルポイントを割り振ってスキルを習得することで、強くなっていきます。
エイトたちのレベルを上げることで「メタルキングコイン」を入手できるミッションが追加されました。DQ8 ReWALKイベントクエスト1章追加時点で、最大6枚のメタルキングコインが入手できるため今回も大量のメタキンコインを入手できます。
開催期間 | 2025/5/27(火)〜7/24(木)14:59 |
---|
ドラクエの日ではログインボーナスとして、3,900個のジェムが配布されました。『ドラクエ1』の発売から39周年なので、それに合わせた個数となっています。
開催期間 | 2025/5/27(火)〜7/24(木)14:59 |
---|
豪華な報酬が貰えるドラクエの日記念クエストが今年も開催されました。新ガチャ「八竜神王装備ガチャ」の10連分のふくびき券に加えて、「超基本職の経験の珠」「超上級職の経験の珠」「おたからマイレージコイン」といったWebストアで初登場した新アイテムも入手可能です。
登場日 | 2025/6/3(火)15:00〜 |
---|
2025/6/3(火)からは新ほこらとして「ドン・モグーラのほこら」が登場しました。推奨レベル特級職70のイオとバギが有効なほこらとなっており、倒すと耐久力の高い黄色のこころをドロップします。
ドンモグーラ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
出現期間 | 2025/5/27(火)〜7/24(木)14:59 |
---|
復刻メガモンとして「究極進化エビルプリースト」「闇の覇者りゅうおう」「ラーミア」が登場しました。「究極進化エビルプリースト」と「闇の覇者りゅうおう」はこころ覚醒に必要なミッションも復刻する可能性が高いので、覚醒後のこころを所持していない方はこの機会に覚醒を目指すと良いでしょう。
復刻メガモンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
購入可能期間 | 2025/5/27(火)15:00〜7/24(木)14:59まで |
---|
DQⅧ ReWALKイベントの開催を記念して、マイレージに「DQⅧ ReWALK記念パス」が登場しました。有償ジェム2700個で購入することができ、無償ジェムがもらえる特別ミッションやフィールド戦闘の経験値がアップするなど豪華な特典付きとなっています。
キャンペーン | 2025/6/6(金)〜2025/7/8(火)14:59まで |
---|---|
梅雨大王 |
2025/6/6(金)からは「梅雨もフレフレ!応援キャンペーン」が開催されました。メガモン「梅雨大王スライム」の登場と「天気の心珠ボックスvol.2」の追加に加えて、「あめおとこ」から晴れと雨の心珠ボックスが両方ドロップするようになり、ドロップ率も2倍になります。
梅雨大王の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
実装日 | 2025/6/17(火)15:00〜 |
---|
2025/6/17(火)から「竜神王のつるぎ」に伝説錬成が追加されました。メインスキル「ドラゴンソウル」の威力が530%から600%にアップし、竜気最大時は750%から888%まで強化されています。
![]() |
杖「賢者リーザスの杖」が新登場する「賢者リーザス装備ガチャ」が開催されます。メインスキルはイオ、バギ、ギラから通りの良い2属性を抽出して各1回ダメージを与える少々特殊な攻撃方法を持ち、「八竜神の剣」に次ぐ「テンション」付与の特技も習得可能です。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 9.8点 |
【ダブルキャスト】消費MP:76 敵全体にイオ・バギ・ギラ属性のうち敵に有効な属性の呪文を2つ同時に唱え、特大ダメージを2回与える 【神速メラゾーマ】消費MP:50 巨大な火の玉で敵1体にメラ属性の呪文大ダメージを3回与える 【テンションブースト】消費MP:最大MPの10% 呪文で味方ひとりのテンションを確率で1段階上げる。このスキルはテンションの上昇が成功しやすい(戦闘中1回のみ使用可能) 【士気高揚】消費MP:19 戦闘開始時に自身のテンションを確率で1段階上げ、まれに両隣の味方のテンションと自身のテンションを確率で1段階上げる 【七賢者の血族】消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に最大MPの2%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージを上げ、さらに攻撃呪文使用時に必ずやまびこが発動する効果を自身に付与。 |
片手剣「八竜神の剣」が新登場する「八竜神王装備ガチャ」が開催されます。確定直撃かつ威力800%のイオとメラ複合単体スキルに加えて、ガードやみかわしされずにメタル系に72のダメージを与えられる威力420%のイオとデイン複合全体スキルを習得する強力な武器です。
さらに、新たな効果、テンションによって、通常時威力800%の単体スキルは1000%まで威力が上昇します。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 10点 |
【ドラゴンソウル∞】消費MP:45 敵1体に直撃するイオかメラ属性の多段攻撃で合計800%の斬撃ダメージを与える。テンションに応じて威力は最大1000%まで上昇する。 【光竜のギガスラッシュ】消費MP:25 敵全体にガードやみかわしされない威力420%のイオかデイン属性の斬撃ダメージを与え、メタル系なら+72ダメージを与える 【竜神の闘志】消費MP:17 自身にテンションを下げる効果を無効化する効果と、ガードやみかわしされない効果を付与 【竜の激昂】消費MP:25 敵全体に威力100%の体技ダメージを与え、自身のテンションを確率で1段階上げ、まもりのたてとガードやみかわしされない効果を付与 【竜神の封印】消費MP:6 戦闘開始時に敵全体にごくまれに1回行動の休みを付与する。ドラゴン系の敵には耐性を無視してランダムに1〜2回行動の休みを付与。 【いきなりテンションアップ】消費MP:7 戦闘開始時に自身のテンションを確率で1〜2段階上げる。テンションは段階ごとに一部の特殊効果の効果値を上げ、職業に応じたボーナスを付与。 【竜神王の覚悟】消費MP:8 戦闘中に一部を除く敵味方の行動により自身のテンションが2段階以上になると自身の攻撃力を上げる。最大に上がった時は更に良い効果を延長。 |
期間限定でミネア装備「しんぴの水晶」が復刻登場しました。未だに最強クラスの回復装備となっているので、未入手の方はぜひとも入手したい武器です。また、ふくびき補助券が手に入るミッションも開催されています。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 10点 |
【いやしの占術】消費MP:63 水晶にいやしの未来をうつして、仲間全員のHPを回復し、まれに攻撃力か攻撃呪文の威力を上げる 【ラッキータロット】消費MP:最大MPの5% 仲間1人の攻撃力か攻撃呪文の威力をかなり上げ、占い結果に応じて限界突破やさらに攻撃力か攻撃呪文の威力上昇が発生することがある。 【いきなりフバーハ】消費MP:18 戦闘開始時に仲間全員のブレスダメージを軽減する(効果3ターン) 【まもりの占い】消費MP:8 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果2ターン〜4ターン) |
ドラクエ8メモリアルガチャが開催予定です。「ふしぎなタンバリン」や「みわくのリボン」など『ドラクエ8』に関連した装備が復刻されます。
ドラクエ8メモリアルガチャの復刻武器 | ||
---|---|---|
![]() 9.4点 |
![]() 9.0点 |
![]() 9.4点 |
![]() 9.2点 |
![]() 9.4点 |
- |
ドラクエの日 | 5/27(火) |
---|
ドラクエの日は初代であるドラクエ1の発売日の5/27です。『ドラクエウォーク』では毎年、記念したイベントやガチャが開催されています。
![]() |
||
ドラクエの日2024の内容 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イベントと同時に実装された装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||
ドラクエの日2023の内容 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イベントと同時に実装された装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||
ドラクエの日2022の内容 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イベントと同時に実装された装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
|||
2021年のイベントの内容 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
イベントと同時に実装された装備 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
2020年のイベント内容一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
イベントと同時に実装された装備 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DQ8復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 竜神王の つるぎ |
![]() タン バリン |
![]() |
![]() げっか びじん |
![]() みわくの リボン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() フラワー ゾンビ |
![]() スライム プディング |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の報酬 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数48個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5372
プレイ日数 2091日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ドラクエの日2025のイベント内容
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
※消されたけどワイ8予想当たり。 ちょっと実力の差見せちゃいましたかね(^^;)