【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【捕獲クエスト周回生放送アーカイブ】
▶︎攻略班と行く捕獲クエスト周回生放送
【攻略動画】
▶︎ゲマ(魔王級)を不死鳥武器で高速周回してみた!
【イベント情報】
▶︎モンハンライダーズコラボイベントの攻略まとめ
┣イビルジョー(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ティガレックス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ベリオロス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┗リオレウス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
【ガチャ情報】
▶︎シノ装備ガチャの情報まとめNEW
┣シノカチューシャの評価
┗暴食の重弩の評価
星ドラ(星のドラゴンクエスト)における、アクバー(アーク)のモンスター闘技場の評価とおすすめスキルを掲載しています。アクバーの闘技場の評価やおすすめのスキル、性格、修練、スカウト方法など、アクバーの育成について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|||
---|---|---|---|
個別評価 | 9.0/10 | ランキング評価 |
![]() |
アクバーは、様々な属性と状態異常への耐性を持ちつつ、強力なデバフを付与するメインスキルを所持しています。ステータスも数値が全体的に高く、「ピンチにあくまのめいそう」で回復が行なえるので継戦能力も高いです。
また、「しゃくねつ拳の追撃」の効果で火力としても申し分ない活躍も見込めるため、かなり扱いやすいデバッファーモンスターです。
アクバーのメインスキル「やみのはどう」は、それぞれ25%の確率で攻撃力・守備力・すばやさ・呪文耐性を2段階下げることができます。
確率は高いとは言えませんが、3回攻撃のほかそれぞれ付与判定があるため、高確率でどれかのデバフを付与できる点は非常に強力だと言えます。
アクバーのまものスキル「しゃくねつ拳の追撃」は、通常攻撃ヒット時に威力180%のメラ属性攻撃を行います。威力が高いのはもちろんですが、通常攻撃後のスキル判定になるため「負けず嫌い」などで耐えた敵も倒せる可能性がある点は非常に優秀です。
アクバーは、様々な属性と状態異常に対し耐性を持っています。闘技場において強力なデバフである「転倒」や「混乱」「幻惑」に耐性を持つ他、属性では「ヒャド」や「ギラ」の耐性を持っています。
デイン属性に対しては弱くなっていますが、「ピンチにあくまのめいそう」で回復ができるため、長期間生き残ることが可能になります。
完凸 | |
---|---|
![]() |
アークインパクト 夢滅おとし マインドブレイク |
![]() |
パープルロータス コーラルレイン |
![]() |
夢導の眼差し シールドブレイク ホワイトフェザー |
アクバーはドルマ属性か、デバフを付与できるスキルをセットするのをおすすめします。
修練の種類 |
![]() ![]() |
---|
性格 | 性格ボーナス | 効果 |
---|---|---|
まけずぎらい | 負けられない闘い | 戦闘毎に1度だけ70%の確率で致死ダメージを残りHP1で耐える |
系統 | 得意 | 苦手 |
---|---|---|
![]() |
スライム系 怪人系 |
ドラゴン系 マシン系 |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ● | |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | ▼ | |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 光ブレス |
◯ | ◯ | ◯ | ● |
土ブレス | ブレス | 攻撃呪文 | 物理ダメージ |
◯ | ◎ | ||
会心 | |||
毒 | マヒ | 眠り | 混乱 |
---|---|---|---|
◯ | |||
幻惑 | 封印 | やすみ | 転倒 |
◯ | ◯ | ◎ | |
呪い | 即死 | 魅了 | 攻撃力ダウン |
◯ | |||
守備力ダウン | すばやさダウン | 呪文耐性ダウン | 息耐性ダウン |
▼ | ◎ | ▼ | |
CT減少 | |||
※()内はレベル最大時のものです。
耐性の見方
☆=耐性が極めて高い ◎=耐性が高い ◯=耐性がある |
★=耐性が極めて低い ●=耐性が低い ▼=耐性が少し低い |
スキル名 | 最大効果 |
---|---|
![]() |
威力145%のドルマ属性3回攻撃。それぞれ25%で攻撃力を40% 守備力を40% すばやさを60% 呪文耐性を50%下げる。 対象:敵のいずれか |
スキル名 | 最大効果 |
---|---|
![]() |
補助特技のスキルゲージ5%減 対象:自分 |
![]() |
ドルマ属性特技と呪文の威力10%アップ 対象:自分 |
![]() |
自分の通常攻撃ヒット時威力180%のメラ属性攻撃。この効果は1ターンに1度だけ発動する。この効果は混乱、魅了中は発動しない。 対象:敵のいずれか |
![]() |
戦闘毎に1度だけ自分のHPが20%未満になった時に自分のHPを200回復し、CTが20%たまる 対象:自分 |
Lv1 | まものの本能 メインスキルLv1 |
---|---|
Lv3 | メインスキルLvUP |
Lv6 | しゃくねつ拳の追撃 |
Lv10 | 攻撃呪文ダメージ軽減◎ ブレスダメージ軽減◯ |
Lv15 ↑1 |
転倒ガード◎
メインスキルLvUP |
Lv20 ↑2 |
ピンチにあくまのめいそう
メインスキルLvUP |
Lv25 ↑3 | ドルマ属性スキルの極意・弱 |
Lv30 ↑3 |
ほじょとくぎのコツ・弱
メインスキルLvUP |
種類 | 完凸 |
---|---|
補助特技 |
![]() |
攻撃呪文 |
![]() |
補助特技 |
![]() |
スキル名 | 武器種 |
---|---|
やみのはどう | ハンマー |
スカウトクエスト | |
---|---|
スペシャルスカウト | ◯ (モンスターメダル100枚) |
鍵付きスカウト |
ステータス | レベル30時 |
---|---|
ちから | 172 |
すばやさ | 181 |
みのまもり | 201 |
きようさ | 200 |
最大HP | 872 |
攻撃魔力 | 252 |
回復魔力 | 0 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター闘技場のお役立ち記事 | |
---|---|
モンスターの性格一覧 | モンスターのおすすめ性格 |
指名マッチ対戦の解説 | 闘技場チャレンジの報酬 |
モンスターの相性早見表 | 戦闘ルールの解説 |
次回のスペシャルスカウトモンスター予想 | まものの種の使い方とおすすめモンスター |
きようさを上げるメリット | - |
おすすめスキル一覧 | |
---|---|
闘技場のおすすめスキル | 闘技場最強スキルランキング |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アクバーの評価とおすすめスキル
スライム系2体のパーティにアクバーとヘルビースト組ませて出してる さすがにスライム系だけ相手にしてるからほぼ負けない 汁スパ山盛りのパーティ以外はほぼ勝てる だが別にアクバーじゃなく別の悪魔系でも変わらないかな