★Fateコラボ:イベント攻略/ストーリー攻略
☆コラボキャラ:「セイバー」が実装!
└ガチャは引くべき?/ガチャシミュ
★配布:「アーチャー」が全ユーザーに配布!
☆限定キャラ:「ファイノン」が登場!
崩壊スターレイルの「世を欺く駿足(よをあざむくしゅんそく)」の記事です。スタレ世を欺く駿足の開催期間やピックアップキャラについて掲載しています。
キャラガチャ | |
---|---|
![]() |
|
開催期間 | 2025/6/11 13:00〜 2025/7/1 16:00 |
限定キャラ |
![]() |
星4PUキャラ | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
評価 | 敵の被ダメージを上げるデバッファーでありながら、サブ火力も出せるキャラ。味方の火力に応じて自身の火力が伸びる性質を持つため強力なアタッカーと組み合わせることで真価を発揮する。 |
光円錐ガチャ | |
---|---|
![]() |
|
限定光円錐 |
![]() |
星4PU光円錐 | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
評価 | 速度を上昇させ、敵に攻撃した際に防御力を低下させる光円錐。サフェルの重要ステータスである速度を底上げでき、火力アシスト面も強化できる点が魅力。あくまで+αの効果であるため装備は必須ではないが、汎用性が非常に高く他の虚無のキャラに装備させることも可能。 |
サフェルのモチーフ光円錐と凸の優先度 |
---|
モチーフ光円錐確保≧1凸>2凸 凸、モチーフ光円錐の依存度はいずれも低め |
サフェルはモチーフ光円錐「風に揺蕩う虚言」の確保と凸だとモチーフ光円錐の確保の方が優先度は高いです。
スペックの上昇幅は凸のほうがやや優勢であるものの、モチーフ光円錐の方が育成難易度が低下する点や汎用性が高く他の虚無のキャラにも転用可能なこと、黄泉の編成に組み込む際にデバフの付与回数を増やせることなどモチーフ光円錐の確保をした方が利点が多いです。
ただし、凸とモチーフのどちらも依存度は低めであるため、無凸モチーフ確保無しで運用するのもよいでしょう。
サフェルガチャの引くべきかまとめ |
---|
![]() └最適は少ないが汎用性自体は高い
|
サフェルはFateコラボより登場予定のアーチャーと相性が良い可能性が高いです。同じ量子属性かつSP消費量の多いキャラであるため、サポートしつつ高速で通常攻撃を行えるサフェルとの好相性が予想されます。
おすすめポイント | |
---|---|
![]() |
味方の手数が多いほど必殺技の回転率が上昇するキャラ。また、追加攻撃主体の編成で使うのが一般的であるため、追加攻撃持ちかつ手数の多いサフェルとの相性が良い |
![]() |
虚無の運命をパーティに編成するのがほぼ必須のキャラ。サフェルは敵全体の被ダメージを上昇させることができる虚無のキャラのため、全体攻撃中心の黄泉との相性が良い。 特に黄泉を無凸で使用している場合はぜひ確保しておきたい。 |
サフェルは飛霄や黄泉を主力にしている人は引く価値は高いでしょう。特に黄泉を無凸で使っている場合は優先して引くのがおすすめです。
サフェルは現状最適になる編成は少ないです。今後より噛み合ったキャラが出てきた時に真価を発揮すると考えられるため、初回では引かずに復刻した際に引くという択を取るのもよいでしょう。
サフェルは現状最適となる編成こそ少ないものの、汎用性自体は高いです。組む相手を選ばない被ダメージUPデバフ効果を持ち、味方の火力に応じて自身の火力も出せるようになるため編成や状況に関わらずサフェルを入れられるパーティ自体は多いです。
モチーフ光円錐 | |
---|---|
![]() |
|
無凸 | 装備キャラの速度+18%。装備キャラが攻撃を行った後、120%の基礎確率で敵それぞれを「茫然」状態にする。「茫然」状態の敵の防御力ー16%、2ターン継続。また、装備キャラの速度が170以上の場合、120%の基礎確率で敵それぞれを「盗難」状態にする。「盗難」状態の敵の防御力ー8%、2ターン継続。「茫然」または「盗難」状態が重複して付与された場合、最後に付与されたもののみが有効となる。 |
サフェルのモチーフ光円錐「風に揺蕩う虚言」は速度の上昇や敵の防御力を下げるあると便利な光円錐ですが、サフェル本人の立ち回りに影響する効果ではないため引かなくても問題なくサフェルを使っていくことは可能です。
光円錐 | 解説 |
---|---|
![]() |
攻撃時に敵の防御力を低下させるデバフを付与可能。火力アシスト面においてはモチーフの代用品として十分な効果を持つ。 ただし、基礎確率は低めのため使う場合は効果命中を高めにする必要あり。 |
サフェルのモチーフ光円錐は「決意は汗のように輝く」で代用することが可能です。モチーフ同様に敵の防御力を低下させる効果を持つため火力アシスト面を強化することができます。
速度上昇効果がない点や、基礎確率が低いため効果命中を高める必要こそありますがこちらを装備させても十分な活躍をすることができます。
サフェルを黄泉の編成に入れる場合はモチーフ光円錐まで確保しておくことを推奨します。サフェル自体はデバフの付与回数が少ないため、黄泉の必殺技の回転率があまり伸びません。
しかしモチーフ光円錐を装備させることで、サフェルが攻撃する毎にデバフを付与することができるようになるため、デバフの付与頻度が大きく向上します。
サフェルのモチーフ光円錐「風に揺蕩う虚言」は、使い手を選ばない速度UPと防御力を低下させるデバフ効果を持つ光円錐であるため、汎用性が極めて高いです。
基本的に虚無のサポーターであれば誰にでも装備させる価値のある効果となっているため、汎用性目当てで引くのもよいでしょう。
サフェルの凸を進める場合は1凸まで上げるのがおすすめです。1凸では天賦によるダメージ記録量が1.5倍になるほか追加攻撃の発動時に攻撃力が80%上昇するなど自身の火力が強化されます。
ただし、劇的な強化とまではいかない凸効果となっているため余裕がある場合にのみ凸を進めるのがよいでしょう。
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★★★ | ・敵全体の被ダメを上げるデバッファー ・サブアタッカーとしても活躍可能 ・凸では主に自身の火力UPがメイン |
1凸 | ★★★ | ・ダメージの記録量が1.5倍になる ・追加攻撃時に攻撃力が80%UP ・全体的に自身の火力が大幅UP |
2凸 | ★★☆ | ・敵の被ダメージをさらに30%上昇 ・自身、味方の両方の火力を伸ばせる |
4凸 | ★☆☆ | ・攻撃された敵に対して付加ダメージ ・ダメージは控えめだが発動頻度は多い |
完凸 | ★★★ | ・追加攻撃の火力大幅UP ・ダメージの記録量UP ・必殺技後の記録量クリア時に一部還元 ・追加攻撃、必殺技火力が大きく伸びる |
※凸3,凸5は軌跡のレベル上昇のみであるため、評価の対象外としています。
観察、機会を伺う (1凸) |
サフェルのダメージ記録値が本来の150%になる。天賦による追加攻撃を発動する時、サフェルの攻撃力+80% 、2 ターン継続。 |
---|---|
焦燥、慌てる盗賊の手 (2凸) |
サフェルの攻撃が敵に命中する時、120%の基礎確率でその敵の受けるダメージ+30%、2ターン継続。 |
歪曲、無から有を生む (3凸) |
必殺技のLv.+2、最大Lv. 15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv. 10 まで。 |
秘密、露わになれば煙の如く (4凸) |
「お得意様」が味方の攻撃を受けた後、サフェルはその敵にサフェルの攻撃力50%分の量子属性付加ダメージを与える。 |
狡知、逃げ足軽く飛ぶように (5凸) |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv. 15 まで。天賦のLv.+2、最大Lv. 15 まで。 |
大盗、名も無き天地の間 (6凸) |
サフェルの天賦による追加攻撃ダメージ+350%。また、ダメージを記録する際、その攻撃による非超過ダメージの16% 分を追加で記録する。必殺技を発動してダメージ記録値がクリアされた後、その回でクリアされたダメージ記録値の20% 分が返還される。 |
![]() |
【最強評価】
![]() 【属性・運命】
![]() ![]() |
---|---|
天井の仕様 |
・最初の90連までに星5キャラ確定 ・次の90連でPUキャラ確定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ガチャシステム解説記事 | |
---|---|
星軌チケットの入手方法 | ガチャ演出 |
天井システム解説 | 復刻情報まとめ |
星縁の誘いのおすすめ | - |
現在開催中のガチャ記事 | |
スタートダッシュガチャ | ファイノンガチャ |
サンデー復刻ガチャ | トリビー復刻ガチャ |
花火復刻ガチャ | - |
ガチャ記事一覧 | |
スタートダッシュガチャ | ゼーレガチャ |
景元ガチャ | 銀狼ガチャ |
羅刹ガチャ | 刃ガチャ |
カフカガチャ | 飲月ガチャ |
符玄ガチャ | 鏡流ガチャ |
トパーズガチャ | フォフォガチャ |
アルジェンティガチャ | ルアン・メェイガチャ |
Dr.レイシオガチャ | ブラックスワンガチャ |
花火ガチャ | 黄泉ガチャ |
アベンチュリンガチャ | ロビンガチャ |
ブートヒルガチャ | ホタルガチャ |
ジェイドガチャ | 雲璃ガチャ |
椒丘ガチャ | 飛霄ガチャ |
霊砂ガチャ | 乱破ガチャ |
サンデーガチャ | 帰忘の流離人ガチャ |
マダムヘルタガチャ | アグライアガチャ |
トリビーガチャ | モーディスガチャ |
キャストリスガチャ | アナイクスガチャ |
ヒアンシーガチャ | サフェルガチャ |
ファイノンガチャ | セイバーガチャ |
アーチャーガチャ | - |
崩壊スターレイル攻略@Game8
階差宇宙-X8「オムニックの君主」到達済
全キャラ、全限定モチーフ所持
不可知域_難題6次元界Ⅳ攻略
黄金と機械_難題レベル12攻略済
宇宙の蝗害_難易度Ⅴ全運命攻略
世を欺く駿足(サフェルガチャ)は引くべき?
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。