★Fateコラボ:イベント攻略/ストーリー攻略
☆コラボキャラ:「セイバー」が実装!
└ガチャは引くべき?/ガチャシミュ
★配布:「アーチャー」が全ユーザーに配布!
☆限定キャラ:「ファイノン」が登場!
崩壊スターレイルの雷滾の路(らいこんのみち)の報酬と場所についての記事です。スタレ雷滾の路の攻略などについても掲載しています。
目次
場所 | |
---|---|
![]() |
|
報酬 | |
![]() 【効果】ヒーラー向け |
![]() 【効果】会心アタッカー向け |
「西風のピクシス」接続ルート | |
![]() 4F側ルート |
![]() 3F側ルート |
雷滾の路の場所は「雲上の廃砦」晨昏の目3F左側にあります。向かうには「雲上の廃砦」晨昏の目4F右側の「西風のピクシス」からルートを接続しましょう。
雷滾の路の報酬は「烈陽と雷鳴の武神」と「荒海を越える船長」の遺物セットです。
「雲上の廃砦」晨昏の目は開拓クエスト「第4章:夜明け前に迎える崩落」で解放されます。現地の場所を解放したい場合は、ストーリーを進めましょう。
推奨属性 |
---|
![]() ![]() ![]() |
特別ルール |
味方全体が治癒を受けた時の回復量+30%。味方が治癒を受けた後、与ダメージ+6%、最大で10層まで累積できる。 |
雷滾の路は、特別ルールにより回復効果で与ダメージがアップします。なので、耐久枠はヒーラーを採用しましょう。
敵の弱点を付けるアタッカーを中心としたパーティの編成例です。雷滾の路に挑む際は下記のようなパーティ編成を行うとよいでしょう。
メインキャラ | 編成例 |
---|---|
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
【編成難度高】
【編成難度低】 |
![]() |
|
侵蝕トンネルの一覧 | |
---|---|
▶︎霜風の路 | ▶︎迅拳の路 |
▶︎漂泊の路 | ▶︎叡治の路 |
▶︎聖頌の路 | ▶︎野焔の路 |
▶︎薬使の路 | ▶︎幽冥の路 |
▶︎夢潜の路 | ▶︎勇騎の路 |
▶︎迷識の路 | ▶︎弦歌の路 |
▶︎雷滾の路 | ー |
崩壊スターレイル攻略@Game8
階差宇宙-X8「オムニックの君主」到達済
全キャラ、全限定モチーフ所持
不可知域_難題6次元界Ⅳ攻略
黄金と機械_難題レベル12攻略済
宇宙の蝗害_難易度Ⅴ全運命攻略
雷滾の路の報酬と場所【侵蝕トンネル】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。