崩壊スターレイルのメインストーリー第2章:槎に乗り風を御し、仙窟を巡るの攻略チャートです。
前の章 | 次の章 |
---|---|
第1章:開拓Lv24以降 | 第2章:開拓Lv34以降 |
目次
推奨キャラレベル | 必要開拓ランク |
---|---|
43 | 青霄の旅、望まぬ招き:29 |
1 | 列車のラウンジで席に座る |
---|---|
2 | ラウンジで姫子と話した後、航路会議に参加する |
3 | 客室車両で丹桓と話す |
4 | ラウンジに戻る |
5 |
![]() ヴェルトの元に行くとイベント後、仙舟「羅浮」へ |
6 | 仙舟「羅浮」に着いたら道なりに進む |
7 |
![]() └弱点:
![]() ![]() ![]() |
8 | コンテナを動かしながら星槎の渡し場に向かう ※道中に「侵蝕トンネル」があるので解放しよう |
9 | 道なりに進むと「異相を持った敵」との戦闘
└弱点:
![]() ![]() ![]() |
10 | 星槎に乗って星槎海中枢に向かう |
11 | 司辰宮の前で停雲と話す |
12 | ヴェルトと話す |
13 | 停雲と話す |
14 | 浥塵客舎に向かう |
15 | ヴェルト達と話す |
基本情報 | |
---|---|
推奨レベル | 40以上目安 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() |
耐性 | 雷耐性 感電抵抗 |
異相を持った敵はマップ中央に仁王立ちしていて、いかにも強そうな敵ですが実際は大したことありません。取り巻きを呼ぶので素早く処理しつつどんどん殴りましょう。厄介な行動や注意しておきたいギミックはありません。
推奨キャラレベル | 必要開拓ランク |
---|---|
50 | - |
16 |
![]() 丹桓はお試し扱いなので育成して無くても問題なし |
---|---|
17 |
![]() ①素裳がパーティに参加、2人で戦う(負けイベ) ②羅刹がパーティに参加、3人で戦う |
18 | 主人公に操作が戻る。付近の停雲と話す |
19 |
![]() 諦聴を使って停雲の痕跡を辿る |
20 | 諦聴を使って3つの痕跡を探した後、再度痕跡をたどり停雲に話しかける |
21 | 星槎に乗って廻星港に向かう |
22 | 諦聴を使ってカフカの手がかりを探す └1つは地面に落ちており、2つは壺に入っている |
23 | エレベーターで下層に降り、カフカの痕跡を辿る |
24 | 痕跡の大本にたどり着くと「雲騎軍・見廻兵士」と戦闘
└弱点:
![]() ![]() ![]() |
25 | 痕跡を辿りカフカを追いかける。扉が閉まっているところはコンテナを操作して回り込む |
26 | 追いついたところで「カフカ」と戦闘
└弱点:
![]() ![]() ![]() ▶︎カフカの攻略 勝てない場合は均衡レベルを2に上げて育成しよう ※均衡レベル2で「凝結虚影」が解放 |
痕跡は上記の3箇所にあります。左上のミニマップに黄色い円があるので目安にしましょう。
痕跡は諦聴コマンドを使用することで浮かび上がってくるので痕跡付近に到着したら諦聴を使いましょう。
カフカの手がかりは全部で3個あり、1個は床に、2個は壺を破壊することで出現します。またどれも同じで左上ミニマップに黄色い円が表示されていて、諦聴を使用することで見えるようになります。
基本情報 | |
---|---|
推奨レベル | 41以上目安 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() |
耐性 | 雷耐性 凍結抵抗 |
カフカは支配のデバフをかけてきます。支配されてしまうと指示できなくなり、わけも分からず味方を攻撃してくるのでかなり厄介です。放置しておくと自滅に繋がり兼ねないので、デバフ解除効果を持った技を持ったキャラを採用しましょう。
デバフ解除持ちの主なキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
カフカの周りの敵は素早く倒しましょう。蘇生や呼び出しが無いため単純に敵の攻撃を減らすことが出来ます。
推奨キャラレベル | 必要開拓ランク |
---|---|
50 | 長楽の友よ、青鳥がごと風を待て:34 |
27 | 長楽天広場の真ん中に行くとイベント後に戦闘 |
---|---|
28 | 符玄が遣わした使者を探す └広場にいる広大と松煙に話しかける |
29 |
![]() 地衡司官衙に行き、大毫に「送り出せなかった家書」を渡す |
30 | 青鏃と話す |
31 |
![]() 長楽天で不審者「言行が奇抜な変人」と話す |
32 | 「千手慈悲薬王救世品」を書き写したら声が聞こえるので近くの倒れている「変な雲騎軍」と話す |
33 | 「書き写し終わった経書」を緑芙蓉に渡す |
34 |
![]() 変な雲騎軍と戦う |
35 | 指定の場所で青鏃の連絡を受けたら長楽天に行く |
36 | 指定の場所で青鏃の連絡を受けたら中央広場西側の花瓶に近づく |
37 | 指定の場所で「兆算枢核」をクリアし郵便小包を受け取る |
38 | 目的地に着くと「薬王秘伝・鍛錬者」との戦闘
└弱点:
![]() ![]() ![]() |
39 | 神策府に行き青鏃と話す |
40 | 建物から出て丹子と話した後、丹枢と話すとクリア ※次のクエストに進むには開拓レベル34が必要 ▶︎開拓レベルの上げ方 |
松煙 | 広大 |
---|---|
![]() |
![]() |
符玄が遣わした使者は松煙と広大です。松煙は広場の北西に立っています。広大は広場の西にいるので話しかけましょう。
兆算枢核は非常に簡単なギミックです。右回り左回りどちらでもいいので上から2回ずつ回して⑤を一番下に運びましょう。
基本情報 | |
---|---|
推奨レベル | 43以上目安 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() |
耐性 | 雷耐性 感電抵抗 |
薬王秘伝・鍛錬者は大した攻撃はしてきません。2バトルかつ取り巻きが出現するタイプなので丁寧に1人ずつ殴って行きましょう。
![]() |
|
開拓クエスト攻略 | |
---|---|
![]() 【推奨Lv:5〜7】 |
![]() 【推奨Lv10〜15】 |
![]() 【推奨Lv:20〜30】 |
![]() 【推奨Lv:30〜40】 |
![]() 【推奨Lv:40〜50】 |
![]() 【推奨Lv:40〜50】 |
![]() 【推奨Lv:60〜】 |
![]() |
![]() |
![]() |
冒険クエスト・同行クエスト攻略 | |
![]() |
![]() |
第2章:槎に乗り風を御し、仙窟を巡るの攻略チャートと進め方【開拓レベル29】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
均衡レベル上げすぎて最初の小ボスで詰んでる