【崩壊スターレイル】トパーズの遺物と評価・光円錐

トパーズのアイキャッチ画像

崩壊スターレイルのトパーズの遺物おすすめと評価です。スターレイル トパーズのおすすめパーティや光円錐、ビルドなどについても掲載しています。

▶︎トパーズガチャについてはこちら

トパーズの評価・性能・基本データ

トパーズ画像トパーズ
声優:南條愛乃
【レアリティ】 ☆5
【属性】 炎画像
【運命】 巡狩画像巡狩

【入手方法】
トパーズガチャ

※凸評価に関しては星4は完凸、星5は2凸での評価を掲載しています。

ステータス(Lv.80)

HP
(27位)
931
攻撃
(13位)
620
防御
(24位)
412
速度
(3位)
110
EP
130

▶︎キャラのステータス比較一覧を見る

トパーズの評価は?

SSランク 575
Sランク 85
Aランク 297
Bランク 17
Cランク 28

トパーズの性能まとめ

追加攻撃をアシストしつつ相棒の「カブ」と共に戦う

トパーズの戦闘シーン
トパーズの性能まとめ
【天賦】
・戦闘開始時、トパーズの相棒プーマン「カブ」を召喚する
 └カブは専用デバフ「負債証明」状態の敵に追加攻撃を行う
【戦闘スキル】
・指定した敵単体に専用デバフ「負債証明」を付与
 └負債証明は敵は受ける追加攻撃のダメージがUPする効果
・負債状態の敵がいない場合、ランダムな敵に負債証明を付与
カブが即座に動きがターゲットに攻撃を行う
(追加攻撃扱い)

【必殺技】
・カブが強化状態「心躍る上昇幅!」になる
 └ダメージ倍率/会心ダメージが増加
・負債証明状態の敵が攻撃を受けるとカブの行動順が早まる
【秘技】
・操作キャラがトパーズになるとカブを召喚する
 └カブは範囲内の戦利品とプーマンを自動探索する
・秘技を使用して戦闘に入ると以下の効果を獲得する
 ①次の戦闘、カブの最初の攻撃でトパーズのEPを回復
 ②戦闘に勝利すると信用ポイントを追加で獲得
 ③模擬宇宙で使用すると勝利時に追加でドロップ品を獲得
【追加能力】
トパーズの通常攻撃を追加攻撃として扱う
・炎弱点の敵に対してトパーズとカブの与ダメージUP
・強化状態のカブが攻撃した際にトパーズのEPが回復

トパーズは、追加攻撃のダメージが上がるデバフ「負債証明」を敵に付与し、景元クラーラといった追加攻撃主軸のキャラのアシストをしながら戦うアタッカーです。

また、追加攻撃扱いとなるトパーズの相棒「カブ」が自動的に攻撃を行ってくれるため、アシストを行いつつ自身も火力を出せるのが魅力となっています。

▶︎追加攻撃の仕様とキャラ一覧を見る

トパーズの強い点

自身で火力を出しつつ他アタッカーのサポートが可能

トパーズは、巡狩のアタッカーらしく単体火力に優れつつも、追加攻撃の被ダメージが増加するデバフを敵に付与できる点が優秀です。トパーズ自身がサポーターも兼ねているため、パーティには他にも追加攻撃を持つアタッカーを編成して戦うのがよいでしょう。

戦闘スキルを多用せずとも戦えるためSP消費が少ない

トパーズの通常攻撃

トパーズのメイン火力は、自動的に攻撃を行う相棒の「カブ」となるため戦闘スキルを多用しなくとも火力を出すことが可能です。主に戦闘スキルは追加攻撃の被ダメが上がる専用デバフ「負債証明」を狙いの敵に付けたい場合やSPが余っている際に使用するのがよいでしょう。

また、トパーズの通常攻撃は追加攻撃として扱うため、基本的には通常攻撃メインで立ち回りもう一方のアタッカーにSPを温存しておくのがおすすめです。

戦闘以外でも活躍する秘技が優秀

トパーズの秘技
トパーズの秘技「公的支援金」の効果
・操作キャラがトパーズになるとカブを召喚する
 └カブは範囲内の宝箱とプーマンを自動探索する
・秘技を使用して戦闘に入ると以下の効果を獲得する
 ①次の戦闘、カブの最初の攻撃でトパーズのEPを回復
 ②戦闘に勝利すると信用ポイントを追加で獲得
 └1日に入手できる上限は10000信用ポイントまで
 ③模擬宇宙で使用すると勝利時に追加でドロップ品を獲得
 └少量の宇宙の欠片+低確率で奇物が入手可能

トパーズは戦闘面以外でも活躍することができ、フィールド上ではカブを召喚し近くの宝箱(戦利品)やプーマンの位置の探知や、戦闘勝利後に追加の信用ポイントを獲得することなどができます。

また、模擬宇宙においては宇宙の欠片や低確率で奇物を獲得できるので攻略を楽にすることも可能です。

トパーズの弱い点

敵を一掃する能力は控えめ

トパーズは範囲攻撃もなく、ゼーレのように連続行動に優れている訳ではないため限定アタッカーとしては敵を一掃する能力が控えめです。そのため、範囲攻撃に優れた追加攻撃アタッカーを別途編成し、殲滅力をカバーするように使うのがよいでしょう。

トパーズのビルドおすすめ

光円錐 組み合わせおすすめキャラ/解説
悩んで笑って画像悩んで笑って
御空画像 アスター画像 景元画像 クラーラ画像 など

【解説】
追加攻撃持ちのアタッカーと併せて使いたい
・パーティ全体をサポートするキャラも相性◎
トンネル遺物 次元界オーナメント
メイン効果
胴体画像
会心率
会心ダメージ
脚部画像
速度
攻撃力
次元界オーブ画像
炎属性与ダメ
連結縄画像
攻撃力
サブ効果の厳選優先度とビルド解説
【厳選優先度】
会心率=会心ダメージ≧速度>攻撃
【解説】
・通常のアタッカー同様に会心を重点的に上げるのがおすすめ
 └自転が止まったサルソットのため会心率50%が最低ライン
・攻撃及びアシスト性能を高めるためにも速度は優先度高め
・専用デバフ「負債証明」は必中のため効果命中は不要
その他の光円錐・遺物おすすめ
▶︎トパーズのおすすめ遺物一覧
▶︎トパーズのおすすめ光円錐一覧

トパーズの遺物おすすめ

トンネル遺物のおすすめセット

装備セット おすすめ度/解説
【おすすめ度】★★★★★
追加攻撃ダメバフと、追加攻撃をするたびに攻撃力が上昇する遺物。トパーズは全ての攻撃手段が追加攻撃となるため、火力の底上げ手段として最適。
【おすすめ度】★★★★☆
追加攻撃ダメバフと炎属性バフを両立した組み合わせ。遺物のステータス次第ではこちらの装備セットもおすすめ。
【おすすめ度】★★★☆☆
攻撃力UP+炎与ダメージUPのセット。トパーズの攻撃性能を満遍なく底上げすることが可能。火力の上昇幅は「灰燼を燃やし尽くす大公」に劣るものの、序盤から集めやすい点がメリット
【おすすめ度】★★☆☆☆
攻撃力と速度が上がり、通常攻撃を強化するセット。トパーズは通常攻撃も追加攻撃として扱うため、通常攻撃を使う頻度も高く無駄が少ない。攻撃性能と速度の両立ができる点が魅力。遺物が揃うまでのつなぎとして優秀。
【おすすめ度】★★☆☆☆
炎属性ダメージと速度を強化するセット。「草の穂ガンマン」4セットとほぼ同じ方向性の強化となるため遺物のステータスのよい方で装備を決めるのがおすすめ。
【おすすめ度】★☆☆☆☆
炎属性ダメージと戦闘スキルの与ダメージをUPさせるセット。ステータスが良ければつなぎとして活用可能。

トパーズの遺物は、「灰燼を燃やし尽くす大公」の4セット装備がおすすめです。トパーズは攻撃手段が全て追加攻撃として扱うため、満遍なく火力を底上げすることができます。その他の上記の遺物セットも有効ではあるので、ステータス次第で装備することを検討しましょう。

次元界オーナメントのおすすめセット

装備セット おすすめ度/解説
【おすすめ度】★★★★★
会心率を上げ、追加攻撃の与ダメージを上げられるオーナメント。必殺技の与ダメージUP効果の恩恵こそ得られないものの、トパーズの火力源であるカブの攻撃性能を底上げすることが可能。
【おすすめ度】★★★☆☆
攻撃力を大きく上げることができるオーナメント。シンプルに攻撃力を高めることで火力向上が狙える。遺物のステータス良ければ装備候補になる。

トパーズのおすすめ次元界オーナメントは、「自転が止まったサルソット」です。トパーズの最大の特徴である追加攻撃を大きく強化することができるので、優先して装備させましょう。

▶︎遺物の一覧と入手方法を見る

トパーズの光円錐(武器)おすすめ

おすすめ光円錐

光円錐 おすすめ理由/効果
悩んで笑って画像悩んで笑って 【理由】
トパーズモチーフの光円錐
・追加攻撃の火力を底上げ可能
・デバフを付与しパーティの追加攻撃を強化
・攻撃とアシストの両立ができる
【効果】
装備キャラの会心率+18%、追加攻撃の与ダメージ+30%。装備キャラが追加攻撃を行なった後、敵を「従順」状態にする。この効果は最大で2層累積できる。味方の攻撃が「従順」状態の敵に命中した時、「従順」1層につき与える会心ダメージ+12%。
論剣画像論剣 【理由】
・同じ敵を攻撃する度に火力が上がる
・火力の上昇幅が高い点が魅力
・カブの攻撃が多段のため火力が伸ばしやすい
【効果】
装備キャラが連続で同じ敵にヒットするたびに、与ダメージ+8%、最大で5回累積可能。ターゲットが変わると、効果はリセットされる。
星海巡航画像星海巡航 【理由】
ヘルタショップにて交換可能
・会心率を底上げすることできる
・敵を撃破後は攻撃力も上がり火力UPも可
【効果】
装備キャラの会心率+8%。HPが50%以下の敵に対して、更に装備キャラの会心率+8%。装備キャラが敵を倒すと、攻撃力+20%、2ターン継続。
沈黙のみ画像沈黙のみ 【理由】
・攻撃力UPメインの光円錐
・敵が少ない状況だと会心率も上がり強力
【効果】
装備キャラの攻撃力+16%。フィールド上の敵の数が2体以下の場合、装備キャラの会心率+12%。
幽冥に帰す画像幽冥に帰す 【理由】
ナナシの勲功で入手可能
・敵のバフ解除が狙える光円錐
・アシスト性能を高めたい人におすすめ
・会心率も上昇する
【効果】
装備キャラの会心率+12%。会心が発生すると16%の固定確率で敵のバフを1つ解除する、この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる。
泥の如き眠り画像泥の如き眠り 【理由】
・会心ダメージを底上げできる
・頻度こそ少ないが会心率も大幅UP可能
【効果】
装備キャラの会心ダメージ+30%。装備キャラの通常攻撃または戦闘スキルで、会心が発生しなかった時、自身の会心率+36%、1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる。

▶︎巡狩の光円錐一覧を見る

トパーズのおすすめパーティ編成

景元と組み合わせた編成例

アタッカー アタッカー バッファー タンク
トパーズ画像トパーズ 景元画像景元 アスター画像アスター 符玄画像符玄
立ち回り例/役割
トパーズ ・デバフを付与してパーティの追加攻撃を強化
・通常攻撃メインでSP供給を行う
・カブの攻撃でボスへ大ダメージを与える
景元 ・スキルや必殺技で全体攻撃
・追加攻撃である「神君」大ダメージを狙える
アスター ・敵に攻撃しつつ攻撃力バフを全体に撒く
・必殺技で味方の速度を上昇
・対炎弱点だと弱点撃破役としても活躍
・常時発動の炎与ダメUP効果でトパーズを強化
符玄 ・タンク役として敵の攻撃を引き受ける
・事前に戦闘スキルでデバフ耐性を付与
 └デバフで景元が動けなくなるのを防ぐ

強力な追加攻撃を持つ「景元」と組み合わせた編成例です。トパーズが巡狩で単体攻撃特化、景元が知恵で範囲攻撃メインのため攻撃範囲のカバーできる点が魅力となっています。

サポート枠に関してはトパーズと景元の両方を強化することを優先しアスターとしましたが、景元の方をメインと考えるなら停雲に入れ替えるのもおすすめです。

パーティの入れ替え例

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
アスター画像アスター ➡︎ 停雲画像停雲 御空画像御空 ペラ画像ペラ
符玄画像符玄 ➡︎ 羅刹画像羅刹 ジェパード画像ジェパード リンクス画像リンクス

クラーラと組み合わせた編成例

アタッカー バッファー ヒーラー アタッカー
&タンク
トパーズ画像トパーズ 御空画像御空 羅刹画像羅刹 クラーラ画像クラーラ
立ち回り例/役割
トパーズ ・デバフを付与してパーティの追加攻撃を強化
・通常攻撃メインでSP供給を行う
・カブの攻撃でボスへ大ダメージを与える
御空 ・戦闘スキルで味方全体の攻撃力を上げる
・必殺技で全体の会心率/会心ダメージUP
・バフのターンは短いため行動順を意識する
羅刹 ・パーティの安定感を高めるヒーラー
・天賦の結界により攻撃する度に全体回復
・バフ/デバフ解除でさらに安定感UP
クラーラ ・追加攻撃扱いであるカウンターで火力を出す
・パーティのタンク役として攻撃を引きつける
・羅刹の天賦と合わせてパーティの回復を狙う
・御空のバフ効果中に火力が出しやすい

追加攻撃として扱うカウンターでコンスタントに火力を出せる「クラーラ」と組み合わせた編成例です。クラーラのカウンターは頻度、火力共に高水準であるためトパーズの性能を引き出しやすい点が魅力となっています。

パーティの入れ替え例

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
御空画像御空 ➡︎ 停雲画像停雲 アスター画像アスター ペラ画像ペラ
羅刹画像羅刹 ➡︎ リンクス画像リンクス 白露画像白露 ナターシャ画像ナターシャ

トパーズのおすすめ凸数(星魂)と効果

トパーズのおすすめ凸数

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・アタッカー兼サポーターとして優秀
・役割自体は凸をしても変化はない
1凸 ★★★ ・専用のデバフ「強制執行」が追加
・付与条件が非常に緩い
・実質全体の追加攻撃の会心ダメ+50%
強制執行の効果
「負債証明」状態の敵に追加攻撃が当たった際に1層累積(2層まで)。1層につき敵が受ける追加攻撃の会心ダメージ+25%。負債証明が解除されると同時に強制執行も解除される。
2凸 ★★☆ ・カブのターンで攻撃する度にEP5回復
・必殺技の回転率を上げられる
4凸 ★★☆ ・カブのターンが来る度に行動順UP
 └トパーズの行動順20%早まる
・行動回数を増やせる
完凸 ★★☆ ・カブの強化状態のターン数+1
・火属性耐性を10%貫通可能
・火力向上効果として優秀

※凸3,凸5は軌跡のレベル上昇のみであるため、評価の対象外としています。

凸効果

フューチャーズマーケット
(1凸)
「負債証明」状態の敵が追加攻撃を受けた時、「強制執行」状態を付与される。この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる。「強制執行」状態の敵が受ける追加攻撃の会心ダメージ+25%。最大で2層累積できる。「負債証明」が解除された時、「強制執行」も解除される。
有好的買収
(2凸)
カブ自身が行動し、攻撃を行った後、トパーズのEPを5回復する。
大を掴み小を放つ
(3凸)
戦闘スキルLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃Lv. +1、最大Lv.10まで。
迅速処理
(4凸)
カブ自身のターンが回ってきた時、トパーズの行動順が20%早まる。
需要インフレ
(5凸)
必殺技Lv.+2、最大15まで。天賦Lv.+2、最大Lv.15まで。
インセンティブ
(6凸)
「心躍る上昇幅!」状態のカブの攻撃回数+1、攻撃時の火属性耐性貫通+10%。

トパーズの軌跡(スキル)優先度と効果

軌跡(スキル)の優先度

スキル 優先度
通常攻撃 【おすすめ度】★★★☆☆
・通常攻撃の威力が上がる
・追加攻撃としても扱うため使い勝手◎
・優先度は低めだが上げてはおきたい
戦闘スキル 【おすすめ度】★★★★★
・「負債証明」の効果がUP
・即座に行動するカブの攻撃倍率も上がる
・攻撃、アシスト両方上がるため最優先
必殺技 【おすすめ度】★★★★☆
・強化状態のカブのダメージ、会心ダメ強化
・火力源であるカブの火力を底上げ可能
・優先的に上げておこう
天賦 【おすすめ度】★★★★☆
・カブの攻撃倍率を強化
・メイン火力となるため優先度は高い

軌跡の効果

通常攻撃:赤字...
指定した敵単体にトパーズの攻撃力50%/100%分の炎属性ダメージを与える。
戦闘スキル:支払困難?
敵単体に「負債証明」状態を付与し、その敵が受ける追加攻撃のダメージを25%/50%アップする。「負債証明」は最後に付与されたターゲットにのみ効果を発揮する。味方のターンが回ってきた時、または味方が行動する時、フィールド上に「負債証明」状態の敵が存在しない場合、トパーズはランダムな敵を「負債証明」状態にする。カブがその敵にトパーズの攻撃力75%/150%分の炎属性ダメージを与える。この戦闘スキルがダメージを与えた時、追加攻撃を発動したと見なす。
必殺技:赤字を黒字に!
カブが「心躍る上昇幅!」状態に入り、ダメージ倍率+75%/150%、会心ダメージ+12%/25%。「負債証明」状態の敵が通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を受けた時、カブの行動順が50%早まる。カブが攻撃を2回行った後、「心躍る上昇幅!」状態が終了する。
天賦:ピッグ・マーケット!?
戦闘開始時にカブを召喚する。カブの初期速度は80。カブが行動すると追加攻撃攻撃を行い、「負債証明」状態の敵単体にトパーズの攻撃力75%/150%分の炎属性ダメージを与える。 「負債証明」状態の敵が味方の追加攻撃を受けた時、カブの行動順が50%早まる。カブ自身のターンでは、行動順を速める効果は発動できない。 トパーズが戦闘不能状態になるとカブは消える。
秘技:公的支援金
カブを召喚する。カブは一定範囲内の普通の戦利品とプーマンを自動で捜索する。 秘技を使用すると、次の戦闘でカブが初めて攻撃を行った後、トパーズのEPを60回復する。 秘技を使用してマップ内の敵との戦闘に勝利した後、トパーズがパーティに編入されている場合、信用ポイントを獲得する時に追加で少量の信用ポイントを獲得する。この方法を通じて、1日に最大で10,000信用ポイントを追加獲得できる。 秘技を使用して模擬宇宙の敵との戦闘に勝利した後、追加で少量の宇宙の欠片を獲得し、低確率でランダムな奇物を1つ獲得できる。

追加能力

貸越
トパーズが通常攻撃でダメージを与えた時、追加攻撃を行ったと見なす。
金融不安
トパーズとカブの、炎属性が弱点の敵に対する与ダメージ+15%。
技術的調整
「心躍る上昇幅!」状態のカブが攻撃を行った後、さらにトパーズのEPを10回復する。

ステータスボーナス

炎属性ダメージ+3.2% 炎属性ダメージ+3.2%
炎属性ダメージ+4.8% 炎属性ダメージ+4.8%
炎属性ダメージ+6.4% 会心率+2.7%
会心率+4.0% 会心率+5.3%
最大HP+4.0% 最大HP+6.0%

トパーズの育成素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80

軌跡素材

通常攻撃
Lv.1→Lv.6
戦闘スキル
必殺技
天賦
Lv.1→Lv.10
※それぞれの1→10の必要数です。
追加能力
+
ステボーナス
全取得

関連記事

キャラ最強キャラランキング
リセマラランキングリセマラおすすめ パーティ編成最強パーティ編成 星4おすすめキャラ星4おすすめ
キャラ一覧キャラ一覧 配布キャラ配布キャラ一覧 ステータス比較ステータス比較
レアリティ別一覧
星5キャラ 星4キャラ
属性別一覧
物理物理 虚数虚数 量子量子 炎 氷 風 雷
運命別一覧
壊滅壊滅 巡狩巡狩 知恵知恵 存護存護 調和調和 虚無虚無 豊穣豊穣

星5のキャラ一覧

刃 ブローニャブローニャ フォフォフォフォ カフカカフカ
景元景元 白露白露 銀狼銀狼 符玄符玄
ゼーレゼーレ 羅刹羅刹 飲月飲月 ヴェルトヴェルト
主人公(物理)主人公(物理) クラーラクラーラ 主人公(炎)主人公(炎) 姫子姫子
トパーズトパーズ ジェパードジェパード 彦卿彦卿 鏡流鏡流

星4のキャラ一覧

三月なのか三月なのか 丹恒丹恒 アーランアーラン アスターアスター
ヘルタヘルタ セーバルセーバル ナターシャナターシャ ペラペラ
サンポサンポ フックフック 青雀青雀 停雲停雲
素裳素裳 御空御空 ルカルカ リンクスリンクス
桂乃芬桂乃芬

未実装のキャラ

アルジェンティアルジェンティ 寒鴉寒鴉 ルアン・メェイルアン・メェイ Dr.レイシオDr.レイシオ
雪衣雪衣

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3514 名無しさん

遺物も更新したし敵も炎弱点多くなってもう普通に強いんだが

3513 名無しさん

黄泉さんで化けそう

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記