崩壊スターレイルの靭性(白ゲージ/バリア)の記事です。スターレイル靭性の情報を知りたい方は是非ご覧ください。
靭性(白ゲージ)は、弱点属性で攻撃することで削れます。弱点属性は敵によって異なるため、敵の上部に表示される弱点マークに注目しながら戦いましょう。
フィールド上で敵の弱点属性を持つキャラで攻撃をしかけると靭性が削れた状態で戦闘に入ることができます。有利な状態で戦いを進められるので、積極的に狙うと円滑に進められるでしょう。
靭性は、敵に設定された白いゲージのことで削り切ることで、敵を弱体化させることができます。
敵の行動ターンを遅延させることができるほか、与えるダメージ量が増加するなど様々な恩恵が受けられるので、積極的に削るのが重要です。
発動する効果 |
---|
・敵の行動ターンを遅延 ・与えるダメージ量が増加 |
靭性を削りきった属性によって追加効果が発動します。例として炎属性で削り切った場合は、相手を燃焼状態にして炎属性の継続ダメージを与える状態にすることが可能です。
敵によって有効な属性は異なるため、状況に応じたパーティ編成が重要となります。
靭性ゲージブレイク時の効果 | |
---|---|
![]() |
・敵を裂創状態にする ・物理属性持続ダメージを与える |
![]() |
・敵を燃焼状態にする ・炎属性の持続ダメージを与える |
![]() |
・敵を凍結状態にし、1ターン行動不能 ・氷属性付加ダメージを与える |
![]() |
・敵を風化状態にする ・風属性持続ダメージを与える |
![]() |
・敵を感電状態にする ・雷属性状態ダメージを与える |
![]() |
・敵を束縛状態にする ・敵の行動を遅延する ・速度を低下させる |
![]() |
・敵をもつれ状態にする ・敵の行動順を遅延 ・量子属性持続ダメージを与える |
![]() |
靭性(白ゲージ)を削る方法
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
靭性も削る威力のステって単純に攻撃力なんすかね?それとも撃破特効になるのかわからないんですけど、靭性を割り易いキャラとかで撃破特効上げた方がいいですよね。