【崩壊スターレイル】丹恒(たんこう)の遺物と評価・光円錐

丹恒のアイキャッチ画像

崩壊スターレイルの丹恒(たんこう)の遺物おすすめと評価です。スターレイル 丹恒のおすすめパーティや光円錐、ビルドなどについても掲載しています。

丹恒の評価・声優・基本データ

丹恒画像丹恒
声優:伊東健人
【レアリティ】 ☆4
【属性】 風画像
【運命】 巡狩画像巡狩

【入手方法】
・恒常ガチャ
ストーリー/イベント配布

※凸評価に関しては星4は完凸、星5は2凸での評価を掲載しています。

ステータス(Lv.80)

HP
(33位)
882
攻撃
(25位)
546
防御
(24位)
396
速度
(3位)
110
EP
100

▶︎キャラのステータス比較一覧を見る

丹恒の評価は?

SSランク 4890
Sランク 344
Aランク 120
Bランク 55
Cランク 85

丹恒はどんなキャラ?

行動遅延と速度バフが得意な風属性アタッカー

丹恒
丹恒のキャラ性能まとめ
【戦闘スキル】
・敵単体に風属性ダメージ
・会心発生時、100%の基礎確率で敵の速度-12%
【必殺技】
・敵単体に風属性ダメージ
・敵が減速状態の場合、ダメージ倍率+72%/+120%
【天賦】
・丹恒が味方スキルの対象になると風属性耐性貫通を獲得
・軌跡の追加効果で50%の基礎確率で速度+20%

丹恒は、敵が減速状態の時にダメージが伸びる風属性アタッカーです。戦闘スキルで減速を敵に付与し、その敵に必殺技を使うとダメージが伸びるという、自己完結型に性能となっています。配布キャラながら、高速高火力アタッカーとして、非常に優秀な性能です。

丹恒の強い点

配布キャラながら優秀なアタッカー性能を持つ

丹恒は配布キャラながら、非常に優秀なアタッカーとなっています。星魂が無凸でも、育成をすれば十分に活躍できるほどの火力を持っているので、アタッカーが欲しい場合はまず丹恒を育てると良いでしょう。

減速デバフでパーティの補助ができる

丹恒の戦闘スキルは、100%の基礎確率で敵を減速状態にします。これにより、自身の必殺技の火力が上がる他、敵のターン遅延によるパーティの被ダメージ減少も狙える優秀なキャラクターです。

丹恒の弱い点

高い会心率を要求される

丹恒は敵に減速デバフを付与できますが、付与タイミングは戦闘スキルに会心ダメージが発生した時のみです。

減速デバフをつけやすくするためには、会心率を上げる必要がありますが、丹恒の軌跡ステータスボーナスに会心率が無いため、会心率を稼ぎづらく、遺物による厳選難易度が高いのが丹恒の弱い点と言えます。

丹恒のビルドおすすめ

純アタッカービルド

光円錐 組み合わせおすすめキャラ/解説
夜の帳の中で画像夜の帳の中で
御空画像 ブローニャ画像 停雲画像 ヴェルト画像

【解説】
・丹恒に欲しい会心率を稼げる
・自前の速度バフで条件も満たしやすい
・会心バフ持ちとの相性が良い
トンネル遺物 次元界オーナメント
メイン効果
胴体画像
会心率
会心ダメージ
脚部画像
速度
攻撃
次元界オーブ画像
属性ダメージ
連結縄画像
攻撃
サブ効果の厳選優先度とビルド解説
【厳選優先度】
会心率≧会心ダメージ>攻撃≧速度
【解説】
・会心率が最重要ステータス
 └会心が出ると敵を減速させられる
・速度靴で必殺技の回転率アップを狙う
その他の光円錐・遺物おすすめ
▶︎丹恒のおすすめ遺物一覧
▶︎丹恒のおすすめ光円錐一覧

丹恒の遺物おすすめ

トンネル遺物のおすすめセット

装備セット おすすめ度/解説
【おすすめ度】★★★★★
必殺技を打つことで行動順が速くなる遺物。丹恒のメイン火力の必殺技を高回転で使えるようになるため、最も有力な遺物である。自ターン中、行動より先に必殺技を使うと行動順引き上げ効果が腐る点に注意
【おすすめ度】★★★☆☆
鷹4セットが揃えられない時の代替案その1。メッセンジャーの速度アップ効果で行動回数を増やして火力を伸ばす型。「夜の帳の中で」を持たせる場合速度靴と併せて最大効果を得られるようになる。
【おすすめ度】★★★☆☆
鷹4セットが揃えられない時の代替案その2。火力をひたすらに伸ばす型。速度面がやや厳しいが追加能力による速度バフである程度は戦える。

丹恒(たんこう)の遺物は「昼夜の狭間を翔ける鷹」4セットがおすすめです。必殺技が強力な丹恒は、とにかくたくさん行動して必殺技の回転率を上げたいので、行動順引き上げの相性がとても良いです。

次元界オーナメントのおすすめセット

装備セット おすすめ度/解説
【おすすめ度】★★★★★
会心率70%以上だと戦闘スキルと通常攻撃の威力が上がる。丹恒は会心率が非常に重要なため、会心率上昇はとても相性が良い。
【おすすめ度】★★★★★
会心率50%以上だと必殺技の威力が上がる。必殺技の倍率が高いため、必殺技の威力上昇は相性が良い。
【おすすめ度】★★★☆☆
速度が135/160以上に達すると与ダメージがアップするオーナメント。丹恒の場合、追加能力が発動すれば速度が132になるため、速度靴+サブオプションで3稼げば160に到達する。しかし、丹恒に欲しい会心率が増えず、総合的な火力が下がる可能性もある。会心率や攻撃力を十分に稼げている場合はこちらもアリ。
【おすすめ度】★★★☆☆
攻撃力を増やせるオーナメント。攻撃力を大きく伸ばせるが、会心率をもらえないのが丹恒にとっては致命的。オーナメントが揃うまでの繋ぎに使おう。

丹恒(たんこう)のオーナメントは「星々の競技場」がおすすめです。丹恒に重要な会心率を上げつつ、強力な必殺技をより強化することができます。

▶︎遺物の一覧と入手方法を見る

丹恒の光円錐(武器)おすすめ

おすすめ光円錐

光円錐 理由/効果
夜の帳の中で画像夜の帳の中で 【理由】
・会心率を大幅に上昇させられるのが強み
・速度が上がれば上がるほどダメージもUP
 └速度バフとの相性が良い
【効果】
装備キャラの会心率+18%。戦闘中に装備キャラの速度が100以上になると、10超過するごとに、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+6%、必殺技の会心ダメージ+12%、最大で6回累積可能。
泥の如き眠り画像泥の如き眠り 【理由】
・会心ダメージを盛れる光円錐
・会心が出なければ次の攻撃の会心率UP
 └減速デバフの付与確率UPに繋がる
【効果】
装備キャラの会心ダメージ+30%。装備キャラの通常攻撃または戦闘スキルで、会心が発生しなかった時、自身の会心率+36%、1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる。
星海巡航画像星海巡航 【理由】
ヘルタショップで交換できる光円錐
・会心率&火力を盛れる
・無課金武器なのが嬉しい
【効果】
装備キャラの会心率+8%。HPが50%以下の敵に対して、更に装備キャラの会心率+8%。装備キャラが敵を倒すと、攻撃力+20%、2ターン継続。
幽冥に帰す画像幽冥に帰す 【理由】
ナナシの勲功(課金)で入手可能
・会心攻撃によって敵のバフを解除できる
【効果】
装備キャラの会心率+12%。会心が発生すると16%の固定確率で敵のバフを1つ解除する、この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる。
論剣画像論剣 【理由】
・同じ敵に攻撃する度に火力が上昇
・単体火力の底上げに重宝する
【効果】
装備キャラが連続で同じ敵にヒットするたびに、与ダメージ+8%、最大で5回累積可能。ターゲットが変わると、効果はリセットされる。
沈黙のみ画像沈黙のみ 【理由】
・敵が2体以下なら大幅に会心率を上げられる
・無凸だと数値が貧弱
【効果】
装備キャラの攻撃力+16%。フィールド上の敵の数が2体以下の場合、装備キャラの会心率+12%。
矢じり画像矢じり 【理由】
・5凸で会心率24%UP
・3ターンしか継続しない…
【効果】
戦闘開始時、装備キャラの会心率+12%、3ターン継続。

▶︎巡狩の光円錐一覧を見る

丹恒のおすすめパーティ編成

丹恒メインのパーティ編成例

メイン火力 サブ火力 バッファー ヒーラー
丹恒画像丹恒 ヴェルト画像ヴェルト ブローニャ画像ブローニャ 羅刹画像羅刹
立ち回り例
丹恒 ・戦闘スキルと必殺技で火力を出していく
・減速デバフがあれば必殺技の火力アップ
ヴェルト ・サブ火力兼デバッファーの立ち位置
・戦闘スキルで敵に減速デバフを付与可能
 └丹恒の必殺技と相性◎
ブローニャ ・丹恒にバフを乗せて火力をアップさせる
・味方のデバフ解除による支援も可能
羅刹 ・パーティの安定感を高めるヒーラー枠
・各種バフデバフ解除も可能な万能ヒーラー

丹恒を主軸に組んだ編成例です。丹恒の必殺技の追加効果は、ヴェルトの戦闘スキルによる減速でも発動できるので、2人体制で火力を出していけます。

パーティの入れ替え候補

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
ヴェルト画像ヴェルト ➡︎ ペラ画像ペラ 銀狼画像銀狼 サンポ画像サンポ
ブローニャ画像ブローニャ ➡︎ 御空画像御空 アスター画像アスター 停雲画像停雲
羅刹画像羅刹 ➡︎ ジェパード画像ジェパード 符玄画像符玄 リンクス画像リンクス
ナターシャ画像ナターシャ 白露画像白露 -

丹恒のおすすめ凸数と効果(星魂)

凸効果

極天窮尽するも昂り保てず
(1凸)
攻撃した敵の残りHPが50%以上の場合、丹恒の会心率+12%。
八毒圧倒炎煙滅却
(2凸)
天賦のクールタイム-1ターン。
幽明の変化遊龍の如く自在にあり
(3凸)
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
奮迅三昧日輪が如く
(4凸)
必殺技で敵を倒した時、丹恒が即座に行動する。
天水分かつ一槍六虚の洪流振り起こす
(5凸)
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
今生縄縛解く時急く勿れ
(6凸)
戦闘スキルによって減速状態を付与されたターゲットは、更に速度-8%。

丹恒のおすすめ凸数

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・対単体に特化したアタッカー
・配布の中でも優秀な火力枠
1凸 ★★☆ ・攻撃対象がHP50%以上の時会心率UP
 └純粋な火力アップが期待できる
 └スキルのデバフを発動しやすくなる
・火力アップに繋がるため優先度高め
2凸 ★★☆ ・天賦の発動機会が増える
・火力に関わるため優先度高め
4凸 ★★★ ・必殺技で倒すと行動順が早まる
 └行動力に大きく影響する
・DPSアップに大きく影響する
完凸 ★☆☆ ・速度デバフの効果量が上がる
・あくまで火力枠なので優先度低め

丹恒のスキル(軌跡)レベル上げ優先度

スキル(軌跡)のレベル上げ優先度

スキル 優先度
通常攻撃 【おすすめ度】★★★☆☆
・通常攻撃のダメージが上がる
・アタッカーなのでレベル上げの恩恵あり
・追加能力開放後は優先度が上がる
戦闘スキル 【おすすめ度】★★★★☆
・戦闘スキルのダメージが上がる
・利用機会が多いため優先度高め
必殺技 【おすすめ度】★★★★★
・必殺技のダメージが上がる
・大幅火力アップなので最優先で強化したい
天賦 【おすすめ度】★★☆☆☆
・風属性耐性貫通が上がる
・約2倍になるが他よりは優先度が下がる
・余裕があったら上げておきたい

軌跡の効果

通常攻撃:雲騎槍術・朔風
指定した敵単体に丹恒の攻撃力50%/100%分の風属性ダメージを与える。
戦闘スキル:雲騎槍術・疾雨
指定した敵単体に丹恒の攻撃力130%/260%分の風属性ダメージを与える。戦闘スキルで会心が発生した時、100%の基礎確率で攻撃された敵の速度-12%、2ターン継続。
必殺技:洞天幻化、長夢一覚
指定した敵単体に丹恒の攻撃力240%/400%分の風属性ダメージを与える。攻撃を受けた敵が減速状態の場合、必殺技のダメージ倍率+72%/120%。
天賦:寸長寸強
丹恒が味方スキルの対象になった時、次の攻撃の風属性耐性貫通+18%/35%。この効果は丹恒が2回攻撃した後に再度発動可能。
秘技:破敵の矛先
秘技使用後、次の戦闘開始時、丹恒の攻撃力+40%、3ターン継続。

追加能力

剛風
減速状態の敵に対する通常攻撃の与ダメージ+40%。
潜龍
残りHPが50%以下の場合、丹恒が敵に攻撃される確率ダウン。
絶影
攻撃後、50%の固定確率で自身の速度+20%、2ターン継続、累積不可。

ステータスボーナス

防御力+5.0% 風属性ダメージ+4.8%
風属性ダメージ+3.2% 攻撃力+8.0%
防御力+7.5% 風属性ダメージ+6.4%
攻撃力+4.0% 風属性ダメージ+3.2%
風属性ダメージ+4.8% 攻撃力+6.0%

丹恒の突破・軌跡素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80

軌跡素材

通常攻撃
Lv.1→Lv.6
戦闘スキル
必殺技
天賦
Lv.1→Lv.10
※それぞれの1→10の必要数です。
追加能力
+
ステボーナス
全取得

丹恒の配布・加入タイミング

キャラ 加入時期 詳細
丹恒画像丹恒 序章 三月なのかが仲間になった直後にストーリー進行で仲間になる

▶︎配布キャラ一覧と加入時期を見る

関連記事

キャラ最強キャラランキング
リセマラランキングリセマラおすすめ パーティ編成最強パーティ編成 星4おすすめキャラ星4おすすめ
キャラ一覧キャラ一覧 配布キャラ配布キャラ一覧 ステータス比較ステータス比較
レアリティ別一覧
星5キャラ 星4キャラ
属性別一覧
物理物理 虚数虚数 量子量子 炎 氷 風 雷
運命別一覧
壊滅壊滅 巡狩巡狩 知恵知恵 存護存護 調和調和 虚無虚無 豊穣豊穣

星5のキャラ一覧

刃 ブローニャブローニャ フォフォフォフォ カフカカフカ
景元景元 白露白露 銀狼銀狼 符玄符玄
ゼーレゼーレ 羅刹羅刹 飲月飲月 ヴェルトヴェルト
主人公(物理)主人公(物理) クラーラクラーラ 主人公(炎)主人公(炎) 姫子姫子
トパーズトパーズ ジェパードジェパード 彦卿彦卿 鏡流鏡流

星4のキャラ一覧

三月なのか三月なのか 丹恒丹恒 アーランアーラン アスターアスター
ヘルタヘルタ セーバルセーバル ナターシャナターシャ ペラペラ
サンポサンポ フックフック 青雀青雀 停雲停雲
素裳素裳 御空御空 ルカルカ リンクスリンクス
桂乃芬桂乃芬

未実装のキャラ

アルジェンティアルジェンティ 寒鴉寒鴉 ルアン・メェイルアン・メェイ Dr.レイシオDr.レイシオ
雪衣雪衣

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

149 名無しさん

元々大差ないし論剣が完凸になると完全に超えるので乗り換えなくていいです。 リソースの無駄なので倉庫に泥の如き眠り送りしてください。

148 名無しさん

「泥の如き眠り」が恒常から出たんだけど「論剣」から乗り換えた方がいい?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記