【崩壊スターレイル】次元界オーナメントの入手方法とおすすめ

★【新限定キャラ】ホタルが登場!
☆【復刻キャラ】ルアンメェイが期間限定で復刻!
★【イベント】「折り紙の小鳥マッチ」開催!
☆【新模擬宇宙】「階差宇宙」の攻略情報掲載!
★【新コンテンツ】「末日の幻影」が開催!

ピックアップ情報

次元界オーナメント

崩壊スターレイル次元界オーナメントの入手方法とおすすめの記事です。スターレイル次元界オーナメントの一覧と解放条件、装備方法についても掲載しています。

次元界オーナメントの入手方法と解放条件

模擬宇宙の第三世界以降で入手

次元界オーナメント

第三世界
解放条件
・模擬宇宙「第二世界」クリア
・開拓クエ「時は待ってくれないぞ、友よ」クリア

次元界オーナメントは模擬宇宙の第三世界以降で入手できます。第三世界以降はかなり難易度が高いので、攻略方法を確認してから挑みましょう。

▶︎模擬宇宙の攻略を見る

次元界オーナメント自体は開拓クエ中に解放される

解放時期 開拓クエスト「輝かしい朝日の下で」進行中

次元界オーナメントは、開拓レベル24で挑戦できる開拓クエスト「輝かしい朝日の下で」の進行中、歴戦余韻解放後のチャートで解放されます。

▶︎「輝かしい朝日の下で」の攻略を見る

次元界オーナメントのおすすめ

オーナメント別おすすめキャラと理由一覧

遺物 入手条件/おすすめキャラ/効果
老いぬ者の仙舟画像老いぬ者の仙舟 【入手方法】
模擬宇宙・第三世界
【おすすめ装備キャラ】
ヴェルト画像 アスター画像 ブローニャ画像 ナターシャ画像 ペラ画像 サンポ画像 停雲画像 白露画像 銀狼画像 カフカ画像 羅刹画像 御空画像 符玄画像 ルカ画像 リンクス画像 桂乃芬画像 フォフォ画像 寒鴉画像 ルアン・メェイ画像 花火画像 ギャラガー画像 ロビン画像
【おすすめ理由】
基本的にサポートキャラに持たせることが多いオーナメント。耐久力を上げつつ味方全体に攻撃バフを配れるので、サポートキャラとしての役割を遂行しやすい。攻撃力バフ効果を発動するには速度が120必要な点に注意。
宇宙封印ステーション画像宇宙封印ステーション 【入手方法】
模擬宇宙・第三世界
【おすすめ装備キャラ】
アタッカー全般
【おすすめ理由】
攻撃力をひたすらに増やすことができるので、アタッカー全般に持たせやすい。しかし、アタッカーは会心率が必要なことが多く、セット効果で会心率を増やせないのはやや難点。会心率の必要ないカフカサンポなどの持続ダメージアタッカーや、遺物厳選が捗らないゲーム序盤の繋ぎとして持たせたい。
生命のウェンワーク画像生命のウェンワーク 【入手方法】
模擬宇宙・第四世界
【おすすめ装備キャラ】
アスター画像 ブローニャ画像 ペラ画像 停雲画像 銀狼画像 御空画像 寒鴉画像 ルアン・メェイ画像 花火画像 ギャラガー画像 ロビン画像
【おすすめ理由】
EP回復効率を増やせるので、必殺技の回転率が向上する。必殺技に、強力なバフ・デバフ効果を持つキャラは、持たせることでサポート力を底上げすることが可能。また、最初に行動順を40%引き上げるため、アタッカーより前に行動して確実にバフを乗せることができる。
盗賊公国タリア画像盗賊公国タリア 【入手方法】
模擬宇宙・第四世界
【おすすめ装備キャラ】
アスター画像 サンポ画像 桂乃芬画像 ルアン・メェイ画像 雪衣画像 ギャラガー画像 ホタル画像 主人公(虚数)画像
【おすすめ理由】
撃破特効が増えることで弱点撃破によるダメージ量が上昇するので、靱性ゲージ削りが得意なキャラに持たせると弱点撃破の恩恵が大きくなる。しかし、現状撃破特効を増やすメリットは大きくないので、純粋に火力が上がる宇宙封印ステーション蒼穹戦線グラモスを持たせるのが無難。
汎銀河商事会社画像汎銀河商事会社 【入手方法】
模擬宇宙・第五世界
【おすすめ装備キャラ】
ヴェルト画像 ペラ画像 サンポ画像 銀狼画像 ルカ画像 桂乃芬画像 ブラックスワン画像
【おすすめ理由】
効果命中を増やしつつ、効果命中を火力に変換できるので、デバッファー兼サブ火力を担うようなキャラに持たせるのがおすすめ。
天体階差機関画像天体階差機関 【入手方法】
模擬宇宙・第五世界
【おすすめ装備キャラ】
無し
【おすすめ理由】
会心率アップ効果が1ターンのみのため、短期決戦以外での使用が難しい。どうしても1ターン以内に戦闘を終わらせたいとき以外は、サルソットや競技場など、他のアタッカー向けオーナメントを持たせるのがおすすめ。
建創者のベロブルグ画像建創者のベロブルグ 【入手方法】
模擬宇宙・第六世界
【おすすめ装備キャラ】
三月なのか画像 ジェパード画像 主人公(炎)画像 アベンチュリン画像
【おすすめ理由】
防御力依存のスキルを持つキャラ全般におすすめ。追加能力発動条件の効果命中50%は難易度が高いので、無理に稼ぐ必要はない。
自転が止まったサルソット画像自転が止まったサルソット 【入手方法】
模擬宇宙・第六世界
【おすすめ装備キャラ】
丹恒画像 姫子画像 アーラン画像 ヘルタ画像 クラーラ画像 フック画像 景元画像 彦卿画像 刃画像 トパーズ画像 アルジェンティ画像 Dr.レイシオ画像 雪衣画像 ミーシャ画像 アベンチュリン画像
【おすすめ理由】
必殺技と追加攻撃が主軸のアタッカー全般におすすめのオーナメント。セット効果で会心率も上がるので、アタッカーの火力アップに繋げやすいのも利点。
星々の競技場画像星々の競技場 【入手方法】
模擬宇宙・第七世界
【おすすめ装備キャラ】
丹恒画像 姫子画像 アーラン画像 ヘルタ画像 ゼーレ画像 セーバル画像 フック画像 青雀画像 素裳画像 彦卿画像 主人公(物理)画像 刃画像 飲月画像 鏡流画像 雪衣画像
【おすすめ理由】
戦闘スキルと通常攻撃が主軸のアタッカー全般におすすめのオーナメント。サルソット同様、セット効果で会心率が増えるので、アタッカーに欲しい会心率をカバーしつつ火力アップできるのが魅力。要求会心率は70%とやや高いが、その分効果も強力なので厳選で達成を目指したい。
折れた竜骨画像折れた竜骨 【入手方法】
模擬宇宙・第七世界
【おすすめ装備キャラ】
三月なのか画像 ヴェルト画像 アスター画像 ブローニャ画像 ジェパード画像 ナターシャ画像 ペラ画像 停雲画像 白露画像 銀狼画像 主人公(炎)画像 羅刹画像 御空画像 符玄画像 リンクス画像 フォフォ画像 寒鴉画像 ルアン・メェイ画像 花火画像 アベンチュリン画像 ギャラガー画像 ロビン画像
【おすすめ理由】
効果抵抗が30%以上あれば、味方全体の会心ダメージを10%増やせる。デバフに抵抗しつつ味方の火力を補助できるので、サポートキャラ全般におすすめ。
蒼穹戦線グラモス画像蒼穹戦線グラモス 【入手方法】
模擬宇宙・第八世界
【おすすめ装備キャラ】
ゼーレ画像 セーバル画像 サンポ画像 カフカ画像 ルカ画像 桂乃芬画像 アルジェンティ画像 Dr.レイシオ画像 ブラックスワン画像 ミーシャ画像
【おすすめ理由】
速度が135/160以上のとき与ダメージ+12/18%されるオーナメント。アタッカー用のオーナメントだが、セット効果で会心率をもらえないので、会心率の必要ない持続ダメージアタッカー全般に持たせるのがおすすめ。
夢の地ピノコニー画像夢の地ピノコニー 【入手方法】
模擬宇宙・第八世界
【おすすめ装備キャラ】
三月なのか画像 ヴェルト画像 アスター画像 ブローニャ画像 ジェパード画像 ナターシャ画像 ペラ画像 停雲画像 白露画像 銀狼画像 主人公(炎)画像 羅刹画像 御空画像 符玄画像 ルカ画像 リンクス画像 桂乃芬画像 フォフォ画像 寒鴉画像 ルアン・メェイ画像 花火画像 ギャラガー画像 ロビン画像
【おすすめ理由】
装備者と同属性のキャラの与ダメージが10%上昇する。装備者自身の与ダメージは上昇しないので、メインアタッカーと同じ属性のサポートキャラに持たせてあげるのがおすすめ。EP回復効率5%もサポートキャラにはありがたい。
顕世の出雲と高天の神国画像顕世の出雲と高天の神国 【入手方法】
模擬宇宙・第九世界
【おすすめ装備キャラ】
姫子画像 ヘルタ画像 クラーラ画像 トパーズ画像 Dr.レイシオ画像 黄泉画像 ミーシャ画像
【おすすめ理由】
攻撃力が12%上昇し、同じ運命のキャラがパーティに編成されていると会心率が12%上昇するオーナメント。姫子ヘルタの編成やDr.レイシオトパーズの編成など同運命2人でシナジーのあるパーティを組めるアタッカーにおすすめ。また、サブアタッカーで起用することが多いキャラの選択値として使うことも可。
荒涼の惑星ツガンニヤ画像荒涼の惑星ツガンニヤ 【入手方法】
模擬宇宙・第九世界
【おすすめ装備キャラ】
姫子画像 ヘルタ画像 セーバル画像 クラーラ画像 景元画像 刃画像 アルジェンティ画像
【おすすめ理由】
会心率が4%上昇し、会心ダメージが敵を倒す度に4%ずつ上昇するオーナメント。(最大40%、10体撃破で最大値に到達)多くの敵を撃破する必要のある虚構叙事の攻略向け。また、会心ダメージを大幅に上げることができるので、通常攻撃・戦闘スキル・必殺技を満遍なく使うアタッカーに装備させるのも一つの手。
劫火と蓮灯の鋳煉宮画像劫火と蓮灯の鋳煉宮 【入手方法】
階差宇宙
【おすすめ装備キャラ】
ギャラガー画像 ホタル画像
【おすすめ理由】
速度を6%上げ、撃破特効を40%上昇させることができるオーナメント。最大限効果を発揮するには、炎弱点の敵を攻撃する必要があるため、主に撃破特効が重要かつ炎属性のキャラ向け。
奔狼の都藍王朝画像奔狼の都藍王朝 【入手方法】
階差宇宙
【おすすめ装備キャラ】
姫子画像 ヘルタ画像 景元画像 トパーズ画像 Dr.レイシオ画像 アベンチュリン画像
【おすすめ理由】
味方が追加攻撃を行う度に累積可能なバフを獲得し、1層に付き追加攻撃の与ダメージを5%ずつ上昇させるオーナメント(最大5層まで)。最大時には追加攻撃の与ダメージを25%上昇させるほか、会心ダメージも25%上昇するため強力。
バフの累積に時間がかかるため、パーティ全体で追加攻撃を何度も行える編成を組んでいる人向け。

次元界オーナメント一覧

遺物 セット効果
生命のウェンワーク画像生命のウェンワーク 【2セット効果】(第四世界)
装備キャラのEP回復効率+5%。装備キャラの速度が120以上の場合、戦闘に入る時、行動順を40%早める
盗賊公国タリア画像盗賊公国タリア 【2セット効果】(第四世界)
装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラの速度が145以上の場合、更に撃破特効+20%。
老いぬ者の仙舟画像老いぬ者の仙舟 【2セット効果】(第三世界)
装備キャラの最大HP+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、味方全体の攻撃力+8%。
汎銀河商事会社画像汎銀河商事会社 【2セット効果】(第五世界)
装備キャラの効果命中率+10%。装備キャラの攻撃力が、効果命中率の25%分アップ、最大で+25%。
宇宙封印ステーション画像宇宙封印ステーション 【2セット効果】(第三世界)
装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、更に攻撃力+12%。
天体階差機関画像天体階差機関 【2セット効果】(第五世界)
装備キャラの会心ダメージ+16%。装備キャラの会心ダメージが120%以上の場合、戦闘に入った後、装備キャラの会心率+60%、初回の攻撃が終了するまで持続。
建創者のベロブルグ画像建創者のベロブルグ 【2セット効果】(第六世界)
装備キャラの防御力+15%。装備キャラの効果命中率が50%以上の場合、更に防御力+15%。
自転が止まったサルソット画像自転が止まったサルソット 【2セット効果】(第六世界)
装備キャラの会心率+8%。装備キャラの会心率が50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%。
顕世の出雲と高天の神国画像顕世の出雲と高天の神国 【2セット効果】(第九世界)
装備キャラの攻撃力+12%。戦闘に入る時、装備キャラと同じ運命のキャラが他に存在する場合、装備キャラの会心率+12%。
星々の競技場画像星々の競技場 【2セット効果】(第七世界)
装備キャラの会心率+8%。装備キャラの会心率が70%以上の時、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+20%。
折れた竜骨画像折れた竜骨 【2セット効果】(第七世界)
装備キャラの効果抵抗+10%。装備キャラの効果抵抗が30%以上の時、味方全体の会心ダメージ+10%。
蒼穹戦線グラモス画像蒼穹戦線グラモス 【2セット効果】(第八世界)
装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの速度が135/160以上の時、装備キャラの与ダメージ+12%/18%。
夢の地ピノコニー画像夢の地ピノコニー 【2セット効果】(第八世界)
装備キャラのEP回復効率+5%。パーティ中の装備キャラと同じ属性の味方の与ダメージ+10%。
荒涼の惑星ツガンニヤ画像荒涼の惑星ツガンニヤ 【2セット効果】(第九世界)
装備キャラの会心率+4%。敵が倒された時、装備キャラの会心ダメージ+4%、最大で10層累積できる。
劫火と蓮灯の鋳煉宮画像劫火と蓮灯の鋳煉宮 【2セット効果】()
装備キャラの速度+6%。装備キャラの攻撃が炎属性弱点を持つ敵に命中する時、撃破特効+40%、1ターン継続。
奔狼の都藍王朝画像奔狼の都藍王朝 【2セット効果】()
味方が追加攻撃を行う時、装備キャラは「勲功」を1層獲得する、最大で5層累積できる。「勲功」1層につき、装備キャラの追加攻撃ダメージ+5%。「勲功」が5層に達する時、さらに装備キャラの会心ダメージ+25%。

▶︎遺物の一覧を見る

次元界オーナメントの装備方法

装備手順

キャラクターアイコンを選択画面右上のキャラクターアイコンを選択
「遺物」を選択画面左の「遺物」を選択
中央の次元界オーナメントを選択次元界オーナメント(中央の2枠)を選択
装備する画面右下の装備を選択

次元界オーナメントとは?

遺物の中央にセットしキャラ能力を上げるアイテム

次元界オーナメント

遺物の6枠の内、中央2つが「次元界オーナメント」と呼ばれるものです。

2つでセット効果が付く

セット効果

次元界オーナメントは同じ種類のものを2つ装備することでセット効果が発動します。セット効果はかなり強力なので、装備するキャラに合うオーナメントを装備しましょう。

関連記事

遺物一覧▶︎遺物一覧はこちら
遺物関連記事
次元界オーナメント次元界オーナメント 遺物強化遺物強化 遺物厳選遺物厳選

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

オーナメントの名前から今後行く場所が分かるとしたら ⚠️ここから下【未定/分からない】を嘘か本当か分からないけど調べて出てきた情報交えて考察 【宇宙ステ】ヘルタ(済) 【老い仙舟】羅浮(今) 【銀河商事】カンパニー(次?) ➤星間市場のトレンドはカンパニーの事なので真ん中の人と後ろの人が来そう? 【ベロブルグ】ヤリーロ(済) ➤ランドゥーの妹は?決意は汗のように輝くはリベットタウン? 【天体階差】スクリュー星(未) ➤『天才たちの休息』や『またお会いしましょう』の機械人がスクリュー・ガムらしい。機械系の星? 【サルソット】移動都市タンブルウィード(未) ➤タンブルウィードは荒野転がってるやつだから『移動都市』なのかそれとも荒野っぽいエリア? 【盗賊公国】タリア(未) ➤地表放射能汚染の地下迷路都市 【ウェンワーク】ワーク島(未) ➤自然いっぱい それ以外よく分からないけど、今出てる光円錐にいる謎キャラは実装あるだろうからその人たちの服装見て現地の感じとか考察出来んのかな?

1 名無しさん

これオーナメント名から今後の行く先がわかるのでは・・・

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記