崩壊スターレイルの星4おすすめキャラ・無課金おすすめの記事です。スターレイル星4おすすめ(低レア・配布おすすめ)についても掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
- | - | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※主人公は星5ですが、無課金キャラとして掲載しています
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・使い勝手の良い純粋な火力バッファー ・必殺技で味方のEPを増やし必殺技の回転率をあげつつ火力アップができる ・星4で最高峰のバッファー |
停雲は必殺技で味方の火力を上げつつEPを増やして必殺技の回転率を上げることができます。必殺技の回数によって火力が上がる「景元」や敵を倒すことで再行動できる「ゼーレ」などとの相性が非常に良いです。
停雲はバッファーなので属性相性を考慮せずに活躍できるため、どんな敵にも編成しやすく使い勝手が良いです。星4の中では最高峰のバッファーなので、とりあえず育成するキャラとして非常におすすめです。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・専用バフ「サバイバル反応」で味方を支援 └存護/壊滅キャラの場合さらに性能アップ ・必殺技発動時に味方全体回復+デバフ解除 |
リンクスの戦闘スキルは専用バフ「サバイバル反応」を付与し、最大HPを増加させます。また、存護/壊滅のキャラの場合、さらにヘイト値が増加するので、タンクキャラに攻撃を集中させやすくなります。
リンクスの必殺技は、発動時にデバフを解除できる効果があります。ナターシャや羅刹と違い、必殺技でデバフを解除できるので、ピンチの時にターンを待たずに解除をすることが可能です。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・敵の防御力を下げるデバッファー ・敵の厄介なバフを解除可能 ・高難易度コンテンツに挑む際にも重宝する |
ペラは、必殺技で敵全体の防御力を下げるデバッファーです。相対的にパーティ全体の火力を底上げするのに役立ち、また戦闘スキルで敵の厄介なバフ効果を打ち消すこともできるアシスト性能も兼ね備えています。
高難易度コンテンツである混沌の記憶に挑む際にもペラは活躍します。高難易度になるほど敵はバフ・デバフなどの搦め手が多くなるため、バフを打ち消す戦闘スキルが活きる場面が多いです。一度育てれば末永くサポーターとして活躍してくれるでしょう。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・専用デバフ「火喰い」による支援が強力 ・燃焼による継続戦闘が得意 ・必殺技で燃焼ダメージの起爆が可能 |
桂乃芬は専用デバフ「火喰い」」で敵の被ダメージを上昇させるデバフ付与が可能です。デバフ付与のため、行動回数の多い巡狩のアタッカーなどと組むことで、より火力を出せるようになります。
桂乃芬は、敵に燃焼を付与して戦うのが得意なデバッファー型のアタッカーです。持続ダメージでじわじわ削りつつ、被ダメアップのサポートもこなせる万能デバッファーとなっています。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・数少ない回復キャラとして重宝される ・ストーリー進行で入手できる貴重な回復キャラ ・回復キャラとして十分な仕事をしてくれる |
『崩壊スターレイル』は回復キャラが白露とナターシャしかおらず、ナターシャは数少ない回復キャラとしておすすめです。ストーリー中盤からは回復キャラが必須レベルなので、ナターシャはおすすめ度が高いキャラです。
白露や羅刹といった他に豊穣(ヒーラー)キャラを持っている場合は育成優先度が下がります。ただし、忘却の庭や混沌の記憶といったコンテンツでは2パーティ使用するため、育てても無駄になりにくいです。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・専用ゲージ「闘志」で通常攻撃を強化 ・必殺技で敵に被ダメ増加デバフを付与 ・戦闘スキルは裂創付与&敵のバフ解除 |
ルカは必殺技で敵の被ダメージを上昇させるデバフ付与が可能です。デバフ付与のため、行動回数の多い巡狩のアタッカーなどと組むことで、より火力を出せるようになります。
ルカの戦闘スキルは、敵に最大HP割合でダメージを与える裂創を付与しつつ、敵のバフを解除することができます。裂創状態は敵の最大HP割合ダメージのため、デバフ支援をしつつ火力も出すことが可能です。
また、高難易度コンテンツは厄介なバフを持つ敵も多く登場するため、バフ解除は非常に役立ちます。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・独自バフ蓄エネの数で味方全体の火力アップ ・必殺技が使い勝手の良い全体速度アップ ・炎弱点相手だとより使いやすくなる |
アスターは独自バフ「蓄エネ」で味方全体の火力アップや必殺技での速度アップが強力なバッファーです。バフ効果自体は使い勝手の良いものが多く、育成すれば非常に強力なバッファーとなります。
アスターの独自バフ「蓄エネ」は炎弱点の相手だと2層ずつ溜まるため扱いやすさが向上します。また、アスターは靭性削りに優れ、弱点撃破を得意とするので炎弱点が相手であるとアシスト役としてより活躍することが可能です。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・自身の行動を早めつつ敵を遅延するのが得意 ・ストーリー初期から使用できる強力な☆4キャラ ・単体火力が高く使い勝手の良いアタッカー |
丹恒は自身の速度を上げつつ敵には速度低下を入れて戦う風属性の単体アタッカーです。ストーリー初期から使用できる上、攻撃頻度が高いアタッカーは癖がなくアタッカーの中では比較的敵を選ばず編成できます。
『崩壊スターレイル』は属性相性が非常に重要なので、風属性アタッカーとして優秀な丹恒はおすすめです。風属性の星5キャラ「ブローニャ」はバッファーで火力は出ないので、風属性のアタッカーとして丹恒は最高峰の性能です。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・単体攻撃に特化した物理アタッカー ・物理弱点相手には追加ダメや速度アップ発生 ・必殺技発動後の攻撃性能が強力 |
素裳は、単体火力に優れたキャラ高速アタッカーです。攻撃性能は☆5のと比較しても見劣りはせず、キャラが潤沢な人であっても火力源として活躍してくれます。
火力はもちろん、速度も速いため連続行動で靭性を削り役としても使用することが可能です。
素裳は、物理アタッカーとして最高峰の活躍をすることが可能です。序盤のうちは主人公(物理)で充分でありますが、主人公(炎)が解禁されたら物理アタッカーは、素裳に任せるのがおすすめとなります。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・味方の援護が得意な氷属性のサポーター ・シールドを付与してヘイトを上げれる ・カウンターやバリア持ちの味方と相性が良い |
三月なのかは味方にシールドを付与したり、敵に凍結を付与して行動を遅延させたりと味方の援護が得意なサポーターです。特に味方単体に付与するバリアは効果量が高く、序盤の耐久手段として重宝されます。
三月なのかはスキルで味方にバリアを付与しつつヘイトを上げて攻撃を集中させることができます。守備力が高いキャラにバリアを貼って攻撃を受けさせたり、カウンター持ちの味方にバリアを貼って攻撃を集中させたりと戦略が豊富です。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・持続ダメのデバフを与えて戦うダメージ要員 ・持続ダメージを活かした編成で活躍 ・攻撃の手数が多く靭性を削りやすい |
サンポは持続ダメージに特化したデバフを行うキャラです。持続ダメージは基本的に弱点撃破することでほとんどのキャラが発生させられるので汎用性は高めとなっています。少々効果は地味ではありますが、縁の下の力持ちとして活躍可能です。
サンポは、戦闘スキルで5ヒットする攻撃をすることができ、敵の靭性(弱点ゲージ)を削ることに優れています。風属性弱点の敵に対しては速攻で弱点撃破することができ、戦闘を円滑に進めることが可能です。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆5 | ||
【評価ポイント】 ・一章最終盤で炎属性に変更できるようになる ・味方にダメージ軽減のシールドを付与できる ・防御力で威力が決まる必殺技などサブアタッカーとしても活躍 |
主人公は、攻撃する度に味方全員にバリアを付与することができます。耐久力は控えめとなりますが、ほぼ常時発動できるためパーティの防御性能を底上げすることが可能です。
主人公の必殺技は、攻撃力だけではなく防御力の値も参照して威力が決まります。これにより存護のキャラでありながら瞬間火力も出せる万能性能となっています。
キャラ | レア度 | 運命・役割 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
☆4 | ||
【評価ポイント】 ・味方の攻撃力を上げられるバッファー ・必殺技で会心率&ダメージアップ可能 ・バフの効果ターン管理が厳しめ |
御空(ぎょくう)は、攻撃力・会心率・会心ダメージの3種の火力バフを味方全体にかけることのできるバッファーです。攻撃性能の底上げができ非常に強力ですが、持続ターンが短いため扱いの難しさもあります。
御空は調和のキャラでありながら、必殺技の攻撃倍率が高めとなっており自身の軌跡で虚数属性与ダメージアップを多く持つため、火力もそれなり出すことができます。流石にアタッカーの本職である巡狩や壊滅といったキャラたちには及びませんが、おまけで出せる火力としては十分強力です。
タンク | ヒーラー | アタッカー | バッファー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り例 | |||
ヘルタ | ・タンク役としてパーティを守る └スキルの挑発でヘイトを集めるのが基本 |
||
ナターシャ | ・スキルと必殺技を使ったHP回復に専念 | ||
丹恒 | ・強力な単体攻撃で火力に貢献 ┗スキルで減速させ必殺技で攻撃 |
||
アスター | ・スキルの連続攻撃+天賦効果でバフを付与 └攻撃力と防御力を強化可能 ・必殺技で速度アップが狙える |
ストーリーやイベントで入手できる配布キャラだけでパーティを組んだ無課金におすすめの編成です。上記編成を軸に、入手した星5キャラを入れ替えていきより強いパーティ編成を目指すと良いでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星5キャラ | 星4キャラ | ||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
運命別一覧 | |||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
星4おすすめキャラと無課金おすすめパーティ
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。