崩壊スターレイルのガチャおすすめです。どれを引くべきか、種類や天井確定について知りたい人は是非参考にしてください。
時期 | ▼登場が確定しているキャラ▼ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
【Ver1.5前半】 2023/11/15 〜2023/12/06 |
![]() |
|||||
【Ver1.5後半】 2023/12/06〜 |
![]() |
![]() |
![]() ※復刻 |
|||
予想時期 | ▼実装時期未定のキャラ▼ | |||||
【Ver1.6以降】 2024/1月頃? |
![]() |
![]() |
![]() |
フォフォはヒーラーとバッファーの性能を兼ね備えており、汎用性が非常に高く使い勝手が抜群です。また、混沌の記憶などは2パーティ必要であり、優秀な豊穣キャラがいないと厳しいこともあります。
特に耐久サポートとして強力な羅刹や符玄を持っていない人は優先して引いておきましょう。
恒常ガチャである「群星跳躍」は配布されたチケット分だけ引くようにしましょう。300回回せば好きな恒常キャラ1人が貰えるとはいえ、コストパフォーマンスが悪いので基本的には限定ガチャを優先しましょう。
ガチャ・開催期間 | ピックアップ |
---|---|
![]() 貞凶の令を承りて (フォフォガチャ/期間限定) |
|
![]() |
ガチャ・開催期間 | ピックアップ |
---|---|
![]() 荊冠と勲章 (アルジェンティガチャ) 12/6(水)より開催 |
|
![]() 零号協定) (銀狼ガチャ) 12/6(水)より開催 |
恒常跳躍やイベント跳躍などのいわゆるキャラガチャは、90連でランダムな星5キャラまたは光円錐が確定で排出されます。このとき排出された星5キャラがピックアップ対象でなかった場合(すり抜け)、次回90連時には必ずピックアップキャラが排出されます。つまり、ピックアップキャラの確定天井は180連です。
限定光円錐ガチャも仕組みは同じですが、こちらは天井が80連となっています。
イベント跳躍(期間限定ガチャ)も90連と80連の天井が用意されています。開催期間が終了した場合でも天井は引き継がれるので、天井まで届かなかった場合でも無駄になることはありません。
![]() ![]() ![]() ![]() |
恒常跳躍(群青跳躍)はやや特殊な天井が設定されています。恒常跳躍を累計300回引いたとき、対象の星5キャラを選んで入手できます。ただしこの300回天井は1アカウントにつき1回までです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星5確定 | ![]() |
---|---|
星4確定 | ![]() |
通常 | ![]() |
![]() |
||
攻略データベース | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ガチャはどれを引くべき?おすすめと天井確定ライン
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こんな感じでインフレ進んでいくならとりあえずエンドコンテンツ行けたらガチャ放置でいいな 凸とかあっほらしい