【崩壊スターレイル】持続ダメージとは?仕様とキャラ

持続ダメージ

崩壊スターレイルの持続ダメージについての記事です。崩壊スターレイル持続ダメージの仕様やキャラについても詳しく掲載しているのでぜひ参考にしてください。

持続ダメージとは?

デバフによって引き起こされるダメージ

持続ダメージとは、敵に付与されるデバフによるダメージのことを指します。属性ごとにデバフが設定されており、その属性のデバフに応じたダメージが発生します。

属性別状態異常一覧

属性 デバフ ダメージ分類
物理画像 裂創 持続ダメージ
雷画像 感電 持続ダメージ
風画像 風化 持続ダメージ
炎画像 燃焼 持続ダメージ
氷画像 凍結 付加ダメージ
量子画像 量子もつれ 付加ダメージ
虚数画像 禁錮 ダメージ無し

量子もつれ・凍結は持続ダメージではなく付加ダメージ

凍結状態の会心

▲凍結の付加ダメージに会心が発生している様子

持続ダメージは、デバフによる属性ダメージですが、量子もつれと凍結は持続ダメージではなく付加ダメージ扱いとなっています。そのため、これら2つのデバフには会心ダメージが発生します

持続ダメージの仕様

持続ダメージに会心は発生しない

各属性のデバフによる持続ダメージには、会心が発生しません。持続ダメージを主体に戦うキャラには、会心ではなく攻撃力を盛ってあげましょう。

持続ダメージの付与方法は2つある

1つ目:スキルによる付与

一部スキルには、攻撃時に一定確率でデバフを付与可能です。しかしスキルによる状態異常の付与は確率のため、外れる場合があります。ステータスの効果命中を増やすことで、命中率を上げることができるので、持続ダメージで戦うキャラは効果命中も盛りましょう。

また、ダメージは参照元である攻撃力のほかに与ダメージUPや属性ダメージUP、敵の防御デバフによっても威力を上げることが可能です。

▶︎効果命中の必要量について詳しく見る

2つ目:弱点撃破による付与

弱点撃破をすることでも敵に持続ダメージを付与できます。弱点撃破によるデバフは必ず付与できますが、最後に靱性ゲージを削ったキャラでしか付与できない点には注意が必要です。

また、与えられるダメージ量は撃破特効の値と敵の防御デバフの影響を受けます。

▶︎撃破特効とは・効果と仕様を見る

スキルと弱点撃破のデバフは同時に付与できる

同時付与

▲フックの戦闘スキルで弱点撃破した時の例

スキルよるデバフと、弱点撃破によるデバフは同時に付与可能です。持続ダメージもその分伸びるので、積極的にデバフの付与を狙いましょう。

持続ダメージ付与スキルを持つキャラ

キャラ スキル
サンポ画像サンポ 【天賦:風を切り裂く匕首】
サンポの攻撃が敵に命中すると、65%の基礎確率で敵を風化状態にする、3ターン継続。風化状態の敵はターンが回ってくるたびに、サンポの攻撃力20%/52%分の風属性持続ダメージを受ける。風化状態は最大で5回累積可能。
カフカ画像カフカ 【秘技:許しは慈悲に非ず】
一定範囲内のすべての敵を攻撃。戦闘に入った後、敵全体にカフカの攻撃力50%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵単体それぞれを、必殺技が与えるものと同じ感電状態にする、2ターン継続。
【天賦:優しさもまた残酷】
カフカ以外の味方が敵に通常攻撃を行った後、カフカは追加攻撃を行い、その敵にカフカの攻撃力42%/140%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で攻撃を受けた敵を必殺技が与えるものと同じ感電状態にする、2ターン継続。この効果はターンが回って来るたびに1回まで発動できる。
【必殺技:悲劇最果ての顫音】
敵全体にカフカの攻撃力48%/80%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で攻撃を受けた敵を感電状態にし、付与された感電状態が本来のダメージ80%/100%分のダメージを発生する。感電状態は2ターン継続。感電状態の敵はターンが回ってくるたびに、カフカの攻撃力116%/290%分の雷属性持続ダメージを受ける。
セーバル画像セーバル 【秘技:おやすみ、ベロブルグ】
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵単体にセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵に感電状態を付与する、3ターン継続。感電状態の敵はターンが回ってくるたびにセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを受ける。
【戦闘スキル:スパーク】
指定した敵単体にセーバルの攻撃力70%/140%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にセーバルの攻撃力30%/60%分の雷属性ダメージを与える。更に80%の基礎確率で敵を感電状態にする、2ターン継続。感電状態の敵はターンが回ってくるたびにセーバルの攻撃力40%/104%分の雷属性持続ダメージを受ける。
ルカ画像ルカ 【秘技:先を行く者】
敵を攻撃。戦闘に入った後、ランダムな敵単体にルカの攻撃力50%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率でその敵を、戦闘スキルが与えるものと同じ裂創状態にする。その後、ルカは「闘志」をさらに1層獲得する。
【戦闘スキル:裂創拳】
指定した敵単体にルカの攻撃力60%/120%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率で敵を裂創状態にする、3ターン継続。裂創状態の敵はターンが回ってくるたびに、自身の最大HP24.0%分の物理持続ダメージを受ける。最大でルカの攻撃力の130%/338%を超えない。
姫子画像姫子 【追加能力②:星火】
攻撃を行った時、50%の基礎確率で敵を燃焼状態にする、2ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびに、姫子の攻撃力30%分の炎属性持続ダメージを受ける。
アスター画像アスター 【追加能力②:火花】
通常攻撃時は80%の基礎確率で敵を燃焼状態にする、3ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびにアスターの通常攻撃50%分の炎属性持続ダメージを受ける。
フック画像フック 【秘技:ほら!滅茶苦茶になってる】
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵にフックの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵に燃焼状態を付与、3ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびに、フックの攻撃力50%分の炎属性持続ダメージを受ける。
【戦闘スキル:おい!フックを覚えてるか?】
指定した敵単体にフックの攻撃力120%/240%分の炎属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵を燃焼状態にする、2ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびにフックの攻撃力25%/50%分の炎属性持続ダメージを受ける。

関連記事

崩壊スターレイル攻略▶︎攻略情報がまとめられてるページを見る
育成バナー
主人公の凸素材 おすすめ設定 レベル上げ優先度
レベル上限突破方法 キャラ育成優先度 軌跡覚醒のおすすめ
星魂同調のやり方 重畳のやり方 信用ポイント稼ぎ
擬似花萼 エーテルの入手方法 運命の足跡入手方法
凝結虚影 毎日やること 開拓レベルの上げ方
均衡レベルとは 開拓力の使い道 開拓力の回復方法
遺物強化 遺物厳選 遺物合成
深邃の星外物質の入手方法 燃料の入手方法 -
戦闘バナー
バトルシステム一覧 属性一覧と効果 運命一覧と特徴
靭性を削る方法 秘技一覧と使い方 SPの貯め方
HP回復の方法一覧 撃破特効 逃げる方法(撤退)
秘技の回復方法 勝てない時の対策 次元プーマン
追加攻撃 拡散攻撃 バウンド
EP(必殺技) 裂創 凍結
風化 燃焼 感電
もつれ 禁錮 速度の上げ方と
計算式
ヘイト値 迷子のプーマン 効果命中
持続ダメージ 効果抵抗 -
お得バナー
シリアルコード一覧 Twichイベント TikTokキャンペーン
群星の招待 80連キャンペーン 最新イベントまとめ
旅立ちパーティー miHoYo通行証 -
課金バナー
課金のやり方 列車補給標章 ナナシの勲功
星海の宝物おすすめ 星芒交換おすすめ エンバー交換
世界ショップ ヘルタコイン交換 シールド交換
巡鏑の集め方 かぶりはどうなる? 光円錐プレゼンス
星玉の集め方 ガチャチケ入手方法 信用Ptショップ
信用Ptガチャ - -
初心者バナー
配信日はいつ? どんなゲーム? 対応機種の一覧
ダウンロード方法 スイッチ版は出る? PS版の発売日は?
容量スペック クロスプレイは? 通信エラー
原神や3rdとの違い マルチプレイ要素 取り返せない要素
主人公の名前と声優 主人公の性別変更 キャラメイクは?
その他バナー
声優一覧 メールの開き方 ヘルタへの帰り方
フレンド機能 日付更新 依頼派遣先おすすめ
合成のやり方 カメラの撮影方法 フルスクリーン
生放送まとめ 誕生日設定方法 おすすめ設定
ゴミ箱を漁る主人公 BGM入手場所一覧 チャットのやり方
メンテナンス - -

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

セーバルでカフカの必殺技での持続ダメージを2ターン延長して敵のステータス見てちゃんと4ターンになってたのに敵が行動した後に残り1ターンになってるのなんで?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記